論文検索

詳細検索 閉じる

※姓と名の間には半角スペースを入れてください。

年 ~
月号

論文集技術報告集J-STAGE無料で閲覧できます。

検索結果

1~50件 / 全66件

1

120 再生細骨材を用いたモルタルの諸性状(材料・施工)

著者名:久米 国幹 / 川畑 忠行
巻 号:37
ページ:77-80
年月次:1998-03

[ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

2

1164 鹿児島県内公立学校の劣化状況に関する調査と一考察

著者名:有馬 冬樹 / 久米 国幹 / 徳富 久二
巻 号:1996
ページ:327-328
年月次:1996-07

[ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ]

3

120 赤外線映像装置によるRC造外壁の診断法に関する基礎的研究 : その5 仕上げモルタルの剥離診断限界厚さ:夏季(材料・施工)

著者名:久米 国幹 / 三谷 勲 / 有馬 冬樹 / 川畑 忠行
巻 号:10
ページ:77-80
年月次:1996-03

[ 日本建築学会研究報告. 中国・九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ]

4

151 赤外線映像装置によるRC造外壁の診断法に関する基礎的研究 : その4 仕上げモルタルの剥離診断限界厚さ(材料・施工)

著者名:久米 国幹 / 三谷 勲 / 有馬 冬樹
巻 号:35
ページ:201-204
年月次:1995-03

[ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

5

103 赤外線映像装置によるRC造外壁の診断法に関する基礎的研究 : その3 タイル仕上げに於ける色及び浮き厚の影響(材料・施工)

著者名:久米 国幹 / 有馬 冬樹
巻 号:34
ページ:9-12
年月次:1994-03

[ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

6

113 赤外線映像装置によるRC造外壁の診断法に関する基礎的研究 : その2 仕上げモルタルの塗り厚を変化させた場合(材料・施工)

著者名:久米 国幹
巻 号:9
ページ:49-52
年月次:1993-03

[ 日本建築学会研究報告. 中国・九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ]

7

21676 角形鋼管柱-H形鋼はりのノンスチフナ接合部に関する実験的研究 : その4 局部耐力

著者名:有馬 冬樹 / 三谷 勲 / 川添 敦也 / 久米 国幹
巻 号:1992
ページ:1525-1526
年月次:1992-08

[ 年次分冊区分 ] [ C.構造II (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. C, 構造II ] [ 大会梗概集 ]

8

21677 角形鋼管柱-H形鋼はりのノンスチフナ接合部に関する実験的研究 : その5 局部耐力

著者名:川添 敦也 / 三谷 勲 / 久米 国幹 / 有馬 冬樹
巻 号:1992
ページ:1527-1528
年月次:1992-08

[ 年次分冊区分 ] [ C.構造II (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. C, 構造II ] [ 大会梗概集 ]

9

1122 シーラーを用いたRC造外壁下塗モルタルの接着強度に関する検討

著者名:久米 国幹
巻 号:1992
ページ:243-244
年月次:1992-08

[ 年次分冊区分 ] [ A.材料施工、防火、海洋、情報システム技術 (1988 ~ 1994) ] [ A.材料、施工、防火、海洋、電算利用 (1985 ~ 1987) ] [ 学術講演梗概集. A, 材料施工,防火,海洋,情報システム技術 ] [ 大会梗概集 ]

10

1387 GRC化粧板せき板を使用した打込型枠工法の施工実験

著者名:徳富 久二 / 久米 国幹 / 橋口 隆 / 料所 勝博 / 小吉 尚久
巻 号:1992
ページ:773-774
年月次:1992-08

[ 年次分冊区分 ] [ A.材料施工、防火、海洋、情報システム技術 (1988 ~ 1994) ] [ A.材料、施工、防火、海洋、電算利用 (1985 ~ 1987) ] [ 学術講演梗概集. A, 材料施工,防火,海洋,情報システム技術 ] [ 大会梗概集 ]

11

101 剥離後の仕上げモルタルの離間量と温度応力に関する一考察(材料・施工)

著者名:中野 いずみ / 橋本 妙美 / 三谷 勳 / 久米 国幹
巻 号:33
ページ:1-4
年月次:1992-03

[ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

12

102 RC造外壁仕上げにおける下塗モルタルの接着強度に関する実験 : シーラーの影響(材料・施工)

著者名:久米 国幹
巻 号:33
ページ:5-8
年月次:1992-03

[ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

13

126 赤外線映像装置によるRC造外壁の診断法に関する基礎的研究(材料・施工)

著者名:久米 国幹 / 西薗 栄治
巻 号:33
ページ:101-104
年月次:1992-03

[ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

14

247 角形鋼管桂-H形鋼はりのノンスチフナ接合部に関する実験的研究 : その3.局部耐力(構造)

著者名:三谷 勲 / 久米 国幹 / 有馬 冬樹 / 川添 敦也
巻 号:33
ページ:297-300
年月次:1992-03

[ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

15

1454 ガラス繊維補強コンクリート板を使用した打込型枠工法の開発について

著者名:徳富 久二 / 久米 国幹 / 橋口 隆 / 料所 勝博 / 小吉 尚久
巻 号:1991
ページ:907-908
年月次:1991-08

[ 年次分冊区分 ] [ A.材料施工、防火、海洋、情報システム技術 (1988 ~ 1994) ] [ A.材料、施工、防火、海洋、電算利用 (1985 ~ 1987) ] [ 学術講演梗概集. A, 材料施工,防火,海洋,情報システム技術 ] [ 大会梗概集 ]

16

1351 ガラス繊維補強コンクリート板を使用した打込型枠工法の開発について

著者名:田畑 清人 / 橋口 隆 / 本田 士郎 / 久米 国幹 / 徳富 久二
巻 号:1990
ページ:701-702
年月次:1990-09

[ 年次分冊区分 ] [ A.材料施工、防火、海洋、情報システム技術 (1988 ~ 1994) ] [ A.材料、施工、防火、海洋、電算利用 (1985 ~ 1987) ] [ 学術講演梗概集. A, 材料施工,防火,海洋,情報システム技術 ] [ 大会梗概集 ]

17

シラス洗砂を用いたコンクリートに関する研究 : その3 : 流動化コンクリート : 構造系 : 中国・九州支部合同

著者名:西村 洋一 / 久米 国幹 / 迫田 順一
巻 号:1990
ページ:124
年月次:1990-09

[ 建築年報 ] [ 建築雑誌. 建築年報 ] [ 建築雑誌 ]

18

110 シラス洗砂を用いたコンクリートに関する研究 : その3. 流動化コンクリート(材料・施工)

著者名:久米 国幹 / 迫田 順一 / 西村 洋一
巻 号:8
ページ:37-40
年月次:1990-03

[ 日本建築学会研究報告. 中国・九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ]

19

鹿児島県産コンクリート用砕石のアルカリ骨材反応に関する研究 : その3.温水促進養生による早期判定法の検討 : 材料・施工 : 九州支部

著者名:迫田 順一 / 久米 国幹
巻 号:1989
ページ:124
年月次:1989-09

[ 建築年報 ] [ 建築雑誌. 建築年報 ] [ 建築雑誌 ]

20

シラス洗砂を用いたコンクリートに関する研究 : その2.中性化および強度試験 : 材料・施工 : 九州支部

著者名:西村 洋一 / 久米 国幹 / 迫田 順一
巻 号:1989
ページ:124
年月次:1989-09

[ 建築年報 ] [ 建築雑誌. 建築年報 ] [ 建築雑誌 ]

21

103 鹿児島県産コンクリート用砕石のアルカリ骨材反応に関する研究 : その3.温水促進養生による早期判定法の検討(材料・施工)

著者名:久米 国幹 / 迫田 順一
巻 号:31
ページ:9-12
年月次:1989-03

[ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

22

121 シラス洗砂を用いたコンクリートに関する研究 : その2.中性化および強度試験(材料・施工)

著者名:久米 国幹 / 迫田 順一 / 西村 洋一
巻 号:31
ページ:81-84
年月次:1989-03

[ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

23

137 耐アルカリ性・シラスガラス繊維補強コンクリートに関する基礎実験 : その10・養生法が曲げ強度・曲げタフネスの経時変化に及ぼす影響(材料・施工)

著者名:久米 国幹 / 迫田 順一 / 宮内 明彦
巻 号:30
ページ:145-148
年月次:1988-03

[ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

24

138 シラス洗砂を用いたコンクリートに関する研究 : その1.調合・強度(材料・施工)

著者名:久米 国幹 / 迫田 順一
巻 号:30
ページ:149-152
年月次:1988-03

[ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

25

1296 低アルカリ性セメントを用いたガラス繊維補強モルタルに関する研究

著者名:久米 国幹 / 迫田 順一 / 宮内 明彦
巻 号:62
ページ:591-592
年月次:1987-08

[ 年次分冊区分 ] [ A.材料施工、防火、海洋、情報システム技術 (1988 ~ 1994) ] [ A.材料、施工、防火、海洋、電算利用 (1985 ~ 1987) ] [ 学術講演梗概集. A, 材料・施工,防火,海洋,電算利用 ] [ 大会梗概集 ]

26

九州地方における膨張性骨材に関する調査結果(九州支部,支部研究補助金による研究)

著者名:久米 国幹 / 佐藤 嘉昭 / 椎葉 大和 / 重藤 和之 / 田口 茂久 / 立野 謙吾 / 徳富 久二 / 永松 静也 / 西島 進次 / 松井 哲也 / 松藤 泰典
巻 号:1987
ページ:65-66
年月次:1987-08

[ 種類 ] [ 建築年報 ] [ 建築雑誌. 建築年報 ] [ 建築雑誌 ]

27

九州地方における膨張性骨材に関する調査結果(九州支部,支部研究補助金による研究)

著者名:久米 国幹 / 佐藤 嘉昭 / 椎葉 大和 / 重藤 和之 / 田口 茂久 / 立野 謙吾 / 徳富 久二 / 永松 静也 / 西島 進次 / 松井 哲也 / 松藤 泰典
巻 号:1987
ページ:65-66
年月次:1987-08

[ 種類 ] [ 建築年報 ] [ 建築雑誌. 建築年報 ] [ 建築雑誌 ]

28

九州地方における膨張性骨材に関する調査研究(支部研究補助金による研究)

著者名:久米 国幹 / 佐藤 嘉昭 / 椎葉 大和 / 重藤 和之 / 田口 茂久 / 立野 謙吾 / 徳富 久二 / 永松 静也 / 西島 進次 / 松井 哲也 / 松藤 泰典
巻 号:1986
ページ:55-56
年月次:1986-12

[ 種類 ] [ 建築年報 ] [ 建築雑誌. 建築年報 ] [ 建築雑誌 ]

29

九州地方における膨張性骨材に関する調査研究(支部研究補助金による研究)

著者名:久米 国幹 / 佐藤 嘉昭 / 椎葉 大和 / 重藤 和之 / 田口 茂久 / 立野 謙吾 / 徳富 久二 / 永松 静也 / 西島 進次 / 松井 哲也 / 松藤 泰典
巻 号:1986
ページ:55-56
年月次:1986-12

[ 種類 ] [ 建築年報 ] [ 建築雑誌. 建築年報 ] [ 建築雑誌 ]

30

1046 シリカフォームを用いたガラス繊維補強モルタルに関する研究

著者名:久米 国幹 / 迫田 順一
巻 号:61
ページ:91-92
年月次:1986-07

[ 年次分冊区分 ] [ A.材料施工、防火、海洋、情報システム技術 (1988 ~ 1994) ] [ A.材料、施工、防火、海洋、電算利用 (1985 ~ 1987) ] [ 学術講演梗概集. A, 材料・施工,防火,海洋,電算利用 ] [ 大会梗概集 ]

31

120 耐アルカリ性・シラスガラス繊維補強コンクリートに関する基礎実験 : その9・養生法が曲げ強度の経時変化に及ぼす影響(材料・施工)

著者名:久米 国幹 / 迫田 順一
巻 号:29
ページ:77-80
年月次:1986-03

[ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

32

122 シラス洗砂の左官用モルタル砂としての検討(材料・施工)

著者名:久米 国幹 / 迫田 順一
巻 号:29
ページ:85-88
年月次:1986-03

[ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

33

耐アルカリ性・シラスガラス繊維補強コンクリートに関する基礎実験 : その7. シラスガラス繊維のアルカリ溶液中での劣化促進試験

著者名:迫田 順一 / 久米 国幹 / 石川 雄康
巻 号:1985
ページ:114
年月次:1985-08

[ 建築年報 ] [ 建築雑誌. 建築年報 ] [ 建築雑誌 ]

34

耐アルカリ性・シラスガラス繊維補強コンクリートに関する基礎実験 : その8. アルカリ処理の異なるガラス繊維を用いたGRCの促進試験による比較

著者名:久米 国幹 / 迫田 順一 / 石川 雄康
巻 号:1985
ページ:114
年月次:1985-08

[ 建築年報 ] [ 建築雑誌. 建築年報 ] [ 建築雑誌 ]

35

121 耐アルカリ性・シラスガラス繊維補強コンクリートに関する基礎実験 : その7・シラスガラス繊維のアルカリ溶液中での劣化促進試験(材料・施工)

著者名:久米 国幹 / 迫田 順一 / 石川 雄康
巻 号:28
ページ:81-84
年月次:1985-03

[ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

36

122 耐アルカリ性・シラスガラス繊維補強コンクリートに関する基礎実験 : その8・耐アルカリ処理の異なるガラス繊維を用いたGRCの促進試験による比較(材料・施工)

著者名:久米 国幹 / 迫田 順一 / 石川 雄康
巻 号:28
ページ:85-88
年月次:1985-03

[ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

37

耐アルカリ性・シラスガラス繊維補強コンクリートに関する基礎実験(その6・GRCの力学的耐火性能について)

著者名:石川 雄康 / 久米 国幹 / 迫田 順一
巻 号:1984
ページ:102
年月次:1984-10

[ 建築年報 ] [ 建築雑誌. 建築年報 ] [ 建築雑誌 ]

38

115 耐アルカリ性・シラスガラス繊維補強コンクリートに関する基礎実験 : その6・GRCの力学的耐火性能について(材料・施工・防災)

著者名:久米 国幹 / 迫田 順一 / 石川 雄康
巻 号:6
ページ:57-60
年月次:1984-03

[ 日本建築学会研究報告. 中国・九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ]

39

113 耐アルカリ性・シラスガラス繊維補強コンクリートに関する基礎実験 : その4・GRC層とモルタル層からなる合成ばりの曲げ強化機構(材料・施工)

著者名:久米 国幹 / 迫田 順一
巻 号:27
ページ:49-52
年月次:1983-03

[ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

40

107 耐アルカリ性・シラスガラス繊維補強コンクリートに関する基礎実験 : その3・GRC層とモルタル層からなる合成ばりの曲げ強化機構(材料・施工)

著者名:久米 国幹 / 迫田 順一 / 下山 道男
巻 号:26
ページ:25-28
年月次:1982-03

[ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

41

107 耐アルカリ性・シラスガラス繊維補強コンクリートに関する基礎実験 : その1・コンクリートによるプレミックス・加圧振動成型法(材料・施工・基礎・防災)

著者名:久米 国幹
巻 号:5
ページ:25-28
年月次:1981-03

[ 日本建築学会研究報告. 中国・九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ]

42

108 耐アルカリ性・シラスガラス繊維補強コンクリートに関する基礎実験 : その2・モルタルによるプレミックス・振動,加圧成型法(材料・施工・基礎・防災)

著者名:久米 国幹 / 迫田 順一
巻 号:5
ページ:29-32
年月次:1981-03

[ 日本建築学会研究報告. 中国・九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ]

43

耐アルカリ性・シラスガラス繊維補強コンクリートに関する基礎実験(その1.コンクリートによるプレミックス・加圧振動成型法) (中国・九州支部合同研究発表会)

著者名:久米 国幹
巻 号:1981
ページ:131
年月次:1981-03

[ 建築年報 ] [ 建築雑誌. 建築年報. 大会・論文編 ] [ 建築雑誌 ]

44

耐アルカリ性・シラスガラス繊維補強コンクリートに関する基礎実験(その2.モルタルによるプレミックス・振動,加圧成型法) (中国・九州支部合同研究発表会)

著者名:久米 国幹 / 迫田 順一
巻 号:1981
ページ:131
年月次:1981-03

[ 建築年報 ] [ 建築雑誌. 建築年報. 大会・論文編 ] [ 建築雑誌 ]

45

コンクリートにおけるAE : アコースティック・エミッション特性値に関する一実験

著者名:徳富 久二 / 久米 国幹
巻 号:55
ページ:145-146
年月次:1980-09

[ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ]

46

113 コンクリートのきれつに関する基礎的研究 : 屋外でのL_<27>多要因直交配列実験(材料・施工)

著者名:久米 国幹 / 和田 正義 / 中嶋 政彦
巻 号:25
ページ:49-52
年月次:1980-02

[ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

47

シラス調整砂の普通コンクリート用細骨材としての検討 : 材料・施工

著者名:久米 国幹
巻 号:53
ページ:91-92
年月次:1978-09

[ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ]

48

106 コンクリートの引張強度に関する研究(その8) : モルタルのL_<27>(3^<13>)多要因直交配列実験(材料・施工・基礎・防災)

著者名:久米 国幹
巻 号:4
ページ:21-22
年月次:1978-02

[ 日本建築学会研究報告. 中国・九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ]

49

111 木造モルタル塗り外壁の耐久性に関する研究(その1) : 乾燥収縮を特性値とするL_<16>直交配列実験(材料・施工・基礎・防災)

著者名:久米 国幹 / 石田 信一
巻 号:4
ページ:39-42
年月次:1978-02

[ 日本建築学会研究報告. 中国・九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ]

50

109 収縮亀裂耐力試験用リング供試体(モルタル)の内部応力および亀裂発生材令の解析に関する研究 : 理論値と実験値の比較検討(材料・施工・基礎・防災)

著者名:久米 国幹 / 石田 信一
巻 号:23
ページ:33-36
年月次:1977-02

[ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

1~50件 / 全66件