論文検索

詳細検索 閉じる

※姓と名の間には半角スペースを入れてください。

年 ~
月号

論文集技術報告集J-STAGE無料で閲覧できます。

検索結果

1~50件 / 全85件

1

40044 カウンセリング空間として望ましい明るさと光色に関する実験的検討

著者名:土田 義郎
巻 号:2023
ページ:87-88
年月次:2023-07

[ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ]

2

40122 自宅外における学習空間の音環境に関する研究 図書館等の現況調査

著者名:真川 るな / 土田 義郎
巻 号:2023
ページ:265-266
年月次:2023-07

[ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ]

3

40001 多感覚刺激によるストレス緩和効果に関する基礎的研究

著者名:土田 義郎
巻 号:2021
ページ:1-2
年月次:2021-07

[ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ]

4

40127 室内の喧騒感を緩和するための考え方 SN比に基づいた設計支援ツールの作成

著者名:土田 義郎
巻 号:2020
ページ:253-254
年月次:2020-09

[ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ]

5

40534 音で空間認知を支援する環境調和型のサイン

著者名:土田 義郎
巻 号:2019
ページ:1139-1142
年月次:2019-07

[ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ]

6

40001 ノマドワークの知的生産性に関する研究 創造性検査を用いたケーススタディ

著者名:土田 義郎
巻 号:2018
ページ:1-2
年月次:2018-07

[ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ]

7

40069 同じ場に居る感覚に関わる視聴覚環境情報についての検討 周期性を伴う音・映像のある環境に対する印象評価

著者名:佐野 奈緒子 / 秋田 剛 / 土田 義郎 / 宗方 淳 / 古賀 誉章
巻 号:2018
ページ:147-148
年月次:2018-07

[ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ]

8

40005 空間の広さと対人距離と行為の違いによる個体間の引き込み現象に関する研究

著者名:高梨 鼓 / 古賀 誉章 / 佐野 奈緒子 / 土田 義郎
巻 号:2017
ページ:17-20
年月次:2017-07

[ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ]

9

PAC分析における重複グループ化法の検証

著者名:土田 義郎
巻 号:2016
ページ:167-168
年月次:2016-08

[ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ]

10

光源による室内の印象の違いに関する研究

著者名:鈴木 悠太 / 古賀 誉章 / 佐野 奈緒子 / 土田 義郎 / 三橋 伸夫
巻 号:2016
ページ:541-542
年月次:2016-08

[ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ]

11

音響福祉機器の認知と現状評価に関する実験

著者名:森原 崇 / 上田 麻理 / 土田 義郎
巻 号:59
ページ:219
年月次:2016-07

[ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

12

40236 大阪なんば地区におけるサイン環境のバリアフリー調査(視覚特性,環境工学I,学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:杉本 大樹 / 岩田 三千子 / 田中 直人 / 土田 義郎 / 安部 信行
巻 号:2015
ページ:505-506
年月次:2015-09

[ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ]

13

40530 会話のSN比を指標とする室内音響設計に関する検討 : 情報伝達における環境バリアフリーに向けて(環境バリアフリー(1),オーガナイズドセッション,環境工学I,学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:土田 義郎
巻 号:2015
ページ:1107-1110
年月次:2015-09

[ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ]

14

40535 寒冷地の高齢者施設における屋内環境の評価及び実測調査について(環境バリアフリー(2),オーガナイズドセッション,環境工学I,学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:安部 信行 / 岩田 三千子 / 延原 理恵 / 村上 泰浩 / 土田 義郎 / 土川 忠浩 / 二井 るり子
巻 号:2015
ページ:1127-1130
年月次:2015-09

[ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ]

15

40036 重複グループ化法によるPAC 分析を用いた夜間景観の認知構造の推定 : 金沢市街地を対象としたケーススタディ(選抜梗概,【オーガナイズドセッション】,評価構造にどうアプローチし,どう使うか~(2),環境工学I,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:土田 義郎
巻 号:2014
ページ:79-82
年月次:2014-09

[ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ]

16

40192 茶室における虹窓現象の再現と発生原理に関する考察(気分・健康,環境工学I,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:古賀 誉章 / 佐野 奈緒子 / 土田 義郎 / 秋田 剛
巻 号:2014
ページ:403-404
年月次:2014-09

[ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ]

17

40500 福祉施設の屋内環境設計に向けたアンケート調査 : その4 高齢者施設における環境面の重要度・満足度(福祉・学習・コミュニケーション,環境工学I,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:延原 理恵 / 岩田 三千子 / 安部 信行 / 土川 忠浩 / 土田 義郎 / 村上 泰法 / 二井 るり子
巻 号:2014
ページ:1041-1042
年月次:2014-09

[ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ]

18

40575 環境工学協働による地球環境対応型都市づくりに関する体系的研究 : その39 高齢者施設の屋内環境に関する実測調査(環境工学協働(3),環境工学I,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:安部 信行 / 岩田 三千子 / 延原 理恵 / 村上 泰浩 / 土田 義郎 / 土川 志浩 / 二井 るり子
巻 号:2014
ページ:1191-1192
年月次:2014-09

[ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ]

19

音と環境デザイン(第3部|論考,<特集>環境デザイン-スケールとアプローチ)

著者名:土田 義郎
巻 号:1654
ページ:24-25
年月次:2014-02

[ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ]

20

40029 「わび・さび」を感じる空間に対する認知構造の把握 : 専門家における自由連想とインタビューを用いた調査(居方・佇まい(2),環境工学I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:円井 基史 / 土田 義郎
巻 号:2013
ページ:57-58
年月次:2013-08

[ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ]

21

40600 環境工学協働による地球環境対応型都市づくりに関する体系的研究 : その23 秦野市内高齢者施設の屋内環境に関するアンケート及び実測調査について(地球環境対応都市(3),環境工学I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:安部 信行 / 岩田 三千子 / 延原 理恵 / 村上 泰浩 / 土田 義郎 / 土川 忠浩 / 二井 るり子
巻 号:2013
ページ:1215-1216
年月次:2013-08

[ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ]

22

3199 防災放送の訓練システムに関する基礎的検討(広域避難・森林火災,防火,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:土田 義郎
巻 号:2013
ページ:435-436
年月次:2013-08

[ 年次分冊区分 ] [ 防火 (2012 ~ 現在) ] [ 防火 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

23

40499 福祉施設の屋内環境設計に向けたアンケート調査 : その1 調査概要及び光環境について

著者名:安部 信行 / 岩田 三千子 / 延原 理恵 / 村上 泰浩 / 土田 義郎 / 土川 忠浩 / 二井 るり子
巻 号:2012
ページ:1035-1036
年月次:2012-09

[ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ]

24

40500 福祉施設の屋内環境設計に向けたアンケート調査 : その2 音環境について

著者名:土田 義郎 / 岩田 三千子 / 安部 信行 / 延原 理恵 / 村上 泰浩 / 土川 忠浩 / 二井 るり子
巻 号:2012
ページ:1037-1038
年月次:2012-09

[ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ]

25

40501 福祉施設の屋内環境設計に向けたアンケート調査 : その3 温熱環境及び空気環境について

著者名:岩田 三千子 / 土川 忠浩 / 安部 信行 / 延原 理恵 / 土田 義郎 / 村上 泰浩 / 二井 るり子
巻 号:2012
ページ:1039-1040
年月次:2012-09

[ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ]

26

5594 金沢市における高齢者の居住に関する調査研究(高齢者の居住・加齢対応,建築計画,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:向 揚 / 増田 達男 / 土田 義郎
巻 号:2012
ページ:1229-1230
年月次:2012-09

[ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

27

5-1 金沢市における高齢者の居住に関する調査研究(計画系)

著者名:向 揚 / 増田 達男 / 土田 義郎
巻 号:55
ページ:397-400
年月次:2012-07

[ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

28

主観的類似度評定を用いた認知構造の同定手法の提案 

著者名:土田 義郎
巻 号:38
ページ:225
年月次:2012-02

[ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ]

29

40028 壁面緑化パターンの相違が街路景観の印象評価に与える影響(景観,環境工学I)

著者名:土田 義郎
巻 号:2011
ページ:55-56
年月次:2011-07

[ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ]

30

40087 PAC分析による苔と「わび・さび」の関係の考察(論理・手法,環境工学I)

著者名:出村 俊郎 / 円井 基史 / 土田 義郎
巻 号:2011
ページ:187-188
年月次:2011-07

[ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ]

31

レーザー計測による伝統的町家群の連続立面図作成に関する研究  

著者名:下川 雄一 / 山崎 幹泰 / 竺 覚曉 / 川崎 寧史 / 土田 義郎
巻 号:35
ページ:383
年月次:2011-02

[ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ]

32

40035 伝統的および現代的な景観内におけるコケ植物のイメージ抽出 : 人間の想像力を用いた2段階SD法の提案(景観,環境工学I)

著者名:円井 基史 / 土田 義郎
巻 号:2010
ページ:75-76
年月次:2010-07

[ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ]

33

評価グリッド法を用いた俯瞰眺望景観に対する心理的評価の傾向分析 

著者名:土田 義郎 / 川崎 寧史 / 下川 雄一
巻 号:642
ページ:907
年月次:2009-08

[ 環境系 ] [ 日本建築学会環境系論文集 ] [ 論文集 ]

34

評価グリッド法支援ツールの開発と応用(環境工学)

著者名:土田 義郎 / 小酒 祐貴
巻 号:27
ページ:205-208
年月次:2008-06

[ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ]

35

金沢都心部における眺望景観の全体と部分の印象評価

著者名:川崎 寧史 / 土田 義郎 / 下川 雄一
巻 号:627
ページ:669-677
年月次:2008-05

[ 環境系 ] [ 日本建築学会環境系論文集 ] [ 論文集 ]

36

40449 鐘の音に対する住民意識 : アンケート自由回答に着目した分析(景観評価,環境工学I)

著者名:土田 義郎
巻 号:2004
ページ:921-922
年月次:2004-07

[ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ]

37

(1)環境に対する心理評価の苦悩(III 日常環境の評価(新しい試みと考え方),<特集>日常環境の心理と行動-実験室からフィールドへ)

著者名:土田 義郎
巻 号:1508
ページ:20-21
年月次:2003-08

[ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ]

38

40363 PAC分析による環境評価の認知構造分析 : 類似度評価の簡略化の工夫(手法,環境工学I)

著者名:土田 義郎
巻 号:2003
ページ:741-742
年月次:2003-07

[ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ]

39

認知構造の分析法の比較 : 評価グリッド法とPAC分析(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)

著者名:土田 義郎
巻 号:2002
ページ:845-846
年月次:2002-08

[ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ]

40

40431 一般居室と無響室における音響心理評価の相違について(音環境,環境工学I)

著者名:土田 義郎
巻 号:2001
ページ:879-880
年月次:2001-07

[ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ]

41

建築物の窓形状の違いによる印象の変化と推定(環境系)

著者名:新宅 宏徳 / 土田 義郎
巻 号:44
ページ:255-258
年月次:2001-07

[ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

42

40358 空間を認識する手段の違いによる評価構造の差違

著者名:土田 義郎
巻 号:1999
ページ:753-754
年月次:1999-07

[ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ]

43

40376 商店街の構成要素が与える視覚的影響 : じゅうみんを被験者とした場合

著者名:甫喜山 潔 / 土田 義郎 / 久保 猛志
巻 号:1999
ページ:789-790
年月次:1999-07

[ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ]

44

隠れマルコフモデルを用いた環境騒音の音源自動分類, Christphe Couvreur, Vincent Fontaine, Paul Gaunard, Corine Ginette Mubikangiey : Automatic Classification of Environmental Noise Events by Hidden Markov Models [Applied Acoustics, Vol.54, No.3, 1998, pp.187-206, 図5, 表3, 参考文献24](環境工学)(文献抄録)

著者名:土田 義郎
巻 号:1432
ページ:67
年月次:1999-01

[ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ]

45

異なる外気温下における労働時の心拍数反応 : 事業所における空調設備の有無による比較, E.Kristal-Boneh, G.Harari and M.S.Green:Heart rate response to industrial work at different outdoor temperatures with or without temperature control system at the plant [ERGONOMICS, Vol.40, No.7, 1997, pp.729-736, 図2,表3,参考文献16](環境工学)(文献抄録)

著者名:土田 義郎
巻 号:1420
ページ:63
年月次:1998-03

[ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ]

46

空調設備のあるオープン・プラン・オフィスの音環境調査S.K. Tang. J. Burnett, C.M. Poon : Aural Environment Survey in Air-conditioned Open-plan Offices [Proc. CIBSE A : Building Serv. Eng. Res. Technol., 17( 2 ), 1996, pp. 97-100, 図2, 表3, 参考文献17](環境)(文献抄録)

著者名:土田 義郎
巻 号:1406
ページ:69-70
年月次:1997-05

[ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ]

47

都市の音環境 : 梅にウグイス(環境のページ)

著者名:土田 義郎
巻 号:1401
ページ:51
年月次:1997-02

[ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ]

48

40382 音環境評価におけるレパートリー・グリッド発展手法の適用について

著者名:土田 義郎
巻 号:1996
ページ:763-764
年月次:1996-07

[ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ]

49

公園利用の意志決定要因について : AHPによる意識構造の推定(環境系)

著者名:土田 義郎
巻 号:39
ページ:218-221
年月次:1996-07

[ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

50

窓の心理的効果とその代替可能性 : 地下オフィスの環境改善に関する実証的研究 その2

著者名:武藤 浩 / 宇治川 正人 / 安岡 正人 / 平手 小太郎 / 山川 昭次 / 土田 義郎
巻 号:474
ページ:57-63
年月次:1995-08

[ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ]

1~50件 / 全85件