※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
1 |
20003 構造物の損傷確率算定に関するDeep Learning適用例
著者名:串山 繁 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
2 |
20015 TensorFlowを用いた地震時応答計算置き換えの検討
著者名:串山 繁 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
3 |
20020 鉄骨造HPシェル構造物の温度応答に関する検討
著者名:串山 繁 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
4 |
鉄骨造HPシェル構造物の温度応答に関する検討
著者名:串山 繁 [ 支部名 ] [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
5 |
ポータブル津波ハザードマップの試作
著者名:串山 繁 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
6 |
21520 簡易広域津波ハザードマップの試作(日本版)(被害予測・推定(1),構造II,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:串山 繁 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
7 |
089 簡易広域津波ハザードマップの試作(北海道版)(資料研究論文)
著者名:串山 繁 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
8 |
20043 DLT法による屋根上積雪深の計測(雪荷重・耐雪設計(1),構造I,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:串山 繁 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
9 |
011 大雪による建物倒壊危険度判定方法の策定(構造I,講演研究論文、計画・技術報告)
著者名:草苅 敏夫 / 田沼 吉伸 / 前田 憲太郎 / 千葉 隆弘 / 串山 繁 / 堤 拓哉 / 本間 裕二 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
10 |
026 Webカメラを用いた屋根上積雪深の計測(構造IV,講演研究論文、計画・技術報告)
著者名:串山 繁 / 草苅 敏夫 / 田沼 吉伸 / 千葉 隆弘 / 前田 憲太郎 / 堤 拓哉 / 本間 裕二 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
11 |
034 北海道における在来軸組構法住宅の耐雪性能に関する研究 : 雪荷重に対する小屋梁および垂木の損傷リスクについて(構造V,講演研究論文、計画・技術報告)
著者名:千葉 隆弘 / 苫米地 司 / 串山 繁 / 堤 拓哉 / 草苅 敏夫 / 本間 裕二 / 高橋 徹 / 田沼 吉信 / 前田 憲太郎 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
12 |
103 北海道内の建築物の積雪による被害について(資料研究論文)
著者名:田沼 吉伸 / 草苅 敏夫 / 伊東 敏幸 / 千葉 隆弘 / 串山 繁 / 前田 憲太郎 / 堤 拓哉 / 本間 裕二 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
13 |
20009 RC造建物の確率論的地震時損傷評価(信頼性理論,構造I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:串山 繁 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
14 |
046 平成23年度の大雪による建築物の積雪被害について : その1 夕張・岩見沢地区を中心として(構造8,講演研究論文、計画・技術報告)
著者名:草苅 敏夫 / 田沼 吉伸 / 千葉 隆弘 / 前田 憲太郎 / 串山 繁 / 堤 拓哉 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
15 |
047 平成23年度の大雪による建築物の積雪被害について : その2 国道275号線沿線を中心として(構造8,講演研究論文、計画・技術報告)
著者名:田沼 吉伸 / 草苅 敏夫 / 前田 憲太郎 / 串山 繁 / 千葉 隆弘 / 堤 拓哉 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
16 |
114 Subset法を用いた実在RC造建物の地震時損傷評価(資料研究論文)
著者名:串山 繁 / 高橋 泰弘 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
17 |
20039 平成23年度豪雪被害建物現地調査報告(三笠市)(雪荷重・耐雪設計(1),構造I,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:串山 繁 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
18 |
028 平成23年度豪雪被害建物現地調査報告(三笠市)(構造5,講演研究論文、計画・技術報告)
著者名:串山 繁 / 高橋 泰弘 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
19 |
21001 Google SketchUpとGoogle Earthによる津波ハザードマップの試作(震害評価(1),構造II)
著者名:串山 繁 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
20 |
023 Google Sketch UpとGoogle Earthによる津波ハザードマップの検証(構造2,講演研究論文、計画・技術報告)
著者名:串山 繁 / 高橋 泰弘 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
21 |
20226 RVMによる軟弱地盤の空間分布予測(地盤改良(1):セメント系以外,構造I)
著者名:串山 繁 [ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ] |
22 |
127 RVMによる支持地盤,軟弱地盤の空間分布予測(掲載論文,資料研究論文)
著者名:串山 繁 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
23 |
20396 任意2次元形状体の自動要素分割(構造デザインほか,構造I)
著者名:串山 繁 [ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ] |
24 |
094 任意自由曲線を有する2次元形状体の自動要素分割(掲載論文,資料研究論文)
著者名:串山 繁 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
25 |
20012 RVMによる局所領域の表層地盤速度増幅度予測(確率的地震動, 構造I)
著者名:串山 繁 [ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ] |
26 |
021 RVMによる予測と応用事例(数値解析,講演研究論文・計画技術報告・研究委員会報告)
著者名:串山 繁 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
27 |
20003 Subset MCMCを用いた質点系モデルの破壊確率評価(信頼性理論,構造I)
著者名:串山 繁 [ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ] |
28 |
009 Subset MCMCを用いたスチール骨組の地震危険度評価(耐震診断,講演研究論文・計画技術報告)
著者名:串山 繁 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
29 |
030 Kriging法による局所地盤の地震動強度指標値予測(十勝沖地震・防災,講演研究論文)
著者名:串山 繁 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
30 |
117 Kriging法による空間分布予測式(掲載論文,資料研究論文)
著者名:串山 繁 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
31 |
水平力を受けるRC構造物の線材置換解析に際しての床剛性評価について, 鈴本邦康, 大築和夫, 村上千晶, 67
著者名:大久保 全陸 / 串山 繁 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
32 |
11012 模型振動体のデジタル画像処理(図形処理・画像処理,情報システム技術)
著者名:串山 繁 [ 年次分冊区分 ] [ A-2.防火、海洋、情報システム技術 (1995 ~ 2011) ] [ B.構造I (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. A-2, 防火,海洋,情報システム技術 ] [ 大会梗概集 ] |
33 |
011 模型振動体のデジタル画像処理(振動,講演研究論文)
著者名:串山 繁 / 斉藤 隆伸 / 古用 信善 / 石川 智之 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
34 |
115 主成分解析法による被災地評価(掲載論文,資料研究論文)
著者名:串山 繁 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
35 |
20014 半剛接鋼構造骨組みの変位応答に及ぼす接合部初期剛性のばらつきの影響に関する考察(要求性能・耐久性,構造I)
著者名:桜井 修次 / 串山 繁 [ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ] |
36 |
20014 半剛接鋼構造骨組みの仕様限界状態に関わる確率挙動に関する考案
著者名:桜井 修次 / 串山 繁 / [ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ] |
37 |
構造物の耐震信頼性評価/設計に関する米国の研究動向
著者名:串山 繁 / 高田 毅士 / 篠塚 正宣 [ 構造工学論文集.B ] [ 構造工学論文集.B ] |
38 |
017 中国の設計用地震力の考え方と4層レンガ造壁式建物の応答計算例(耐震診断・補強)
著者名:劉 清 / 串山 繁 / 谷 吉雄 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
39 |
鉄筋コンクリート造建物の温度応答に関する研究 : 温度荷重の指定と骨組の挙動(構造)(学位論文要旨)
著者名:串山 繁 [ 建築年報 ] [ 建築雑誌. 建築年報 ] [ 建築雑誌 ] |
40 |
鉄筋コンクリート建物の温度応力計算用温度の試算
著者名:串山 繁 / 小幡 守 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
41 |
2612 温度変動を受ける鉄筋コンクリート壁板の弾塑性解析
著者名:串山 繁 / 小幡 守 / 麻里 哲広 [ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ] |
42 |
2637 鉄筋コンクリートの構成方程式の検討VIII : 計算法の再検討および計算結果
著者名:麻里 哲広 / 小幡 守 / 串山 繁 [ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ] |
43 |
031 温度変動を受ける鉄筋コンクリート壁板の弾塑性解析(構成則・無梁板・FEM,建築構造)
著者名:串山 繁 / 小幡 守 / 麻里 哲広 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
44 |
032 鉄筋コンクリートの構成方程式の検討IX : 計算法と計算仮定の検討(構成則・無梁板・FEM,建築構造)
著者名:麻里 哲広 / 小幡 守 / 串山 繁 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
45 |
033 鉄筋コンクリートの構成方程式の検討X : 計算結果並びに計算法の再検討(構成則・無梁板・FEM,建築構造)
著者名:小幡 守 / 串山 繁 / 麻里 哲広 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
46 |
2611 繰返し温度変化を受ける骨組の弾塑性解析(その2)
著者名:串山 繁 / 小幡 守 [ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ] |
47 |
2612 鉄筋コンクリートの構成方程式の検討-VI : 主方向が変化する場合の2軸応力計算式
著者名:麻里 哲広 / 小幡 守 / 串山 繁 / 牟田口 真樹 [ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ] |
48 |
2613 鉄筋コンクリートの構成方程式の検討-VII : Collinsの実験結果との比較による解析条件の検証
著者名:牟田口 真樹 / 小幡 守 / 串山 繁 / 麻里 哲広 [ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ] |
49 |
012 鉄筋コンクリートの構成方程式の検討-VII : 主方向が変化する場合の2軸応力計算式(構成則・温度応力・プレキャスト接合部,建築構造,構造系)
著者名:串山 繁 / 小幡 守 / 牟田口 真樹 / 荒谷 直樹 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
50 |
013 鉄筋コンクリートの構成方程式の検討-VIII : Collinsらの実験結果との比較による解析条件の検証(構成則・温度応力・プレキャスト接合部,建築構造,構造系)
著者名:牟田口 真樹 / 小幡 守 / 串山 繁 / 荒谷 直樹 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |