※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
1 |
40245 オフィスの窓の眺望性に関する研究 視覚情報と評価の視点
著者名:古賀 靖子 / 清原 颯 / 井上 幹大 / 小島 義包 / 大木 知佳子 / 河野 暁子 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
2 |
40273 統合照明設計のための人工現実環境の利用
著者名:上原 光太 / 岩口 尭史 / 古賀 靖子 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
3 |
40274 眺望の視覚情報分析とVRシステムによる視線計測
著者名:岡本 泰成 / 清原 颯 / 脇山 啓太 / 井上 幹大 / 古賀 靖子 / 小島 義包 / 大木 知佳子 / 河野 暁子 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
4 |
40275 VRシステムの利用による窓の眺望性評価
著者名:大木 知佳子 / 小島 義包 / 河野 暁子 / 古賀 靖子 / 井上 幹大 / 清原 颯 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
5 |
40236 オフィスの窓の眺望性に関する研究 その1 眺望に関する現行の評価基準
著者名:古賀 靖子 / 井上 幹大 / 清原 颯 / 小島 義包 / 大木 知佳子 / 河野 暁子 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
6 |
40237 オフィスの窓の眺望性に関する研究 その2 窓外の主要対向物までの距離
著者名:清原 颯 / 井上 幹大 / 古賀 靖子 / 小島 義包 / 大木 知佳子 / 河野 暁子 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
7 |
40238 オフィスの窓の眺望性に関する研究 その3 評価階・窓面方位・時刻
著者名:井上 幹大 / 清原 颯 / 古賀 靖子 / 小島 義包 / 大木 知佳子 / 河野 暁子 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
8 |
40239 窓からの眺望の推定 眺望距離と眺望内容
著者名:脇山 啓太 / 古賀 靖子 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
9 |
窓外の主要対向物までの距離と窓壁比に関する眺望性評価について
著者名:井上 幹大 / 清原 颯 / 古賀 靖子 / 小島 義包 / 大木 知佳子 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
10 |
窓の眺望性評価における眺望の距離と要素の推定
著者名:脇山 啓太 / 古賀 靖子 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
11 |
40258 ヘッドマウントディスプレイを用いたオフィス空間の視作業効率評価
著者名:井上 幹大 / 古賀 靖子 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
12 |
40277 オフィス執務空間の眺望が「開放感」「快さ」に与える影響
著者名:松本 侑樹 / 古賀 靖子 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
13 |
40283 昼光眼前照度・グレア・眺望を考慮した昼光照明年間評価指標の提案 その2 昼光照明年間評価指標の枠組みとシミュレーションによる検証
著者名:吉澤 望 / 松本 駿太 / 高安 結子 / 細川 仁規 / 野崎 海地 / 谷口 景一朗 / 加藤 未佳 / 三木 保弘 / 宗方 淳 / 古賀 靖子 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
14 |
40250 瞳孔の対光反射に基づく非イメージ形成の視覚効果の評価
著者名:古賀 靖子 / 遠矢 海渡 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
15 |
40282 窓の心理的機能に関する考察
著者名:宗方 淳 / 三木 保弘 / 古賀 靖子 / 吉澤 望 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
16 |
空間の明るさ感指標の検証
著者名:野口 耕太郎 / 松本 侑樹 / 古賀 靖子 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
17 |
40231 色評価における画像の意味内容の影響について
著者名:野口 耕太郎 / 古賀 靖子 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
18 |
41480 青色LED励起型白色光源と紫色LED励起型白色光源の光特性比較 非イメージ形成の視覚とイメージ形成の視覚
著者名:古賀 靖子 / 宮下 和貴 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
19 |
40221 Correlation between the Electricity from Photovoltaic Cells and Daylight Illuminance Individual Autonomous Blind Controls for Better Indoor Environments Part 3
著者名:李 晗 / 古賀 友子 / 古賀 靖子 / 住吉 大輔 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
20 |
40222 窓面の方位に応じた横型ブラインドの自動制御方法
著者名:古賀 靖子 / 古賀 友子 / 李 晗 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
21 |
A New Concept of an Individual PV-Slats Autonomous Blind Control System Individual Autonomous Blind Controls for Better Indoor Environments Part 1
著者名:李 ~ / 古賀 友子 / 古賀 靖子 / 住吉 大輔 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
22 |
鉛直面照度による天空状態の判断方法 快適な室内環境のためのブラインド個別自律制御に関する研究 その2
著者名:古賀 友子 / 李 ~ / 古賀 靖子 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
23 |
瞳孔の対光反射の劣加法性について 光の生理的効果の評価
著者名:西村 宇央 / 古賀 靖子 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
24 |
40241 照明空間の光色と昼食後の覚醒水準(睡眠・覚醒,環境工学I,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:古賀 靖子 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
25 |
402 薄明視条件の不快グレアに対する分光分布の影響について(環境工学)
著者名:税田 直尭 / 古賀 靖子 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 2, 環境系 ] [ 支部研究報告 ] |
26 |
40188 非イメージ形成の視覚に関する基礎的研究 : その6 瞳孔の対光反射の分光特性(気分・健康,環境工学I,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:古賀 靖子 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
27 |
40254 VDT作業空間における好ましい周辺輝度について(オフィス(2),環境工学I,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:渡邉 亮 / 宮城 亜矢 / 古賀 靖子 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
28 |
423 非イメージ形成の視覚の分光感度に関する実験(環境工学)
著者名:山下 裕也 / 古賀 靖子 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 2, 環境系 ] [ 支部研究報告 ] |
29 |
441 福岡市天神地区における非住宅建築物に関する省エネ・節電意識の調査(環境工学)
著者名:森永 侑樹 / 黒木 知世 / 住吉 大輔 / 古賀 靖子 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 2, 環境系 ] [ 支部研究報告 ] |
30 |
40203 LED タスク・アンビエント照明の照明条件に関する考察(オフィス省エネルギー,環境工学I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:宮城 亜矢 / 古賀 靖子 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
31 |
40231 非イメージ形成の視覚に関する基礎的研究 : その5 睡眠・覚醒に関わる背側縫線核の応答(変動照明,環境工学I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:古賀 靖子 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
32 |
401 LED照明環境に関する事例調査(環境工学)
著者名:税田 直尭 / 古賀 靖子 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 2, 環境系 ] [ 支部研究報告 ] |
33 |
40195 屋内照明基準の再考の必要性(節電照明から見えたもの(2),オーガナイズドセッション,環境工学I,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:中村 怜衣那 / 古賀 靖子 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
34 |
40209 覚醒喚起に関する分光応答特性(視覚特性と照明,環境工学I,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:御厨 藍子 / 古賀 靖子 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
35 |
40210 非イメージ形成の視覚に関する基礎的研究 : その4 瞳孔の対光反射の測定(視覚特性と照明,環境工学I,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:山下 裕也 / 古賀 靖子 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
36 |
423 秋田における冬季の昼光測定(環境工学)
著者名:御厨 藍子 / 井手 渚紗 / 古賀 靖子 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 2, 環境系 ] [ 支部研究報告 ] |
37 |
424 国内外の屋内照明基準の歴史的変遷について(環境工学)
著者名:中村 怜衣那 / 古賀 靖子 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 2, 環境系 ] [ 支部研究報告 ] |
38 |
40229 非イメージ形成の視覚に関する基礎的研究 : その3 覚醒に関わる青斑核の応答(視覚と生理,環境工学I)
著者名:御厨 藍子 / 井出 渚紗 / 古賀 靖子 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
39 |
402 執務空間の光環境と作業者の睡眠に関する調査(環境工学)
著者名:田中 宏和 / 山本 宏亮 / 古賀 靖子 / 拝崎 昭洋 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 2, 環境系 ] [ 支部研究報告 ] |
40 |
40234 照明環境と視作業性能について(オフィス照明,環境工学I)
著者名:山本 宏亮 / 古賀 靖子 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
41 |
40245 非イメージ形成の視覚に関する基礎的研究 : その1 光受容器と分光感度(光の生理影響,環境工学I)
著者名:横町 亮太 / 井手 渚紗 / 古賀 靖子 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
42 |
40246 非イメージ形成の視覚に関する基礎的研究 : その2 生物時計の光感受性(光の生理影響,環境工学I)
著者名:古賀 靖子 / 井手 渚紗 / 横町 亮太 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
43 |
423 非イメージ形成の視覚と光受容器(環境工学)
著者名:井手 渚紗 / 横町 亮太 / 古賀 靖子 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 2, 環境系 ] [ 支部研究報告 ] |
44 |
40204 医療従事者の光環境調査(環境計測,環境工学I)
著者名:岩田 利枝 / 相子 裕紀 / 古賀 靖子 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
45 |
426 照明と健康に関する国際的な研究動向
著者名:古賀 靖子 / 天野 蓉子 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 2, 環境系 ] [ 支部研究報告 ] |
46 |
40059 刺激の呈示方法が景観の印象評価に与える影響(景観評価,環境工学I)
著者名:古賀 靖子 / 三浦 佳世 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
47 |
408 住宅街の景観に対する心理評価モデルの構築(環境工学)
著者名:荻内 康雄 / 山中 真之 / 古賀 靖子 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 2, 環境系 ] [ 支部研究報告 ] |
48 |
40056 街並みの景観構成要素と印象評価との関係(景観・街並み・サウンドスケープ(1),環境工学I)
著者名:荻内 康雄 / 古賀 靖子 / 三浦 佳世 / 田上 健一 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
49 |
40215 輝度分布に基づく都市景観照明の評価 : その1 評価指標の提案(景観,環境工学I)
著者名:山中 真之 / 天野 蓉子 / 古賀 靖子 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
50 |
40216 輝度分布に基づく都市景観照明の評価 : その2 印象評価実験(景観,環境工学I)
著者名:天野 蓉子 / 山中 真之 / 古賀 靖子 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |