※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
1 |
7163 地方都市における互助輸送の継続的展開に向けた課題
著者名:村上 早紀子 / 北原 啓司 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
2 |
7068 中山間地域における住民主体の地域内交通による移動支援の実態と課題
著者名:村上 早紀子 / 北原 啓司 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
3 |
7488 立地適正化計画研究の動向に関する考察 -地方都市における立地適正化計画の真の意義-
著者名:北原 啓司 / 村上 早紀子 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
4 |
7003 地方における芸術文化環境形成に関する研究 青森県の公共文化施設に着目して
著者名:田髙 真璃 / 北原 啓司 / 村上 早紀子 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
5 |
7161 地域自主組織による買い物環境の向上に向けた対策の可能性と課題
著者名:村上 早紀子 / 北原 啓司 / 土井 良浩 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
6 |
7328 事前復興の観点からみた東海三県の立地適正化計画の現状
著者名:北原 啓司 / 村上 早紀子 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
7 |
7489 事前復興の視点からの立地適正化計画の課題
著者名:北原 啓司 / 村上 早紀子 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
8 |
7493 地域公共交通における新たな担い手としてのNPOの可能性と課題
著者名:村上 早紀子 / 北原 啓司 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
9 |
7494 まちを育てるまちづくり会社の課題と可能性
著者名:垣内 雅仁 / 北原 啓司 / 村上 早紀子 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
10 |
復興から平時の「まち育て」へ(<連載>震災復興の転換点(22))
著者名:北原 啓司 [ 種類 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
11 |
7144 空家整備における現実的課題と官民協働が果たす役割
著者名:北原 啓司 / 村上 早紀子 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
12 |
7429 公共施設づくりに伴う「まち育てプラットフォーム」形成にみる創発的参加の可能性
著者名:榊原 亮 / 北原 啓司 / 村上 早紀子 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
13 |
7450 包括的施策による地域モビリティ形成の課題 「Co 交通」の成立構造に関する研究 8
著者名:村上 早紀子 / 北原 啓司 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
14 |
コンパクトシティのこれから(計画,第2部||建築をとりまく「選択と集中」の現状,<特集>建築をとりまく「選択と集中」)
著者名:北原 啓司 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
15 |
まち育てにおける小中一貫教育の可能性と課題 総合的な学習の時間に着目して
著者名:木下 香奈子 / 北原 啓司 / 村上 早紀子 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
16 |
コミュニティビジネスとしての地域モビリティの持続可能性 「Co交通」の成立構造に関する研究 7
著者名:村上 早紀子 / 北原 啓司 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
17 |
質問リストを携えて、理系高校生が専門家と議論してみました(都立戸山高校SSH生座談会(2),第1部||東日本大震災について「理系高校生」が知りたいことを「専門家」に聞いてみる,<特集>災害対策研究の新しい起点)
著者名:新井 葵 / 新藤 恒樹 / 中島 柚季 / 吉田 奈由 / 小野 美史 / 北原 啓司 / 佐土原 聡 / 布野 修司 / 濱本 卓司 / 佐藤 淳 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
18 |
「支援建築会議・全国建築系大学教育連絡協議会・特別調査委員会・特別研究委員会」2014年度活動報告(第2部 支援建築会議特別委員会等活動報告,建築年報2015)
著者名:上谷 宏二 / 北原 啓司 / 可児 才介 / 吉野 博 / 古谷 誠章 / 大野 秀敏 / 木俣 信行 / 岩田 衛 / 小玉 祐一郎 / 岸本 一藏 / 落合 正行 / 鈴木 琢也 / 西野 智研 / 白澤 多一 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
19 |
7086 都市計画マスタープラン策定プロセスにおける参加の課題 : 「Co交通」の成立構造に関する研究 その5(市民参加プロセス,都市計画,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:北原 啓司 / 村上 早紀子 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
20 |
7087 都市計画マスタープラン策定プロセスが生み出す「交通まち育て」 : 「Co交通」の成立構造に関する研究 その6(市民参加プロセス,都市計画,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:村上 早紀子 / 北原 啓司 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
21 |
「支援建築会議・全国建築系大学教育連絡協議会・特別調査委員会・特別研究委員会」2013年度活動報告(第2部 支援建築会議・特別委員会活動報告,建築年報2014)
著者名:上谷 宏二 / 北原 啓司 / 可児 才介 / 吉野 博 / 古谷 誠章 / 福和 伸夫 / 川口 健一 / 関澤 愛 / 大野 秀敏 / 木俣 信行 / 稲田 達夫 / 安藤 正雄 / 齊藤 広子 / 板村 健 / 小玉 祐一郎 / 野村 理恵 / 初田 香成 / 鈴木 琢也 / 落合 正行 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
22 |
7390 「新しい公共」による「Co交通」の可能性 : 「Co交通」の成立構造に関する研究 その3(公共交通(1),都市計画,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:北原 啓司 / 村上 早紀子 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
23 |
7391 地域住民のモビリティを支える「Co交通」 : 「Co交通」の成立構造に関する研究 その4(公共交通(1),都市計画,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:村上 早紀子 / 北原 啓司 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
24 |
7532 参加から実現に向けたまちづくり支援の必要性と可能性(まちづくり組織,都市計画,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:高森 えりか / 北原 啓司 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
25 |
まちを学ぶ楽しさから「まち育て」へ(第3部|市民教育としての建築教育,<特集>教育考-暮らしと社会のエンライトメント)
著者名:北原 啓司 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
26 |
「支援建築会議・全国建築系大学教育連絡協議会・特別調査委員会・特別研究委員会」2012年度活動報告(第2部 常置調査研究委員会・支援建築会議・特別委員会・各支部等のレポート,建築年報2013)
著者名:上谷 宏二 / 北原 啓司 / 松村 秀一 / 吉野 博 / 和田 章 / 安田 幸一 / 古谷 誠章 / 福和 伸夫 / 川口 健一 / 関沢 愛 / 桝田 佳寛 / 安藤 正雄 / 坂村 健 / 高田 暁 / 曽我 和弘 / 中島 直人 / 野村 理恵 / 初田 香成 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
27 |
7475 地域住民のモビリティを支える「Co 交通」 : 「Co 交通」の成立構造に関する研究 1.
著者名:村上 早紀子 / 北原 啓司 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
28 |
震災から1年を振り返って : 建築学会の活動(座談会,建築年報2012)
著者名:北原 啓司 / 腰原 幹雄 / 中島 正愛 / 平石 久廣 / 布野 修司 / 小林 英嗣 / 牧 紀男 / 青井 哲人 / 菊池 薫 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
29 |
7045 高齢者の地域における買い物環境のゆくえ : 高齢社会における地域居住の持続可能性に関する研究 その1(高齢者の行動,都市計画,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:北原 啓司 / 村上 早紀子 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
30 |
7046 高齢者の買い物環境を支えるマネジメントとは : 高齢社会における地域居住の持続可能性に関する研究 その2(高齢者の行動,都市計画,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:村上 早紀子 / 北原 啓司 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
31 |
前川國男を受けとめた弘前の自信(コラム,第2部 前夜の東北へ-近現代の軌跡と諸相,<特集>前夜の東北)
著者名:北原 啓司 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
32 |
岩手に生まれた新しいつながりと復興支援(東日本大震災緊急報告)
著者名:北原 啓司 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
33 |
「開発」に翻弄され続けてきた「東北」(第一部:蓄積から学ぶ 論考(1),<特集>国・人・土のデザインI-アーカイブとしての東北)
著者名:北原 啓司 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
34 |
コミュニティ・イネーブラーとしての専門家NPOのあり方((15)まちづくりの支援,NPOの広がり-56のNPO,第二部:記事,<特集>NPO Now)
著者名:北原 啓司 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
35 |
41059 学生単独世帯の住宅内エネルギー消費特性に関するアンケート調査(住宅のエネルギー消費(1),環境工学II)
著者名:源城 かほり / 松本 真一 / 長谷川 兼一 / 北原 啓司 / 菅原 正則 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
36 |
7029 公共的空間がもたらす「参加」の転換 : 新しい公共による「まち育て」の可能性 その1(住民参加(1),都市計画)
著者名:北原 啓司 / 佐々木 望 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
37 |
7030 八戸市まちなかミュージアムワークショップに見る「参加」の継続性 : 新しい公共による「まち育て」の可能性 その2(住民参加(1),都市計画)
著者名:佐々木 望 / 北原 啓司 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
38 |
D-11 新しい公共による「まち育て」の可能性 : 八戸市まちなかミュージアムワークショップを事例として(計画III)
著者名:佐々木 望 / 北原 啓司 [ 東北支部 ] [ 日本建築学会東北支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
39 |
7231 地方都市における住み替えによるコンパクトシティ実現への課題に関する研究 : 長岡市と青森市の比較分析(選抜梗概,地方都市のマネジメント,オーガナイズドセッション,都市計画)
著者名:樋口 秀 / 北原 啓司 / 中出 文平 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
40 |
さっぽろ住まいのプラットフォームによる高齢者賃貸住宅情報プロジェクト : 住まいのプラットフォーム考察,瀬戸口剛(評論)
著者名:北原 啓司 / 藤田 忍 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
41 |
6 まちづくり三法改正と中心市街地活性化(4 建築界の動向と展望,<特集>建築年報2007)
著者名:北原 啓司 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
42 |
7109 コンパクトシティにおける住み替えの可能性に関する研究(地方都市の街なか再生と都市マネジメント,都市計画)
著者名:北原 啓司 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
43 |
大学による継続的な町づくり支援の方法に関する研究 : 登戸区画整理事業における専門的支援,古市修,小林正美,田中友章(評論)
著者名:北原 啓司 / 小浦 久子 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
44 |
"I don't mind, if you forget me."弘前の真夏の奇跡から「原っぱ」へ(増価する建築、甦る地域-11)
著者名:北原 啓司 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
45 |
ローカルアジェンダ形成から行動計画の立案過程までの多主体間の協働プロセス : トスカーナ州シエナ県とヴェルデルサ地域の協議を事例として, 山岸加奈, 小林英嗣, 389
著者名:卯月 盛夫 / 北原 啓司 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
46 |
「観る」ことを体験する『まち学習』(40人の提言 日本建築学会,<特集>子どもたちへのメッセージ)
著者名:北原 啓司 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
47 |
回遊行動からみた商店街複合地区の動態分析 : 名古屋市大須地区をケーススタディとして, 大岩優佳理, 山田哲也, 三阪朋彦, 兼田敏之, 469
著者名:北原 啓司 / 高辻 秀興 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
48 |
7587 街並み形成における住民と専門家の協働に関する研究(まちづくり,都市計画)
著者名:北原 啓司 / 七尾 景子 / 福岡 優太 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
49 |
7588 TMOをサポートする市民組織の可能性と課題(まちづくり,都市計画)
著者名:北原 啓司 / 小松澤 真弥 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
50 |
地方都市中心市街地の駐車場共通化事業の検討, 小林剛士, 鵤心治, 中園眞人, 297
著者名:北原 啓司 / 野嶋 慎二 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |