※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
51 |
巨大地震による長周期地震動の予測と既存建築物の耐震性と今後の課題(研究協議会,東海地震等巨大災害への対応特別調査委員会,2006年度日本建築学会大会(関東))
著者名:斉藤 大樹 / 佐藤 智美 / 山村 一繁 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
52 |
5726 施設外小規模リビングの試みから見た高齢者生活に関する考察(高齢者と地域環境, 建築計画II)
著者名:佐藤 智美 / 大原 一興 / 藤岡 泰寛 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |
53 |
フィリピン海プレートの海溝型地震による短周期地震動の散乱理論に基づく経時特性モデル
著者名:佐藤 智美 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
54 |
巨大地震時に予測される長周期地震動とその耐震問題(研究協議会,東海地震等巨大災害への対応特別調査委員会,2005年度日本建築学会大会(近畿))
著者名:佐藤 智美 / 森田 高市 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
55 |
21059 2005年福岡県西方沖の地震での福岡市中心部での強震記録と表層地盤増幅 : その1 本震記録の概要とその構造物破壊能(地震動(3),構造II)
著者名:川瀬 博 / 佐藤 智美 / 松島 信一 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
56 |
21060 2005年福岡県西方沖の地震での福岡市中心部での強震記録と表層地盤増幅 : その2 逆算工学的基盤波と表層1次元モデルによる再現波(地震動(3),構造II)
著者名:佐藤 智美 / 松島 信一 / 川瀬 博 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
57 |
21061 2005年福岡県西方沖の地震での福岡市中心部での強震記録と表層地盤増幅 : その3 警固断層沿いの表層三次元構造の影響評価(地震動(3),構造II)
著者名:松島 信一 / 川瀬 博 / 佐藤 智美 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
58 |
レシーバ関数から分離した全域通過関数に基づく地震基盤でのPS変換波検出法
著者名:佐藤 智美 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
59 |
群遅延時間のインバージョンと散乱理論に基づく地震動の経時特性モデルに関する研究
著者名:佐藤 智美 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
60 |
21257 震源時間関数の継続時間の断層タイプ及び震源深さ依存性(地震動(2),構造II)
著者名:佐藤 智美 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
61 |
21534 2003年7月26日宮城県北部の地震の震源域における強震動の推定 : (その1)短周期帯域を含む強震動の再現(地震被害(1),構造II)
著者名:宮腰 淳一 / 神原 浩 / 佐藤 俊明 / 壇 一男 / 早川 崇 / 福喜 多輝 / 佐藤 智美 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
62 |
21535 2003年7月26日宮城県北部の地震の震源域における強震動の推定 : (その2)建物被害との対応(地震被害(1),構造II)
著者名:神原 浩 / 宮腰 淳一 / 佐藤 俊明 / 壇 一男 / 早川 崇 / 福喜 多輝 / 佐藤 智美 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
63 |
5616 Case Study Houseの現状報告 : 増改築過程(海外住居の計画と生活実態,建築計画II)
著者名:濱崎 容子 / 一場 由美 / 小島 美和 / 佐藤 智美 / 曽根 陽子 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |
64 |
強震記録に基づく2003年宮城県沖の地震の大加速度の成因に関する研究
著者名:佐藤 智美 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
65 |
鉛直アレーデータに基づくS波の斜め入射を考慮した地盤の減衰定数の同定 : 焼き鈍し法の適用
著者名:佐藤 智美 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
66 |
21093 斜め入射を考慮した場合と鉛直入射を仮定した場合の地盤の減衰定数同定結果の比較検討(地震動特性と評価(2),構造II)
著者名:佐藤 智美 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
67 |
21065 愛知県名古屋市を対象とした設計用地震動策定のための地下構造のモデル化 : その 1 全体方針および伝播経路のモデル化
著者名:佐藤 俊明 / 早川 崇 / 佐藤 智美 / 藤川 智 / 福和 伸夫 / 久保 哲夫 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
68 |
21066 愛知県名古屋市を対象とした設計用地震動策定のための地下構造のモデル化 : その 2 深層地盤のモデル化
著者名:早川 崇 / 佐藤 俊明 / 松島 信一 / 藤川 智 / 佐藤 智美 / 福和 伸夫 / 久保 哲夫 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
69 |
21067 愛知県名古屋市を対象とした設計用地震動策定のための地下構造のモデル化 : その 3 浅層地盤のモデル化と試算
著者名:藤川 智 / 佐藤 俊明 / 早川 崇 / 佐藤 智美 / 福和 伸夫 / 久保 哲夫 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
70 |
21091 KiK-net 強震記録を用いた地盤の減衰定数の推定
著者名:佐藤 智美 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
71 |
全国の強震記録に基づく内陸地震と海溝性地震の震源・伝播・サイト特性
著者名:佐藤 智美 / 巽 誉樹 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
72 |
Kik-net強震記録に基づく鳥取県西部地震とその余震のラディエーションパターン及びfmaxの評価
著者名:佐藤 智美 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
73 |
21005 スペクトルインバージョンに基づく内陸地震と海溝性地震の震源・伝播・サイト特性 : (その1) 伝播・サイト特性(震源・伝播特性,構造II)
著者名:松島 信一 / 佐藤 智美 / 巽 誉樹 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
74 |
21006 スペクトルインバージョンに基づく内陸地震と海溝性地震の震源・伝播・サイト特性 : (その2) 震源特性(震源・伝播特性,構造II)
著者名:佐藤 智美 / 巽 誉樹 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
75 |
21038 第四紀層が厚い場合における一次元波動解析に用いる減衰について : その1 鉛直アレー地震観測記録を用いた地盤の減表定数の同定(地震動および地盤特性,構造II)
著者名:渡辺 孝英 / 佐藤 智美 / 宮腰 淳一 / 真下 貢 / 植竹 富一 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
76 |
21039 第四紀層が厚い場合における一次元波動解析に用いる減衰について : その2 地盤の層厚に応じた減衰定数の評価(地震動および地盤特性,構造II)
著者名:真下 貢 / 宮腰 淳一 / 渡辺 孝英 / 佐藤 智美 / 植竹 富一 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
77 |
207 アレイ微動による九州大学周辺地城の地盤構造の推定(建築構造)
著者名:木下 健 / 川瀬 博 / 早川 崇 / 佐藤 智美 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
78 |
21079 観測記録に基づく地震波放射特性の周波数依存性の分析とモデル化に関する検討
著者名:佐藤 智美 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
79 |
統計的グリーン関数法による1923年関東地震(M_<JMA>7.9)の広域強震動評価
著者名:壇 一男 / 渡辺 基史 / 佐藤 俊明 / 宮腰 淳一 / 佐藤 智美 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
80 |
強震動の高周波フーリエスペクトル特性 : fmaxと応力降下量
著者名:佐藤 智美 / 小林 義尚 / 八代 和彦 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
81 |
21058 1923年関東地震による首都圏の広域強震動評価 : (その3) 工学的基盤の統計的グリーン関数と国土数値情報を用いた半経験的方法による結果
著者名:壇 一男 / 渡辺 基史 / 佐藤 智美 / 佐藤 俊明 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
82 |
21059 1923年関東地震による首都圏の広域強震動評価 : (その4) 地震基盤の統計的グリーン関数と国土数値情報を用いた半経験的方法による結果
著者名:渡辺 基史 / 壇 一男 / 佐藤 智美 / 佐藤 俊明 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
83 |
21101 JMA87型強震計の観測記録に基づいた震源・伝播経路・サイトの各特性の分離 : (その1)内陸浅発地震の場合
著者名:川瀬 博 / 松島 信一 / 佐藤 智美 / 伏見 実 / 巽 誉樹 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
84 |
21102 JMA87型強震計の観測記録に基づいた震源・伝播経路・サイトの各特性の分離 : (その2)海溝性地震の場合
著者名:松島 信一 / 川瀬 博 / 佐藤 智美 / 伏見 実 / 巽 誉樹 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
85 |
21117 ボアホール地震記録を用いた地盤非線形性の検討 : (その1)相互相関解析とスペクトル比による検討
著者名:巽 誉樹 / 伏見 実 / 佐藤 智美 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
86 |
21118 ボアホール地震記録を用いた地盤非線形性の検討 : (その2)地盤定数のインバージョン
著者名:佐藤 智美 / 伏見 実 / 巽 誉樹 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
87 |
21078 ボアホール地震記録から推定された応力降下量とfmax
著者名:佐藤 智美 / 小林 義尚 / 八代 和彦 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
88 |
地震観測記録の応答スペクトルとフーリエスペクトルの回帰係数の違いとその解釈
著者名:佐藤 智美 / 佐藤 俊明 / 川瀬 博 / 植竹 富一 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
89 |
アレー微動観測に基づく仙台市とその周辺地域での地下深部S波速度構造の推定
著者名:佐藤 智美 / 川瀬 博 / 松島 信一 / 杉村 義広 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
90 |
21139 地震観測記録の応答スペクトルとフーリエスペクトルの回帰係数の違いについて
著者名:佐藤 智美 / 佐藤 俊明 / 植竹 富一 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
91 |
東北地方の庁舎における環境負荷削減に関する調査 : 東北地方の庁舎における環境性と安全性に関する調査研究 (その1)(環境工学系)
著者名:佐藤 智美 / 三浦 秀一 / 須藤 諭 / 渡辺 浩文 [ 東北支部 ] [ 日本建築学会東北支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
92 |
群遅延時間を用いたやや長周期地震動の経験的経時特性モデルに関する研究
著者名:佐藤 智美 / 植竹 富一 / 菅原 良次 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
93 |
21085 群遅延時間を用いたやや長周期地震動の経験的経時特性モデル
著者名:佐藤 智美 / 植竹 富一 / 菅原 良次 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
94 |
「兵庫県南部地震による神戸市ポートアイランドでのボアホール観測記録とそのシミュレーション」に対する討論への回答
著者名:川瀬 博 / 佐藤 智美 / 福武 毅芳 / 入倉 孝次郎 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
95 |
群遅延時間を用いたやや長周期地震動の経時特性評価のための基礎的研究
著者名:佐藤 智美 / 佐藤 俊明 / 植竹 富一 / 菅原 良次 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
96 |
余震観測記録に基づく兵庫県南部地震時の神戸市東灘区における本震地動の推定
著者名:川瀬 博 / 佐藤 智美 / 松島 信一 / 入倉 孝次郎 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
97 |
兵庫県南部地震による神戸市ポートアイランドでのボアホール観測記録とそのシミュレーション
著者名:川瀬 博 / 佐藤 智美 / 福武 毅芳 / 入倉 孝次郎 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
98 |
21081 兵庫県南部地震による神戸市ポートアイランドでのボアホール観測記録のシミュレーション
著者名:川瀬 博 / 佐藤 智美 / 福武 毅芳 / 入倉 孝次郎 / 岩田 知孝 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
99 |
21096 兵庫県南部地震の余震観測データに基づく被災地の地盤増幅特性
著者名:松島 信一 / 川瀬 博 / 佐藤 智美 / 入倉 孝次郎 / 岩田 知孝 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
100 |
21117 群遅延時間tgrを用いたやや長周期地震動の経時特性評価に関する基礎的検討
著者名:佐藤 智美 / 佐藤 俊明 / 植竹 富一 / 菅原 良次 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |