※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
1 |
[第12回]座談会「司法支援建築会議10年のこれまでとこれから」(<連載>日本建築学会司法支援建築会議設立10周年記念)
著者名:平山 善吉 / 仙田 満 / 岡崎 克彦 / 河野 清孝 / 大森 文彦 / 井野 智 / 斎藤 賢吉 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
2 |
[第11回]地方の司法支援活動(<連載>日本建築学会司法支援建築会議設立10周年記念)
著者名:橋詰 均 / 長谷川 恭弘 / 井野 智 / 鈴木 計夫 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
3 |
094 現代住宅におけるプライベートな空間の構成(掲載論文,資料研究論文)
著者名:森田 謙太郎 / 奥 俊信 / 井野 智 / 隼田 尚彦 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
4 |
5297 建築設計現場における情報伝達の現状 : 不整合に対する設計者の認識について
著者名:宮腰 直幸 / 井野 智 / 隼田 尚彦 [ 年次分冊区分 ] [ E-1.建築計画I.各種建物、地域施設.設計方法.構法計画.人間工学.計画基礎 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 ] [ 大会梗概集 ] |
5 |
061 複合ヴォリュームからなる建築の空間構成に関する一考察 : 日本建築学会作品選集を対象として(建築デザイン・建築設計,講演研究論文)
著者名:田口 雄一 / 井野 智 / 隼田 尚彦 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
6 |
062 建築設計における作業情報の伝達(建築デザイン・建築設計,講演研究論文)
著者名:宮腰 直幸 / 井野 智 / 隼田 尚彦 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
7 |
087 木造住宅の耐震性に関する余力の評価 : 壁式構造の場合について(構造・防災とリサイクル,計画・技術報告)
著者名:前嶋 英孝 / 林 勝朗 / 植松 武是 / 井野 智 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
8 |
107 北海道における住宅のガラスに囲まれた土間空間に関する一考察(環境とデザイン,計画・技術報告)
著者名:中村 和喜 / 森田 謙太郎 / 井野 智 / 隼田 尚彦 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
9 |
108 現代住宅におけるプライベート領域の構成 : プライベート領域の空間構成と居住者評価(環境とデザイン,計画・技術報告)
著者名:森田 謙太郎 / 井野 智 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
10 |
鉄筋コンクリート床スラブの歩行時振動の減衰定数推定法
著者名:伊藤 正義 / 井野 智 / 植松 武是 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
11 |
3053 防火区画された木造住宅の火災時放射シミュレーション
著者名:梅原 博大 / 早坂 洋史 / 井野 智 [ 年次分冊区分 ] [ A-2.防火、海洋、情報システム技術 (1995 ~ 2011) ] [ B.構造I (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. A-2, 防火,海洋,情報システム技術 ] [ 大会梗概集 ] |
12 |
5210 痴呆性高齢者のグループリビングへの環境移行における行動変容に関する研究 : その1. 会話状況からみた交流の変容
著者名:足立 啓 / 赤木 徹也 / 八木 秀樹 / 木多 道宏 / 鈴木 毅 / 舟橋 國男 / 隼田 尚彦 / 井野 智 [ 年次分冊区分 ] [ E-1.建築計画I.各種建物、地域施設.設計方法.構法計画.人間工学.計画基礎 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 ] [ 大会梗概集 ] |
13 |
5211 痴呆性高齢者のグループリビングへの環境移行における行動変容に関する研究 : その2. 生活行為の変容
著者名:松原 茂樹 / 八木 秀樹 / 木多 道宏 / 鈴木 毅 / 舟橋 國男 / 赤木 徹也 / 足立 啓 / 隼田 尚彦 / 井野 智 [ 年次分冊区分 ] [ E-1.建築計画I.各種建物、地域施設.設計方法.構法計画.人間工学.計画基礎 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 ] [ 大会梗概集 ] |
14 |
5212 痴呆性高齢者のグループリビングへの環境移行における行動変容に関する研究 : その3. 居室認知の変容
著者名:隼田 尚彦 / 井野 智 / 八木 秀樹 / 木多 道宏 / 鈴木 毅 / 舟橋 國男 / 赤木 徹也 / 足立 啓 [ 年次分冊区分 ] [ E-1.建築計画I.各種建物、地域施設.設計方法.構法計画.人間工学.計画基礎 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 ] [ 大会梗概集 ] |
15 |
5290 建築設計における作業情報の伝達について
著者名:宮越 直幸 / 井野 智 / 隼田 尚彦 [ 年次分冊区分 ] [ E-1.建築計画I.各種建物、地域施設.設計方法.構法計画.人間工学.計画基礎 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 ] [ 大会梗概集 ] |
16 |
7384 小学校の身近な環境学習に関する研究 : 札幌市における緑環境での学びの実態
著者名:田中 宏実 / 井野 智 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
17 |
048 鉄筋コンクリート床スラブの減衰定数推定法(壁・スラブ)
著者名:武井 健 / 伊藤 正義 / 井野 智 / 植松 武是 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
18 |
108 木造三階建共同住宅の火災実験で計測された熱流束 : 窓から射出される放射熱流束計算値との比較(防火)
著者名:梅原 博大 / 早坂 洋史 / 井野 智 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
19 |
115 北海道における住宅の半屋外空間の事例分析(住宅・集合住宅)
著者名:森田 謙太郎 / 井野 智 / 隼田 尚彦 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
20 |
118 環境移行が痴呆性高齢者の空間認知に及ぼす影響 : 特別養護老人ホームKの事例(高齢者の住宅・住環境)
著者名:石垣 曜子 / 岩田 隆男 / 井野 智 / 隼田 尚彦 / 足立 啓 / 舟橋 國男 / 赤木 徹也 / 八木 秀樹 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
21 |
125 たたずんで見る空間の認知実験 : 回転式パノラマ写真を用いて(設計・計画論)
著者名:前嶋 英孝 / 井野 智 / 隼田 尚彦 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
22 |
3104 バックドラフトとその発生前後の諸現象 : その1 バックドラフト発生前の現象
著者名:工藤 祐嗣 / 早坂 洋史 / 小島 秀吉 / 井野 智 [ 年次分冊区分 ] [ A-2.防火、海洋、情報システム技術 (1995 ~ 2011) ] [ B.構造I (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. A-2, 防火,海洋,情報システム技術 ] [ 大会梗概集 ] |
23 |
3105 バックドラフトとその発生前後の諸現象 : その2 バックドラフトとその後の現象
著者名:早坂 洋史 / 工藤 祐嗣 / 小島 秀吉 / 井野 智 [ 年次分冊区分 ] [ A-2.防火、海洋、情報システム技術 (1995 ~ 2011) ] [ B.構造I (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. A-2, 防火,海洋,情報システム技術 ] [ 大会梗概集 ] |
24 |
23356 RC床スラブの減衰定数の変化要因
著者名:武井 健 / 伊東 正義 / 井野 智 / 植松 武是 / 杉野目 章 [ 年次分冊区分 ] [ C-2.構造IV.鉄筋コンクリート構造.プレストレストコンクリート構造.壁構造、組積構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造 ] [ 大会梗概集 ] |
25 |
5342 実務における設計意図の伝達システムについて
著者名:宮腰 直幸 / 井野 智 / 隼田 尚彦 [ 年次分冊区分 ] [ E-1.建築計画I.各種建物、地域施設.設計方法.構法計画.人間工学.計画基礎 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 ] [ 大会梗概集 ] |
26 |
7006 街路景観誘導モデルの作成に関する研究 : その7 : 景観のイメージ形成システムおよび評価構造について(新時代の景観とまちづくり)
著者名:隼田 尚彦 / 井野 智 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
27 |
054 小型区画火災実験における質量燃焼速度とバックドラフト着火位置(防火)
著者名:早坂 洋史 / 工藤 祐嗣 / 小島 秀吉 / 井野 智 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
28 |
084 建築設計支援システムの考え方 : 設計者間の意図の伝達に着目して(計画論・計画手法)
著者名:宮腰 直幸 / 井野 智 / 隼田 尚彦 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
29 |
099 市街地像の共有化プロセスに関する一考察 : 都市計画マスタープランの事例を対象として(都市計画論)
著者名:和田 裕平 / 井野 智 / 隼田 尚彦 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
30 |
109 札幌における河川環境の変遷と現況に関する考察(札幌の市街地整備)
著者名:大竹 成忠 / 井野 智 / 隼田 尚彦 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
31 |
3100 区画火災におけるバックドラフト発生時の燃焼速度
著者名:工藤 祐嗣 / 早坂 洋史 / 井野 智 / 小島 秀吉 [ 年次分冊区分 ] [ A-2.防火、海洋、情報システム技術 (1995 ~ 2011) ] [ B.構造I (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. A-2, 防火,海洋,情報システム技術 ] [ 大会梗概集 ] |
32 |
23364 RC床スラブの減衰定数推定法
著者名:植松 武是 / 伊藤 正義 / 井野 智 / 杉野目 章 [ 年次分冊区分 ] [ C-2.構造IV.鉄筋コンクリート構造.プレストレストコンクリート構造.壁構造、組積構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造 ] [ 大会梗概集 ] |
33 |
7010 街路景観誘導モデルの作成に関する研究 : その6 : 景観の多段階知覚構造および認知構造モデルについて
著者名:隼田 尚彦 / 井野 智 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
34 |
053 2本の小梁が偏在する障害RC床スラブの調査報告(RC耐震壁・スラブ)
著者名:植松 武是 / 西川 忠 / 井野 智 / 杉野目 章 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
35 |
063 小型区画火災におけるバックドラフト発生時の燃焼速度(地震被害(2))
著者名:工藤 祐嗣 / 早坂 洋史 / 井野 智 / 小島 秀吉 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
36 |
090 建築外部色彩のあり方と輝度色度値による分析手法の提案 : 住宅地・町並みの色彩構成を題材として(熱・光)
著者名:山岸 拓生 / 井野 智 / 町田 香 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
37 |
129 北海道内商店街の現状と近隣型商店街のまちづくりに関する考察 : 商店主の意識からみた可能性(市街地整備計画論)
著者名:野島 直樹 / 井野 智 / 和田 裕平 / 神谷 幸代 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
38 |
3048 小型の区画火災におけるバックドラフト
著者名:工藤 祐嗣 / 早坂 洋史 / 井野 智 / 小島 秀吉 [ 年次分冊区分 ] [ A-2.防火、海洋、情報システム技術 (1995 ~ 2011) ] [ B.構造I (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. A-2, 防火,海洋,情報システム技術 ] [ 大会梗概集 ] |
39 |
23054 鉄筋コンクリート床スラブの長期たわみ予測近似式 : 周辺固定長方形床スラブ
著者名:植松 武是 / 井野 智 / 伊藤 正義 / 杉野目 章 [ 年次分冊区分 ] [ C-2.構造IV.鉄筋コンクリート構造.プレストレストコンクリート構造.壁構造、組積構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造 ] [ 大会梗概集 ] |
40 |
7332 都市公園と街路樹に関する住民の意識調査 : 札幌市東区内の一部を事例として
著者名:大竹 成忠 / 隼田 尚彦 / 井野 智 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
41 |
011 RC部材の施工精度と断面耐力に係る部材係数(RC壁・スラブ)
著者名:和田 暢 / 伊藤 正義 / 井野 智 / 植松 武是 / 中南 滋樹 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
42 |
014 鉄筋コンクリート床スラブの長期たわみ予測近似式 : 周辺固定長方形床スラブ(RC壁・スラブ)
著者名:植松 武是 / 井野 智 / 伊藤 正義 / 杉野目 章 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
43 |
019 既存組立RC校舎の耐力度測定のための調査研究(耐震診断・補強)
著者名:中南 滋樹 / 井野 智 / 李 憲龍 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
44 |
042 小型の区画火災におけるバックドラフト現象(防災基礎)
著者名:工藤 祐嗣 / 早坂 洋史 / 井野 智 / 水口 愼一 / 小島 秀吉 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
45 |
133 街路景観の知覚構造 : シークエンスにおける空間構成と視知覚の関係(景観構造・景観シミュレーション)
著者名:山岸 拓生 / 隼田 尚彦 / 井野 智 / 倉岡 弘泰 / 浅川 泰子 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
46 |
134 景観認知実験におけるシミュレーション・メディアの比較(景観構造・景観シミュレーション)
著者名:野島 直樹 / 隼田 尚彦 / 井野 智 / 倉岡 弘泰 / 浅川 泰子 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
47 |
20028 RC建物における構造部材の施工精度調査 : 鉄筋の被り厚
著者名:和田 暢 / 伊藤 正義 / 井野 智 / 植松 武是 / 中南 滋樹 [ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ] |
48 |
23313 差分法によるフラットスラブの長期たわみ予測計算
著者名:植松 武是 / 井野 智 / 杉野目 章 [ 年次分冊区分 ] [ C-2.構造IV.鉄筋コンクリート構造.プレストレストコンクリート構造.壁構造、組積構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造 ] [ 大会梗概集 ] |
49 |
23358 既存組立RC造校舎の1次固有周期推定法
著者名:中南 滋樹 / 井野 智 / 伊藤 正義 [ 年次分冊区分 ] [ C-2.構造IV.鉄筋コンクリート構造.プレストレストコンクリート構造.壁構造、組積構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造 ] [ 大会梗概集 ] |
50 |
7049 札幌市における斜め通りの歴史的景観的考察
著者名:野島 直樹 / 隼田 尚彦 / 井野 智 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |