※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
1 |
北海道開拓記念館 (日本建築学会賞) (主集 48年日本建築学会大賞・48年度日本建築学会賞)
著者名:佐藤 武夫 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
2 |
内藤先生のお人柄 (内藤多仲先生を悼む)
著者名:佐藤 武夫 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
3 |
建築構造物の安全性の考え方 (主集 建築構造物の安全性の考え方)
著者名:内藤 多仲 / 佐藤 武夫 / 坪井 善勝 / 仲 威雄 / 二見 秀雄 / 久田 俊彦 / 武藤 清 / 大崎 順彦 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
4 |
藤島亥治郎君おめでとう
著者名:佐藤 武夫 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
5 |
〔建築+美術〕作品写真展について
著者名:佐藤 武夫 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
6 |
岸田さんとのおつきあい
著者名:佐藤 武夫 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
7 |
3018 日光東照宮の"鳴き竜"復元に関する調査研究
著者名:佐藤 武夫 / 石井 聖光 / 平野 興彦 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 日本建築学会論文報告集. 号外, 学術講演要旨集 ] [ 大会梗概集 ] |
8 |
こんどの設計競技に想う
著者名:佐藤 武夫 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
9 |
旭川市庁舎 (表彰業績にたいする推薦理由)
著者名:佐藤 武夫 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
10 |
旭川市庁舎
著者名:佐藤 武夫 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
11 |
3038 文京公会堂の音響設計について(計画)
著者名:佐藤 武夫 / 三木 韶 [ 日本建築学会論文報告集 ] [ 論文集 ] |
12 |
1958年の学会回顧 (1958年 建築界の動き)
著者名:佐藤 武夫 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
13 |
メートル法と建築モデュール (メートル法と建築モデュール特集)
著者名:佐藤 武夫 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
14 |
弔辞
著者名:佐藤 武夫 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
15 |
会長就任の弁
著者名:佐藤 武夫 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
16 |
建築界と学会の座標
著者名:浅田 孝 / 飯田 須賀斯 / 市浦 健 / 太田 実 / 岡野 寛次 / 葛西 重男 / 木島 努 / 佐藤 武夫 / 横尾 義貫 / 伊藤 喜三郎 / 大江 宏 / 加藤 渉 / 亀井 勇 / 郡 菊夫 / 篠原 正也 / 吉阪 隆正 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
17 |
錦帯橋の再建 (都市不燃化特集)
著者名:青木 楠男 / 佐藤 武夫 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
18 |
U.I.A.とは (都市不燃化特集)
著者名:佐藤 武夫 / 吉阪 隆正 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
19 |
化学工場に対する色彩調節の実施例 : 山陽パルプ岩国工場の場合
著者名:佐藤 武夫 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
20 |
ユネスコ国際芸術家会議の報告
著者名:佐藤 武夫 / 吉阪 隆正 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
21 |
日本の現代社会と建築家 : 1952年、ヴエニスで開かれたユネスコの国際芸術家会議に提出した一般報告書
著者名:佐藤 武夫 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
22 |
建築及び都市計画の国際競技設計規定
著者名:佐藤 武夫 / 吉阪 隆正 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
23 |
"ラジオ東京"のスタジオについて : 設計から完成までの音響問題に重点をおいた簡単な報告 : ラジオ東京JOKR
著者名:佐藤 武夫 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
24 |
"ラジオ福井"の局舍について : 福井放送JOPR
著者名:佐藤 武夫 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
25 |
"信越放送"の局舍について : 信越放送JOSR
著者名:佐藤 武夫 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
26 |
110. 音響実験室の試作
著者名:佐藤 武夫 / 伊藤 毅 / 千野 弘 / 田村 恭 / 三木 韶 [ 関東支部 ] [ 日本建築學會研究報告 ] [ 支部研究報告 ] |
27 |
112. 「ラジオ東京についての報告」
著者名:佐藤 武夫 / 三木 韶 / 薬師神 賢一 / 八巻 信雄 [ 関東支部 ] [ 日本建築學會研究報告 ] [ 支部研究報告 ] |
28 |
50 軽金属建築構造の考察(その1)
著者名:佐藤 武夫 / 松井 源吾 / 松谷 菊男 [ 関東支部 ] [ 日本建築學會研究報告 ] [ 支部研究報告 ] |
29 |
建築の輕金屬利用と意匠
著者名:佐藤 武夫 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
30 |
"文教地區設定の意義について" (第3部會)
著者名:武 基雄 / 佐藤 武夫 / 吉阪 隆正 / 大林 新 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
31 |
"武蔵野文化都市計畫に就て" (第3部會)
著者名:武 基雄 / 内藤 多仲 / 佐藤 武夫 / 秀島 乾 / 吉阪 隆正 / 大林 新 / 椎野 八朔 / 〓川 旭 / 兒玉 顧太〓 / 片野 永正 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
32 |
8. 文教地区設定の意義について
著者名:佐藤 武夫 / 武 基雄 / 吉阪 隆正 / 大林 新 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 大会学術講演梗概集. 計画系 ] [ 大会梗概集 ] |
33 |
11. 武藏野分化都市計画に就て
著者名:内藤 多仲 / 佐藤 武夫 / 吉阪 隆正 / 大林 新 / 椎野 八朔 / 塩川 旭 / 児玉 顧太郎 / 片野 永正 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 大会学術講演梗概集. 計画系 ] [ 大会梗概集 ] |
34 |
南方各地に於ける風向資料
著者名:佐藤 武夫 / 井上 一典 / 中島 博 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
35 |
南京に使して
著者名:佐藤 武夫 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
36 |
熱帶地の住居(VI)
著者名:佐藤 武夫 / 井上 一典 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
37 |
熱帶地の住居(III)
著者名:佐藤 武夫 / 井上 一典 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
38 |
熱帶地の住居(II)
著者名:佐藤 武夫 / 井上 一典 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
39 |
5) 近代支那住宅散見
著者名:佐藤 武夫 / 武 基雄 [ 建築學會論文集 ] [ 論文集 ] |
40 |
熱帶地の住居(1)
著者名:佐藤 武夫 / 井上 一典 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
41 |
競技設計の審査所感
著者名:佐藤 武夫 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
42 |
支那大陸に於ける外國建築とその政治表現
著者名:佐藤 武夫 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
43 |
日本音響學會制定の建築音響學標準用語に就て
著者名:佐藤 武夫 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
44 |
佐藤功一先生を憶ふ(佐藤功一君を弔ふ)
著者名:佐藤 武夫 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
45 |
北支に於ける邦人住宅問題の瞥見
著者名:佐藤 武夫 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
46 |
各種「迷路式音響トラップ」の減音性能比較
著者名:佐藤 武夫 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
47 |
各種材料の吸音率
著者名:佐藤 武夫 / 三木 韶 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
48 |
現代支那の建築文化相
著者名:佐藤 武夫 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
49 |
北滿開拓地の建築
著者名:佐藤 武夫 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
50 |
34) 中空壁の遮音効果(音響透過に關する實驗 第4報)
著者名:佐藤 武夫 / 川島 定雄 / 三木 韶 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |