※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
1 |
20222 フレア溶接鉄筋を用いた杭頭部の定着性能 その3 フレア溶接部の単調せん断試験
著者名:保木 和明 / 毛井 崇博 / 加倉井 正昭 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
2 |
フレア溶接鉄筋を用いた杭頭部の定着性能 その2 フレア溶接試験
著者名:保木 和明 / 藤中 健太郎 / 毛井 崇博 / 加倉井 正昭 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
3 |
23047 密に配置した接着系あと施工アンカーの最大せん断耐力の算定 - アンカーせん断型を対象として -
著者名:保木 和明 / 田島 祐之 [ 年次分冊区分 ] [ 構造IV (2012 ~ 現在) ] [ 構造IV ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
4 |
23124 普通コンクリートRC梁と同程度の圧縮強度における改質フライアッシュ混合せん断破壊型RC梁のひび割れ性状
著者名:藤中 健太郎 / 保木 和明 / 高巣 幸二 / 陶山 裕樹 / 城戸 將江 / 小山田 英弘 [ 年次分冊区分 ] [ 構造IV (2012 ~ 現在) ] [ 構造IV ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
5 |
改質フライアッシュ混合せん断破壊型RC梁部材のひび割れ性状
著者名:藤中 健太郎 / 保木 和明 / 高巣 幸二 / 陶山 裕樹 / 城戸 將江 / 小山田 英弘 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
6 |
23038 複数のあと施工アンカーに長期せん断力を与えた実験研究 その1:確認短期試験
著者名:保木 和明 / 田島 祐之 [ 年次分冊区分 ] [ 構造IV (2012 ~ 現在) ] [ 構造IV ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
7 |
23039 複数のあと施工アンカーに長期せん断力を与えた実験研究 その2:長期実験
著者名:田島 祐之 / 保木 和明 [ 年次分冊区分 ] [ 構造IV (2012 ~ 現在) ] [ 構造IV ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
8 |
ビスの打ち直しがCLT接合部の強度及び剛性に与える影響
著者名:藤田 慎之輔 / 保木 和明 / 小南 修一郎 / 森友 義弥 [ 系列 ] [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
9 |
連続巨大地震動を対象としたRC造建物の耐震性能評価 その1 建物の平面的設置角度が地震応答性状に与える影響
著者名:松田 泰知 / 保木 和明 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
10 |
密に配置したあと施工アンカーの耐力評価 その3 繰り返し載荷があと施工アンカー1本当たりの最大せん断耐力に与える影響
著者名:保木 和明 / 田島 祐之 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
11 |
浮遊選鉱法により未燃炭素を除去した改質フライアッシュ混合RC梁部材の構造性能に関する基礎性状
著者名:保木 和明 / 高巣 幸二 / 陶山 裕樹 / 城戸 將江 / 小山田 英弘 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
12 |
23172 正負交番せん断力を与えた複数の接着系あと施工アンカーが及ぼすコンクリート圧壊性状
著者名:田島 祐之 / 保木 和明 [ 年次分冊区分 ] [ 構造IV (2012 ~ 現在) ] [ 構造IV ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
13 |
23202 浮遊選鉱法により未燃炭素を除去した改質フライアッシュ混合RC梁部材のせん断性状に関する基礎的実験
著者名:保木 和明 / 城戸 將江 / 陶山 裕樹 / 高巣 幸二 [ 年次分冊区分 ] [ 構造IV (2012 ~ 現在) ] [ 構造IV ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
14 |
密に配置したあと施工アンカーの耐力評価 その2 アンカー筋にSD390を用いた単調載荷せん断実験
著者名:保木 和明 / 田島 祐之 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
15 |
正負交番せん断力を与えた複数の接着系あと施工アンカーの損傷
著者名:田島 祐之 / 保木 和明 [ 支部名 ] [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
16 |
23071 複数の接着系あと施工アンカーを同時に加力したコンクリート性状 その1最大耐力
著者名:保木 和明 / 田島 祐之 [ 年次分冊区分 ] [ 構造IV (2012 ~ 現在) ] [ 構造IV ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
17 |
23072 複数の接着系あと施工アンカーを同時に加力したコンクリート性状 その2へりあきによるコンクリート剥離破壊
著者名:田島 祐之 / 保木 和明 [ 年次分冊区分 ] [ 構造IV (2012 ~ 現在) ] [ 構造IV ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
18 |
脆性的挙動を考慮した非線形骨組解析によるRC建物の耐震性能評価 その2 連続巨大地震を受ける旧基準中層集合住宅の地震応答性状
著者名:保木 和明 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
19 |
密に配置したあと施工アンカーの耐力評価 その1 あと施工アンカー1本当たりの最大せん断耐力と正側繰返し載荷の検討
著者名:保木 和明 / 田島 祐之 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
20 |
コンクリートネジとエポキシ樹脂を用いた煉瓦壁簡易面外補強の開発 その1 補強概要および要素試験体を用いた施工・せん断実験
著者名:松浦 亮太 / 保木 和明 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
21 |
コンクリートネジとエポキシ樹脂を用いた煉瓦壁簡易面外補強の開発 その2 せん断要素実験の考察
著者名:松浦 亮太 / 保木 和明 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
22 |
繰返し力を与えた複数の接着系あと施工アンカーによるせん断性状
著者名:田島 祐之 / 保木 和明 [ 支部名 ] [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
23 |
22699 改質フライアッシュスラリーを混合した低炭素コンクリートを用いたCFT柱部材に関する基礎的研究
著者名:姜 優子 / 城戸 將江 / 高巣 幸二 / 小山田 英弘 / 陶山 裕樹 / 保木 和明 [ 年次分冊区分 ] [ 構造III (2012 ~ 現在) ] [ 構造III ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
24 |
23043 浮遊選鉱法により未燃炭素を除去した改質フライアッシュ混合RC梁部材の曲げ性状に関する基礎的実験
著者名:保木 和明 / 高巣 幸二 / 小山田 英弘 / 陶山 裕樹 / 城戸 將江 / 姜 優子 [ 年次分冊区分 ] [ 構造IV (2012 ~ 現在) ] [ 構造IV ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
25 |
23188 繰返しせん断力を受ける接着系あと施工アンカーのコンクリートへ与える影響
著者名:田島 祐之 / 保木 和明 [ 年次分冊区分 ] [ 構造IV (2012 ~ 現在) ] [ 構造IV ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
26 |
23404 歴史的組積造建築物の耐震性評価 その1 旧住友銀行若松支店から採取した煉瓦の材料特性
著者名:松浦 亮太 / 保木 和明 / 小山田 英弘 / 姜 優子 [ 年次分冊区分 ] [ 構造IV (2012 ~ 現在) ] [ 構造IV ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
27 |
脆性的挙動を考慮した非線形骨組解析によるRC建物の耐震性能評価 その1 柱および梁部材の耐力を低減した旧基準中層集合住宅の地震応答性状
著者名:保木 和明 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
28 |
改質フライアッシュスラリーを混合した低炭素コンクリートのCFT への適用可能性について
著者名:姜 優子 / 城戸 將江 / 高巣 幸二 / 小山田 英弘 / 陶山 裕樹 / 保木 和明 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
29 |
レンガ造建築物を対象としたコンクリートネジとエポキシ樹脂による面外補強 その1 補強概要および施工実験
著者名:保木 和明 / 松浦 亮太 [ 年次分冊区分 ] [ 構造IV (2012 ~ 現在) ] [ 構造IV ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
30 |
レンガ造建築物を対象としたコンクリートネジとエポキシ樹脂による面外補強 その2 せん断要素実験
著者名:松浦 亮太 / 保木 和明 [ 年次分冊区分 ] [ 構造IV (2012 ~ 現在) ] [ 構造IV ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
31 |
23044 せん断破壊するRC柱の靱性指標の算出(RC柱(3),構造IV,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:洋見 駿 / 芳村 学 / 保木 和明 [ 年次分冊区分 ] [ 構造IV (2012 ~ 現在) ] [ 構造IV ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
32 |
23137 鉄筋コンクリート造建物を対象とした外壁材の簡易的落下防止法の開発 : その1 密に配置したコンクリートネジの最大引抜耐力(RC構成則・あと施工アンカーほか,構造IV,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:保木 和明 / 姜 優子 / 毛井 崇博 [ 年次分冊区分 ] [ 構造IV (2012 ~ 現在) ] [ 構造IV ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
33 |
284 セメント系外壁材を対象とした簡易的落下防止法の開発 : その1 密に配置したコンクリートネジの引抜試験(建築構造)
著者名:保木 和明 / 姜 優子 / 毛井 崇博 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
34 |
23108 延床面積柱率と脆性的挙動を考慮した非線形骨組解析による地震応答の関係(耐震診断(3),構造IV,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:保木 和明 [ 年次分冊区分 ] [ 構造IV (2012 ~ 現在) ] [ 構造IV ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
35 |
22396 鋼繊維補強モルタルによる補修を施した鉄骨造柱梁接合部の耐震性能 : その1 SFRCCを用いた耐震補修法の提案(柱梁接合部(5),構造III,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:保木 和明 / 羅 雲標 / 林 和宏 / 倉田 真宏 / 中島 正愛 [ 年次分冊区分 ] [ 構造III (2012 ~ 現在) ] [ 構造III ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
36 |
2102 SFRCCを用いたスラブ付き鉄骨柱梁接合部補修法に関する実験 : その1 RCスラブ付き柱梁接合部破壊実験とSFRCCを用いた耐震補修法の提案(構造)
著者名:林 和宏 / 羅 雲標 / 保木 和明 / 倉田 真宏 / 中島 正愛 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
37 |
22433 スリット入り鋼板耐震壁の補剛性能検証実験と補剛設計式の導出 : その1 補剛性能検証実験(耐震要素(1),構造III,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:谷口 雄大 / 伊藤 麻衣 / 林 和宏 / 保木 和明 / 中島 正愛 [ 年次分冊区分 ] [ 構造III (2012 ~ 現在) ] [ 構造III ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
38 |
22434 木パネル補剛鋼板耐震壁の性能確認実験とパネル補剛設計式 : その2 パネル補剛設計式(耐震要素(1),構造III,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:伊藤 麻衣 / 谷口 雄大 / 林 和宏 / 保木 和明 / 中島 正愛 [ 年次分冊区分 ] [ 構造III (2012 ~ 現在) ] [ 構造III ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
39 |
22580 SFRCCとスタッドを用いた高強度接合形式の鋼繊維混入量と繰り返し載荷の影響 : その2 繰り返し載荷と単調載荷の比較(その他の接合要素(2),構造III,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:保木 和明 / 羅 雲標 / 林 和宏 / 中島 正愛 [ 年次分冊区分 ] [ 構造III (2012 ~ 現在) ] [ 構造III ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
40 |
SFRCCと密に配置した鋼製スタッドによる接合の耐力評価
著者名:保木 和明 / 羅 雲標 / 中島 正愛 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
41 |
2094 スリット入り鋼板耐震壁の補剛性能検証実験と補剛設計式の導出 : その1 補剛性能検証実験(構造)
著者名:谷口 雄大 / 伊藤 麻衣 / 保木 和明 / 林 和宏 / 中島 正愛 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
42 |
2095 スリット入り鋼板耐震壁の補剛性能検証実験と補剛設計式の導出 : その2 補剛設計式の導出(構造)
著者名:伊藤 麻衣 / 谷口 雄大 / 林 和宏 / 保木 和明 / 中島 正愛 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
43 |
2129 SFRCCと鋼製スタッドを用いた高強度接合の基礎性状 : その2 繰り返し載荷の影響(構造)
著者名:保木 和明 / 羅 雲標 / 林 和宏 / 中島 正愛 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
44 |
スリット入り鋼板耐震壁におけるパネル型面外補剛法の検証実験
著者名:伊藤 麻衣 / 坪山 紀子 / 谷口 雄大 / 保木 和明 / 中島 正愛 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
45 |
スリット設置による古いRC中層集合住宅の耐震性改善
著者名:保木 和明 / 芳村 学 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
46 |
22452 スリット入り鋼板耐震壁における木パネル補剛効果の検証実験 : その1 実験計画と実験結果概要(耐震壁(2),構造III)
著者名:伊藤 麻衣 / 坪山 紀子 / 谷口 雄大 / 保木 和明 / 中島 正愛 [ 年次分冊区分 ] [ C-1.構造III.木質構造.鉄骨構造.鉄骨鉄筋コンクリート構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造 ] [ 大会梗概集 ] |
47 |
22453 スリット入り鋼板耐震壁における木パネル補剛効果の検証実験 : その2 パネル補剛効果の検証(耐震壁(2),構造III)
著者名:谷口 雄大 / 伊藤 麻衣 / 坪山 紀子 / 保木 和明 / 中島 正愛 [ 年次分冊区分 ] [ C-1.構造III.木質構造.鉄骨構造.鉄骨鉄筋コンクリート構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造 ] [ 大会梗概集 ] |
48 |
22454 スリット入り鋼板耐震壁における木パネル補剛効果の検証実験 : その3 アクリル補剛試験体の実験結果と摩擦の影響(耐震壁(2),構造III)
著者名:坪山 紀子 / 伊藤 麻衣 / 谷口 雄大 / 保木 和明 / 中島 正愛 [ 年次分冊区分 ] [ C-1.構造III.木質構造.鉄骨構造.鉄骨鉄筋コンクリート構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造 ] [ 大会梗概集 ] |
49 |
22525 SFRCCと鋼製スタッドによる合成構造接合形式の基礎性状 : その1 スタッドを密に配置した押抜き試験(柱梁接合部(2),構造III)
著者名:保木 和明 / 羅 雲標 / 宋 書海 / 崔 瑶 / 中島 正愛 [ 年次分冊区分 ] [ C-1.構造III.木質構造.鉄骨構造.鉄骨鉄筋コンクリート構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造 ] [ 大会梗概集 ] |
50 |
2055 木パネルで面外補剛されたスリット入り鋼板耐震壁における補剛効果の検証実験 : その1 実験計画と実験結果概要(構造)
著者名:伊藤 麻衣 / 坪山 紀子 / 谷口 雄大 / 保木 和明 / 中島 正愛 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |