※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
1 |
建築教育のあり方をめぐる教育界と産業界・社会との意見交流 : 「建築教育シンポジウム」の開催意義と今後課題(教育)
著者名:秋山 恒夫 / 稲葉 武司 / 鈴木 要 / 三輪 真之 / 五十嵐 健 / 諫見 泰彦 / 佐久間 博 / 佐藤 景洋 / 新藤 芳一 / 十代田 知三 / 富樫 豊 / 桝田 嘉生 / 水戸 潔 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
2 |
建設産業技術者の能力開発に関する事例研究 : ナレッジマネジメント講座の実践に関する考察(教育)
著者名:五十嵐 健 / 藤上 輝之 / 十代田 知三 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
3 |
建築研究者の継続学習 : HOW TO研究からWHY研究への変換の第一歩, 鈴木 要, 335
著者名:十代田 知三 / 藍澤 宏 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
4 |
1182 構造体コンクリート品質の早期・非破壊検査法の提案 : プロセスモデルの例示(試験・検査法,材料施工)
著者名:十代田 知三 / / 吉村 淳一 [ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ] |
5 |
コンクリートの長期物性モニタリング試験, 尾崎昌彦, 大藤信雄, 北川高史, 小野 香, 9
著者名:十代田 知三 / 川口 徹 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
6 |
構造体コンクリート品質の早期非破壊検査法の提案 : 非破壊試験による構造体コンクリートの品質検査法の総合的検討(その3)
著者名:十代田 知三 / ヴォラプッタポーン コンキット [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
7 |
1357 自然電位法による各種コンクリート中の鉄筋の腐食評価 : その4. かぶりコンクリートによる影響
著者名:花岡 秀文 / 枝広 英俊 / 十代田 知三 / 古市 隆志 [ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ] |
8 |
1358 自然電位法による各種コンクリート中の鉄筋の腐食評価 : その5. 照合電極とCL^-総量による影響
著者名:古市 隆志 / 枝広 英俊 / 十代田 知三 / 花岡 秀文 [ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ] |
9 |
1414 構造体コンクリートの品質検査法としての複合非破壊試験の意義
著者名:十代田 知三 / / 吉村 淳一 [ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ] |
10 |
13003 建築と電気設備の業際技術者の育成 : 芝浦工大電気設備学科の実践報告
著者名:中嶋 博之 / 十代田 知三 / 吉村 淳一 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |
11 |
8126 建設産業における技能者の労働条件に関する研究 : 電工との比較から
著者名:澤村 美紀 / 藤澤 好一 / 十代田 知三 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
12 |
建築と電気設備の業際技術者の育成 : 芝浦工大電気設備学科の実践報告
著者名:十代田 知三 / 吉村 淳 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
13 |
条件の異なるコンクリートの音速と動弾性係数との関係 : 非破壊試験による構造体コンクリートの品質検査法の総合的検討 (その2)
著者名:ヴォラプッタポーン コンキット / 十代田 知三 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
14 |
コンクリートの非破壊試験値と諸品質特性との関係 : 非破壊試験による構造体コンクリートの品質検査法の総合的検討 (その1)
著者名:ヴォラプッタポーン コンキット / 十代田 知三 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
15 |
1344 非破壊試験によるコンクリート品質の早期検査方法
著者名:吉村 淳一 / / 十代田 知三 / 枝広 英俊 [ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ] |
16 |
西陣電話局と十代田三郎(人のいる風景)
著者名:十代田 知三 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
17 |
7 高強度・軽量コンクリートの透気・透水性と細孔構造から検討した塩分浸透性(材料・施工,構造系)
著者名:安達 晋悟 / 枝広 英俊 / 十代田 知三 / 藤井 和俊 [ 関東支部 ] [ 研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
18 |
建築デザイン教育における評価言語に関する考察 三輪真之 221(評論-2)
著者名:十代田 知三 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
19 |
1207 各種セメント・コンクリートへの塩分浸透と拡散に関する実験研究 : 混合セメント及び高流動・軽量コンクリートについて
著者名:安達 晋悟 / 枝広 英俊 / 十代田 知三 [ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ] |
20 |
1215 自然電位法による各種コンクリート中の鉄筋の腐食評価 : かぶりコンクリートの種類と腐食促進試験の自然電位
著者名:竹内 昌彦 / 枝広 英俊 / 十代田 知三 / 山本 祐基子 [ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ] |
21 |
1560 コンクリートの複合非破壊試験法の検討 : 反発音と音速との関係から
著者名:/ 十代田 知三 [ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ] |
22 |
1309 非破壊試験によるコンクリートの調合異常の早期検出の可能性 : 卒業研究動機づけの試みと実験結果
著者名:十代田 知三 / 多胡 真宏 [ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ] |
23 |
1344 コンクリート中の超音波伝搬速度に影響する因子 : 試験時含水状態および混和剤
著者名:坂詰 和子 / 十代田 知三 [ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ] |
24 |
1345 非破壊試験による構造体コンクリートの早期品質評価 : 試験の適正材齢と28日強度の早期推定
著者名:木村 綾子 / 十代田 知三 / 佐藤 勝彦 [ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ] |
25 |
13003 "電気設備学科"に建築系専任教員は必要か
著者名:十代田 知三 / 安部 照 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |
26 |
1522 複合非破壊試験による構造体コンクリート強度の推定 : 試験の敏感性からみた推定式
著者名:海野 弘子 / 十代田 知三 / 佐藤 勝彦 [ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ] |
27 |
1523 非破壊試験による構造体コンクリートの早期品質評価 : 複合法による28日強度の早期推定
著者名:木村 綾子 / 十代田 知三 / 西沢 英樹 [ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ] |
28 |
1524 コンクリート中の超音波伝搬速度に影響する因子 : 材令および乾湿条件(養生/試験時)
著者名:坂詰 和子 / 十代田 知三 / 勝畑 恭一 [ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ] |
29 |
13012 建築界における専門人材のキャリア形成過程に関する調査 その1 : 研究の目的・方法・主要な論点
著者名:十代田 知三 / 秋山 恒夫 / 海老塚 良吉 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |
30 |
13013 建築界における専門人材のキャリア形成過程に関する調査 その2 : 調査対象者の属性とキャリア形成過程
著者名:海老塚 良吉 / 十代田 知三 / 秋山 恒夫 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |
31 |
9 速硬性混和材を用いたコンクリートの基本的性質に関する研究 : その4:練混ぜ方法やスランプの違いが諸性質に及ぼす影響(材料・施工)
著者名:杉浦 利生 / 枝広 英俊 / 十代田 知三 [ 関東支部 ] [ 研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
32 |
1338 非破壊試験による構造体コンクリート強度の推定 : 複合法提案式の汎用性の検討
著者名:佐藤 勝彦 / 十代田 知三 / 海野 弘子 [ 年次分冊区分 ] [ A.材料施工、防火、海洋、情報システム技術 (1988 ~ 1994) ] [ A.材料、施工、防火、海洋、電算利用 (1985 ~ 1987) ] [ 学術講演梗概集. A, 材料施工,防火,海洋,情報システム技術 ] [ 大会梗概集 ] |
33 |
1422 コンクリート中の超音波伝搬速度に影響する因子 : 骨材の有無および分布
著者名:勝畑 恭一 / 十代田 知三 / 西沢 英樹 [ 年次分冊区分 ] [ A.材料施工、防火、海洋、情報システム技術 (1988 ~ 1994) ] [ A.材料、施工、防火、海洋、電算利用 (1985 ~ 1987) ] [ 学術講演梗概集. A, 材料施工,防火,海洋,情報システム技術 ] [ 大会梗概集 ] |
34 |
超音波法,反発度法および複合法による強度推定式の提案とその有効性の検証 : 非破壊試験による構造体コンクリートの強度推定法(その3)
著者名:十代田 知三 / 野崎 喜嗣 / 小林 幸一 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
35 |
1115 コンクリート構造物における打継部の検査方法試案(続報)
著者名:佐藤 勝彦 / 十代田 知三 [ 年次分冊区分 ] [ A.材料施工、防火、海洋、情報システム技術 (1988 ~ 1994) ] [ A.材料、施工、防火、海洋、電算利用 (1985 ~ 1987) ] [ 学術講演梗概集. A, 材料施工,防火,海洋,情報システム技術 ] [ 大会梗概集 ] |
36 |
1127 コンクリート中の超音波伝搬速度に影響する因子 : 粗骨材の量および表面粗さ
著者名:勝畑 恭一 / 十代田 知三 [ 年次分冊区分 ] [ A.材料施工、防火、海洋、情報システム技術 (1988 ~ 1994) ] [ A.材料、施工、防火、海洋、電算利用 (1985 ~ 1987) ] [ 学術講演梗概集. A, 材料施工,防火,海洋,情報システム技術 ] [ 大会梗概集 ] |
37 |
1457 非破壊試験による構造体コンクリートの強度推定法 : 所要測定値数の検討
著者名:野崎 喜嗣 / 十代田 知三 / 小林 幸一 [ 年次分冊区分 ] [ A.材料施工、防火、海洋、情報システム技術 (1988 ~ 1994) ] [ A.材料、施工、防火、海洋、電算利用 (1985 ~ 1987) ] [ 学術講演梗概集. A, 材料施工,防火,海洋,情報システム技術 ] [ 大会梗概集 ] |
38 |
主旨説明(建築教育のゆくえは~ : 建築界を支える教育はいつ,どこで,どのように行われているか)(建築教育部門パネルディスカッション)(1993年度日本建築学会大会(関東))
著者名:十代田 知三 [ 建築雑誌. 日本建築学会大会 ] [ 建築雑誌 ] |
39 |
超音波法,反発度法および複合法の既存建物への適用 : 非破壊試験による構造体コンクリートの強度推定法 その2
著者名:野崎 喜嗣 / 十代田 知三 / 小林 幸一 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文報告集 ] [ 論文集 ] |
40 |
1572 超音波または共振法によるコンクリート強度の早期推定
著者名:園原 秀俊 / 十代田 知三 [ 年次分冊区分 ] [ A.材料施工、防火、海洋、情報システム技術 (1988 ~ 1994) ] [ A.材料、施工、防火、海洋、電算利用 (1985 ~ 1987) ] [ 学術講演梗概集. A, 材料施工,防火,海洋,情報システム技術 ] [ 大会梗概集 ] |
41 |
1573 超音波法による構造体コンクリートの非破壊検査の適正材令
著者名:十代田 知三 / 園原 秀俊 [ 年次分冊区分 ] [ A.材料施工、防火、海洋、情報システム技術 (1988 ~ 1994) ] [ A.材料、施工、防火、海洋、電算利用 (1985 ~ 1987) ] [ 学術講演梗概集. A, 材料施工,防火,海洋,情報システム技術 ] [ 大会梗概集 ] |
42 |
1576 非破壊試験による構造体コンクリートの品質評価方法 : (その3)長期材令を経た実構造物への適用
著者名:小林 幸一 / 十代田 知三 / 野崎 喜嗣 [ 年次分冊区分 ] [ A.材料施工、防火、海洋、情報システム技術 (1988 ~ 1994) ] [ A.材料、施工、防火、海洋、電算利用 (1985 ~ 1987) ] [ 学術講演梗概集. A, 材料施工,防火,海洋,情報システム技術 ] [ 大会梗概集 ] |
43 |
1577 非破壊試験による構造体コンクリートの品質評価方法 : その4 実構造物への適用に於ける平均値と変動の検討
著者名:野崎 喜嗣 / 十代田 知三 / 小林 幸一 [ 年次分冊区分 ] [ A.材料施工、防火、海洋、情報システム技術 (1988 ~ 1994) ] [ A.材料、施工、防火、海洋、電算利用 (1985 ~ 1987) ] [ 学術講演梗概集. A, 材料施工,防火,海洋,情報システム技術 ] [ 大会梗概集 ] |
44 |
実大モデルによる超音波法,反発度法および複合法の検討 : 非破壊試験による構造体コンクリートの強度推定法
著者名:十代田 知三 / 野崎 喜嗣 / 小林 幸一 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文報告集 ] [ 論文集 ] |
45 |
1085 32年経過した建物のコンクリート調査報告 : 旧新潟市庁舎/その2. 異方性及び塩化物イオン
著者名:十代田 知三 / 枝広 英俊 / 猪野 一郎 / 谷沢 光洋 [ 年次分冊区分 ] [ A.材料施工、防火、海洋、情報システム技術 (1988 ~ 1994) ] [ A.材料、施工、防火、海洋、電算利用 (1985 ~ 1987) ] [ 学術講演梗概集. A, 材料施工,防火,海洋,情報システム技術 ] [ 大会梗概集 ] |
46 |
1247 コンクリートの乾燥収縮に及ぼすセルロースエーテル添加の影響
著者名:早川 和良 / 十代田 知三 / 谷沢 光洋 / 園原 秀俊 [ 年次分冊区分 ] [ A.材料施工、防火、海洋、情報システム技術 (1988 ~ 1994) ] [ A.材料、施工、防火、海洋、電算利用 (1985 ~ 1987) ] [ 学術講演梗概集. A, 材料施工,防火,海洋,情報システム技術 ] [ 大会梗概集 ] |
47 |
1005 コンクリートの乾燥収縮に及ぼすセルロースエーテル添加の影響 : モルタルによる基礎実験
著者名:谷澤 光洋 / 十代田 知三 / 早川 和良 [ 年次分冊区分 ] [ A.材料施工、防火、海洋、情報システム技術 (1988 ~ 1994) ] [ A.材料、施工、防火、海洋、電算利用 (1985 ~ 1987) ] [ 学術講演梗概集. A, 材料施工,防火,海洋,情報システム技術 ] [ 大会梗概集 ] |
48 |
1144 コンクリート構造物における打継ぎ部の検査方法試案
著者名:南 典宏 / 十代田 知三 / 谷澤 光洋 [ 年次分冊区分 ] [ A.材料施工、防火、海洋、情報システム技術 (1988 ~ 1994) ] [ A.材料、施工、防火、海洋、電算利用 (1985 ~ 1987) ] [ 学術講演梗概集. A, 材料施工,防火,海洋,情報システム技術 ] [ 大会梗概集 ] |
49 |
1177 諸条件の異なるコンクリートの音速と動弾性係数の関係
著者名:猪野 一郎 / 十代田 知三 / 野崎 喜嗣 [ 年次分冊区分 ] [ A.材料施工、防火、海洋、情報システム技術 (1988 ~ 1994) ] [ A.材料、施工、防火、海洋、電算利用 (1985 ~ 1987) ] [ 学術講演梗概集. A, 材料施工,防火,海洋,情報システム技術 ] [ 大会梗概集 ] |
50 |
1398 32年経過した建物のコンクリート調査報告 : 旧新潟市庁舎/その1. 調査概要等
著者名:川瀬 清孝 / 十代田 知三 / 野崎 喜嗣 / 枝広 英俊 [ 年次分冊区分 ] [ A.材料施工、防火、海洋、情報システム技術 (1988 ~ 1994) ] [ A.材料、施工、防火、海洋、電算利用 (1985 ~ 1987) ] [ 学術講演梗概集. A, 材料施工,防火,海洋,情報システム技術 ] [ 大会梗概集 ] |