※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
1 |
豪雨時における高齢者施設間の自動車を用いた要配慮者避難の事例分析
著者名:廖 解放 / 北後 明彦 / 大津 暢人 / 大西 一嘉 / 大村 太秀 [ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
2 |
豪雨時における高齢者施設の避難事例に基づく垂直避難プロセスの解明
著者名:廖 解放 / 北後 明彦 / 大西 一嘉 / 大津 暢人 / ピニェイロ アベウ タイチ コンノ / 木作 尚子 / 大村 太秀 [ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
3 |
福祉と連携した要配慮者津波避難訓練を通じた避難支援課題の抽出
著者名:劉 永恩 / 大津 暢人 / 北後 明彦 / 張 ユイン [ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
4 |
3157 和歌山県海南市における要配慮者津波避難訓練状況の観察と避難速度の計測(1) 歩行、車いす、電動車いすを使用した事例
著者名:劉 永恩 / 大津 暢人 / 北後 明彦 / 張 彧盈 [ 年次分冊区分 ] [ 防火 (2012 ~ 現在) ] [ 防火 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
5 |
3158 和歌山県海南市における要配慮者津波避難訓練状況の観察と避難速度の計測(2) 自動車を使用して避難した検討事例
著者名:張 彧盈 / 大津 暢人 / 北後 明彦 / 劉 永恩 [ 年次分冊区分 ] [ 防火 (2012 ~ 現在) ] [ 防火 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
6 |
3160 2018年 7 月西日本豪雨における避難行動タイプ別危険度分析 岡田地区対象の避難アンケート
著者名:大村 太秀 / 北後 明彦 / ピニェイロ アベウ タイチ コンノ / 廖 解放 / 大津 暢人 [ 年次分冊区分 ] [ 防火 (2012 ~ 現在) ] [ 防火 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
7 |
3161 西日本豪雨時の災害時要配慮者利用施設における避難対応に関する事例研究
著者名:廖 解放 / 大村 太秀 / 北後 明彦 / PINHEIRO Abel Taiti Konno / 木作 尚子 [ 年次分冊区分 ] [ 防火 (2012 ~ 現在) ] [ 防火 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
8 |
平野を有する沿岸部での未指定避難所の発生傾向に関する研究 -東日本大震災時の東松島市を事例として-
著者名:荒木 裕子 / 坪井 塑太郎 / 北後 明彦 [ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
9 |
3180 予防的避難の観点から実施した西日本豪雨時の避難状況についての真備町住民ヒアリング調査
著者名:大村 太秀 / 北後 明彦 [ 年次分冊区分 ] [ 防火 (2012 ~ 現在) ] [ 防火 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
10 |
3181 西日本豪雨時の災害時要配慮者利用施設における自動車搬送避難と垂直避難に関する調査
著者名:廖 解放 / 北後 明彦 [ 年次分冊区分 ] [ 防火 (2012 ~ 現在) ] [ 防火 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
11 |
津波避難タワーにおける避難行動要支援者の垂直避難支援及び避難誘導に関する研究
著者名:田中 宏幸 / 北後 明彦 / ピニェイロ アベウ タイチ コンノ / 大津 暢人 / 李 知香 [ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
12 |
津波避難訓練における避難開始状況の観測に基づく避難開始時間設定の再検討
著者名:池田 明徳 / 北後 明彦 / ピニェイロ アベウ タイチ コンノ [ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
13 |
街路に設置する津波避難誘導灯の有効性に関する検討
著者名:秋月 有紀 / 北後 明彦 / 高嶋 彰 / 松井 俊成 / 武内 芳夫 / ピニェイロ アベウ タイチ コンノ / 鈴木 広隆 / 安福 健祐 [ 系列 ] [ 環境系 ] [ 日本建築学会環境系論文集 ] [ 論文集 ] |
14 |
3086 明石市大蔵市場火災における火の粉の飛散状況に関する調査
著者名:ピニェイロ アベウ タイチ コンノ / 北後 明彦 / 中嶋 麻起子 / 鈴木 恵子 / 大津 暢人 [ 年次分冊区分 ] [ 防火 (2012 ~ 現在) ] [ 防火 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
15 |
7104 平野部を有する地域の避難所発生に関する研究 東日本大震災時の東松島市を事例として
著者名:荒木 裕子 / 坪井 塑太郎 / 北後 明彦 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
16 |
津波被災後の指定外避難所の発生傾向に関する研究 -東日本大震災の釜石市を事例として-
著者名:荒木 裕子 / 坪井 塑太郎 / 北後 明彦 [ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
17 |
3173 津波避難訓練における災害時要援護者の搬送速度と輸送力 神戸市真陽地区における車いす、介助車、シルバーカーお よびリヤカーを用いた屋外の搬送避難
著者名:大津 暢人 / 北後 明彦 [ 年次分冊区分 ] [ 防火 (2012 ~ 現在) ] [ 防火 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
18 |
3174 釜石市における東日本大震災発生時の保育施設の市街地津波避難に関する事例調査
著者名:ピニェイロ アベウ タイチ コンノ / 北後 明彦 [ 年次分冊区分 ] [ 防火 (2012 ~ 現在) ] [ 防火 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
19 |
5425 リノベーション・コンバージョンに伴う耐震補強の推進に関する研究
著者名:門谷 和哉 / 北後 明彦 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
20 |
7198 熊本地震における指定外避難所の運営方法とその課題
著者名:石川 藍子 / 北後 明彦 / 荒木 裕子 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
21 |
7206 熊本地震(2016年)における避難施設での要配慮者への対応に関する研究
著者名:高尾 優樹 / 北後 明彦 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
22 |
7323 東日本大震災に災害危険区域指定を行った市町村における災害危険区域指定の地域の再建状況への影響
著者名:池田 明徳 / 荒木 裕子 / 北後 明彦 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
23 |
7330 東日本大震災後に災害危険区域指定を行っていない自治体における再建状況と津波対策の特徴
著者名:荒木 裕子 / 池田 明徳 / 北後 明彦 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
24 |
8052 災害対応を念頭に置いた既存住宅ストック活用による公的賃貸住宅供給制度に関する考察
著者名:我謝 賢 / 北後 明彦 [ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
25 |
市街地の津波避難訓練における住民による災害時要援護者の搬送速度と輸送力 神戸市真陽地区におけるシルバーカー、介助車、車いすおよびリヤカーを用いた屋外の搬送避難
著者名:大津 暢人 / 北後 明彦 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
26 |
照明による津波避難誘導の社会実験~南あわじ市福良地区の事例 (その1)実験概要と実験環境
著者名:北後 明彦 / 高嶋 彰 / 秋月 有紀 / 田中 健一 / ピニェイロ アベウ タイチ コンノ / 鈴木 広隆 / 安福 健祐 [ 年次分冊区分 ] [ 防火 (2012 ~ 現在) ] [ 防火 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
27 |
照明による津波避難誘導の社会実験~南あわじ市福良地区の事例 (その2)住民の避難行動分析
著者名:秋月 有紀 / 高嶋 彰 / ピニェイロ アベウ タイチ コンノ / 北後 明彦 / 武内 芳夫 / 鈴木 広隆 / 安福 健祐 [ 年次分冊区分 ] [ 防火 (2012 ~ 現在) ] [ 防火 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
28 |
照明による津波避難誘導の社会実験~南あわじ市福良地区の事例 (その3)想定観光客の夜間避難行動分析
著者名:武内 芳夫 / 北後 明彦 / 安福 健祐 / 秋月 有紀 / ピニェイロ アベウ タイチ コンノ / 鈴木 広隆 / 高嶋 彰 [ 年次分冊区分 ] [ 防火 (2012 ~ 現在) ] [ 防火 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
29 |
指定外避難所の発生状況に関する研究 東日本大震災時の釜石市を事例として
著者名:荒木 裕子 / 坪井 塑太郎 / 北後 明彦 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
30 |
被災地図を用いた地域再建支援調査‐2014年丹波市豪雨災害を事例として
著者名:ピニェイロ アベウ タイチ コンノ / 北後 明彦 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
31 |
災害時要援護者の市街地津波避難の搬送速度に関する実験 車椅子、介助車、シルバーカーを用いた3種類の勾配における屋外介助走行速度の比較
著者名:大津 暢人 / 北後 明彦 / ピニェイロ アベウ / 李 知香 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
32 |
東北地方太平洋沖地震被災共同住宅の防火機能維持に着目した被害調査及び居住者の対応 -高層共同住宅における地震後火災に対する安全性評価手法の構築 その1-
著者名:花井 英枝 / 河野 守 / 高橋 済 / 北後 明彦 / 村田 明子 [ 環境系 ] [ 日本建築学会環境系論文集 ] [ 論文集 ] |
33 |
集合住宅における地震発生後の居住者の生活継続を規定する要因に関する研究 -東北地方太平洋沖地震時の仙台市内の分譲集合住宅の対応事例分析-
著者名:金 秀蘭 / 北後 明彦 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
34 |
地震火災時に予想される観光客の避難行動傾向
著者名:西野 智研 / 大橋 響 / 北後 明彦 [ 環境系 ] [ 日本建築学会環境系論文集 ] [ 論文集 ] |
35 |
一般化線形混合モデルを用いた津波火災の発生件数の予測手法
著者名:西野 智研 / 北後 明彦 [ 環境系 ] [ 日本建築学会環境系論文集 ] [ 論文集 ] |
36 |
津波火災シミュレーションに向けた建物から流出する可燃物の時空間分布予測モデル
著者名:西野 智研 / 今津 雄吾 / 北後 明彦 / 野竹 宏彰 [ 環境系 ] [ 日本建築学会環境系論文集 ] [ 論文集 ] |
37 |
7142 東日本大震災浸水地における災害危険区域の指定方法、緩和要件の違いとその要因(東日本大震災(4)・土地利用規制と仮設施設,都市計画,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:荒木 裕子 / 北後 明彦 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
38 |
7154 豪雨災害に備えた施設事業主の顧客安全確保についての研究(防災人材育成と啓発,都市計画,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:高尾 優樹 / 北後 明彦 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
39 |
3123 自主防災組織におけるシルバーカー、介助車及び車椅子を使用した災害時要援護者の避難訓練に関する研究(都市火災性状と広域避難,防火,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:大津 暢人 / 北後 明彦 / ピニェイロ アベウ タイチ コンノ / 李 知香 [ 年次分冊区分 ] [ 防火 (2012 ~ 現在) ] [ 防火 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
40 |
3124 津波火災の被害想定手法に関する研究 その1 : 津波により建物から流出する可燃物の時空間分布予測モデル(選抜梗概,火災安全工学と総合防災,オーガナイズドセッション,防火,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:西野 智研 / 今津 雄吾 / 北後 明彦 / 野竹 宏彰 [ 年次分冊区分 ] [ 防火 (2012 ~ 現在) ] [ 防火 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
41 |
3125 津波火災の被害想定手法に関する研究 その2 : 津波火災の発生件数の予測モデル(選抜梗概,火災安全工学と総合防災,オーガナイズドセッション,防火,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:北後 明彦 / 西野 智研 [ 年次分冊区分 ] [ 防火 (2012 ~ 現在) ] [ 防火 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
42 |
3147 火災時を想定した病院における避難訓練の実態に関する基礎調査(避難(2),防火,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:村井 裕樹 / 北後 明彦 [ 年次分冊区分 ] [ 防火 (2012 ~ 現在) ] [ 防火 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
43 |
3168 簡易担架・車いすを用いた災害時要援護者の階段上昇搬送実験(総合防災,防火,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:李 知香 / 北後 明彦 / 西野 智研 [ 年次分冊区分 ] [ 防火 (2012 ~ 現在) ] [ 防火 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
44 |
3169 激震後の高層建築物等における在館者の全館避難シナリオの構築に関する基礎的考察(総合防災,防火,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:金 〓〓 / 野竹 宏彰 / 北後 明彦 / 長野 誠 / 西野 智研 / 関澤 愛 / 廣井 悠 [ 年次分冊区分 ] [ 防火 (2012 ~ 現在) ] [ 防火 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
45 |
簡易担架を用いた階段上昇避難支援における搬送準備時間及び垂直搬送効率
著者名:李 知香 / 北後 明彦 / ピニェイロ アベウ [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
46 |
豪雨災害に備えた施設事業主の顧客安全確保についての研究
著者名:高尾 優樹 / 北後 明彦 [ 支部名 ] [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
47 |
3014 津波により建物から流出する可燃物の時空間分布のモデル化 : 津波火災シミュレーションに関する研究(防火)
著者名:西野 智研 / 今津 雄吾 / 北後 明彦 / 野竹 宏彰 [ 関東支部 ] [ 日本建築学会関東支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
48 |
災害時要援護者の階段上昇避難支援に関する実験的研究 背負い・簡易担架・車いすによる階段上昇搬送比較
著者名:李 知香 / 北後 明彦 / 西野 智研 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
49 |
多人数用ベビーカーによる市街地避難訓練時の準備時間及び避難速度分析
著者名:ピニェイロ アベウ / 北後 明彦 / 西野 智研 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
50 |
3012 国会事故調のアンケート調査結果を活用した避難シミュレーションによる福島原子力発電所事故に伴う富岡町民の避難状況の分析(地震火災・広域避難,防火,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:久米 智士 / 北後 明彦 / 西野 智研 [ 年次分冊区分 ] [ 防火 (2012 ~ 現在) ] [ 防火 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |