論文検索

詳細検索 閉じる

※姓と名の間には半角スペースを入れてください。

年 ~
月号

論文集技術報告集J-STAGE無料で閲覧できます。

検索結果

1~50件 / 全63件

1

7164 ICタグ等を利用した防犯子ども見守り活動のあり方に関する研究 (その1)自治体における見守りシステムの導入状況

著者名:瀬渡 章子 / 村瀬 七会 / 中迫 由実
巻 号:2021
ページ:333-334
年月次:2021-07

[ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

2

7165 ICタグ等を利用した防犯子ども見守り活動のあり方に関する研究 (その2)自治体における見守りシステムの評価

著者名:村瀬 七会 / 瀬渡 章子 / 中迫 由実
巻 号:2021
ページ:335-336
年月次:2021-07

[ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

3

8160 熊本地震における被災マンションの再生プロセス ―全壊の事例より―

著者名:中迫 由実 / 藤本 佳子
巻 号:2021
ページ:319-320
年月次:2021-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

4

ICタグ等を利用した防犯子ども見守り活動のあり方に関する研究 - 全国の自治体を対象とした調査を通して(その1)-

著者名:瀬渡 章子 / 村瀬 七会 / 中迫 由実
巻 号:61
ページ:241-244
年月次:2021-06

[ 支部名 ] [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ]

5

ICタグ等を利用した防犯子ども見守り活動のあり方に関する研究 - 全国の自治体を対象とした調査を通して(その2)-

著者名:村瀬 七会 / 瀬渡 章子 / 中迫 由実
巻 号:61
ページ:245-248
年月次:2021-06

[ 支部名 ] [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ]

6

8073 大災害による被災したマンションの再生手法のあり方 被災マンション法以後の再生

著者名:藤本 佳子 / 中迫 由実
巻 号:2020
ページ:145-146
年月次:2020-09

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

7

8161 熊本地震における被災マンションの復旧工事の実態

著者名:中迫 由実 / 藤本 佳子
巻 号:2019
ページ:321-322
年月次:2019-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

8

8164 管理組合の合意形成が難航している事例調査その2 ―熊本地震における被災マンションの再生過程―

著者名:藤本 佳子 / 中迫 由実
巻 号:2019
ページ:327-328
年月次:2019-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

9

8113 分譲マンションにおける熊本地震の被害の実態と復旧過程における課題

著者名:中迫 由実 / 藤本 佳子
巻 号:2018
ページ:225-226
年月次:2018-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

10

8114 管理組合の合意形成が難航している事例調査 熊本地震における被災マンションの再生過程

著者名:藤本 佳子 / 中迫 由実
巻 号:2018
ページ:227-228
年月次:2018-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

11

地域防犯団体による子どもの見守り活動の現状と課題 ‐全国の見守り団体調査を通して(その1:見守り活動の実態)‐

著者名:木村 真理子 / 瀬渡 章子 / 中迫 由実
巻 号:57
ページ:285-288
年月次:2017-06

[ 支部名 ] [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ]

12

地域防犯団体による子どもの見守り活動の現状と課題 ‐全国の見守り団体調査を通して(その2:見守り活動の継続)‐

著者名:瀬渡 章子 / 中迫 由実 / 木村 真理子
巻 号:57
ページ:289-292
年月次:2017-06

[ 支部名 ] [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ]

13

7326 保護者世代が捉える「地域」と地域参加への関心(コミュニティ活動,都市計画,学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:西 英子 / 中迫 由実
巻 号:2015
ページ:709-710
年月次:2015-09

[ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

14

7087 小学生の路上犯罪に対する自衛能力向上に向けた家庭・学校・地域の連携に関する現状と課題 : 熊本市S小学校区の事例(子どもの安全と遊び場,都市計画,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:中迫 由実 / 西 英子
巻 号:2014
ページ:209-210
年月次:2014-09

[ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

15

7088 児童の登下校見守り活動の実態 : 持続可能な地域防犯活動のあり方に関する研究(その1)(子どもの安全と遊び場,都市計画,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:瀬渡 章子 / 中迫 由実 / 中尾 明日香
巻 号:2014
ページ:211-212
年月次:2014-09

[ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

16

7089 児童見守り活動の継続の工夫 : 持続可能な地域防犯活動のあり方に関する研究(その2)(子どもの安全と遊び場,都市計画,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:中尾 明日香 / 瀬渡 章子 / 中迫 由実
巻 号:2014
ページ:213-214
年月次:2014-09

[ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

17

防犯モデルマンションの経年後の状況と登録制度に対する居住者のニーズ 

著者名:中迫 由実 / 瀬渡 章子
巻 号:45
ページ:703
年月次:2014-06

[ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ]

18

7032 地域連携による取り組み事例から見た持続可能な地域防犯活動のあり方に関する研究 : 児童の見守り活動を中心に(都市計画)

著者名:中尾 明日香 / 瀬渡 章子 / 中迫 由実
巻 号:54
ページ:441-444
年月次:2014-05

[ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ]

19

8188 外構から見た戸建住宅地の防犯に関する研究 : 愛知県における事例調査(住環境,建築社会システム,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:高橋 洋子 / 瀬渡 章子 / 中迫 由実 / 上原 有理
巻 号:2013
ページ:387-388
年月次:2013-08

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

20

7532 全国主要都市における小学生の登下校時の見守り活動の実態 : その1 登下校の方法

著者名:中迫 由実 / 瀬渡 章子 / 渡邊 まりこ / 中尾 明日香
巻 号:2013
ページ:1139-1140
年月次:2013-08

[ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

21

7533 全国主要都市における小学生の登下校時の見守り活動の実態 : その2 地域連携

著者名:瀬渡 章子 / 中迫 由実 / 渡邊 まりこ / 中尾 明日香
巻 号:2013
ページ:1141-1142
年月次:2013-08

[ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

22

5019 外構から見た戸建住宅地の防犯に関する研究 : 愛知県における事例調査(建築計画)

著者名:上原 有理 / 瀬渡 章子 / 中迫 由実 / 高橋 洋子
巻 号:53
ページ:73-76
年月次:2013-05

[ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ]

23

7060 小学生の登下校における見守り体制の実態 : 全国主要都市の小学校調査(都市計画)

著者名:渡邊 まりこ / 瀬渡 章子 / 中迫 由実 / 中尾 明日香
巻 号:53
ページ:629-632
年月次:2013-05

[ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ]

24

8100 防犯環境設計からみた戸建住宅地の設計手法に関する研究 : 愛知県Tニュータウンにおける居住者評価を通して(防犯,建築社会システム,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:高橋 洋子 / 瀬渡 章子 / 中迫 由実
巻 号:2012
ページ:199-200
年月次:2012-09

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

25

7079 地域防犯活動が子どもに与える影響 : その3 子どもの登下校に対する保護者の意識(防犯まちづくり・安全,都市計画,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:中迫 由実 / 瀬渡 章子 / 西川 結美
巻 号:2012
ページ:215-216
年月次:2012-09

[ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

26

7080 地域防犯活動が子どもに与える影響 : その4 登下校に対する小学生の意識(防犯まちづくり・安全,都市計画,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:瀬渡 章子 / 中迫 由実 / 西川 結美
巻 号:2012
ページ:217-218
年月次:2012-09

[ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

27

5022 防犯環境設計からみた戸建て住宅地の設計手法に関する研究 : 愛知県Tニュータウンにおける居住者評価を通して(建築計画)

著者名:大段 圭子 / 瀬渡 章子 / 中迫 由実 / 高橋 洋子
巻 号:52
ページ:85-88
年月次:2012-05

[ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ]

28

5023 防犯モデルマンション登録後の防犯性の実態について(建築計画)

著者名:中迫 由実 / 瀬渡 章子
巻 号:52
ページ:89-92
年月次:2012-05

[ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ]

29

7006 犯罪から子どもを守るための地域防犯活動に関する研究 : その3 子どもの登下校に対する保護者の意識(都市計画)

著者名:西川 結美 / 瀬渡 章子 / 中迫 由実
巻 号:52
ページ:381-384
年月次:2012-05

[ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ]

30

7007 犯罪から子どもを守るための地域防犯活動に関する研究 : その4 登下校に対する小学生の意識(都市計画)

著者名:瀬渡 章子 / 中迫 由実 / 西川 結美
巻 号:52
ページ:385-388
年月次:2012-05

[ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ]

31

見守り活動を支えるボランティアの活動参加に関する意識 -N市の事例-

著者名:中迫 由実 / 瀬渡 章子 / 渡 綾子
巻 号:37
ページ:1031
年月次:2011-10

[ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ]

32

7454 地域防犯活動が子どもに与える影響 : その1 地域ボランティアに対する中学生の意識(参加と組織(1):子どもとまちづくり,都市計画)

著者名:中迫 由実 / 瀬渡 章子 / 渡 綾子
巻 号:2011
ページ:975-976
年月次:2011-07

[ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ]

33

7455 地域防犯活動が子どもたちに与える影響 : その2 小学生の時の登下校に対する評価(参加と組織(1):子どもとまちづくり,都市計画)

著者名:瀬渡 章子 / 中迫 由実 / 渡 綾子
巻 号:2011
ページ:977-978
年月次:2011-07

[ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ]

34

13024 住宅の長寿命化とその学習の機会に関する研究 : 大学生の意識を通じて(住教育,教育)

著者名:安藤 こずえ / 中迫 由実 / 瀬渡 章子
巻 号:2011
ページ:667-668
年月次:2011-07

[ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ]

35

7035 犯罪から子どもを守るための地域防犯活動に関する研究 : その1 地域ボランティアに対する中学生の意識(都市計画)

著者名:中迫 由実 / 瀬渡 章子 / 渡 綾子
巻 号:51
ページ:533-536
年月次:2011-05

[ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ]

36

7036 犯罪から子どもを守るための地域防犯活動に関する研究 : その2 小学生時の登下校に対する中学生の評価(都市計画)

著者名:瀬戸 章子 / 中迫 由実 / 渡 綾子
巻 号:51
ページ:537-540
年月次:2011-05

[ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ]

37

8005 大学生の意識からみる住宅の長寿命化と「柱」に関する学習の機会について(建築社会システム)

著者名:安藤 こずえ / 中迫 由実 / 瀬渡 章子
巻 号:51
ページ:689-692
年月次:2011-05

[ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ]

38

7480 小学生の見守り活動における保護者と地域居住者の防犯意識について : その1 保護者と地域居住者の比較(防犯まちづくり(2),都市計画)

著者名:中迫 由実 / 瀬渡 章子 / 渡 綾子
巻 号:2010
ページ:1007-1008
年月次:2010-07

[ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ]

39

7481 小学生の見守り活動における保護者と地域居住者の防犯意識について : その2 地域居住者の意識(防犯まちづくり(2),都市計画)

著者名:瀬渡 章子 / 中迫 由実 / 渡 綾子
巻 号:2010
ページ:1009-1010
年月次:2010-07

[ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ]

40

7022 小学生の保護者と地域居住者との防犯意識の違いについて : 奈良市の事例(都市計画)

著者名:中迫 由実 / 瀬渡 章子 / 渡 綾子
巻 号:50
ページ:469-472
年月次:2010-05

[ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ]

41

5673 超高層マンション居住者の住宅選択に関する研究 : 大阪市の事例(超高層集合住宅,建築計画II)

著者名:中迫 由実 / 伊藤 未樹子 / 大谷 由紀子 / 瀬渡 章子
巻 号:2009
ページ:103-104
年月次:2009-07

[ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ]

42

7021 小学生登校時の見守り活動について : -N市の事例-その1 登下校の実態(防犯まちづくり,都市計画)

著者名:瀬渡 章子 / 中迫 由実 / 渡 綾子
巻 号:2009
ページ:41-42
年月次:2009-07

[ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ]

43

7022 小学生登校時の見守り活動について : -N市の事例-その2 登下校の現状に対する保護者の評価(防犯まちづくり,都市計画)

著者名:渡 綾子 / 瀬渡 章子 / 中迫 由実
巻 号:2009
ページ:43-44
年月次:2009-07

[ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ]

44

5018 大阪市における超高層マンション居住者の住宅選択 : 超高層マンションの居住者意識と共用施設に関する研究 その1(建築計画)

著者名:大谷 由紀子 / 伊藤 未樹子 / 中迫 由実 / 瀬渡 章子
巻 号:49
ページ:69-72
年月次:2009-05

[ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ]

45

5019 大阪市における超高層マンションの共用施設の利用と評価 : 超高層マンションの居住者意識と共用施設に関する研究 その2(建築計画)

著者名:伊藤 未樹子 / 大谷 由紀子 / 中迫 由実 / 瀬渡 章子
巻 号:49
ページ:73-76
年月次:2009-05

[ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ]

46

7019 小学生保護者にみる登下校時の犯罪からの安全意識について : 奈良市の事例(都市計画)

著者名:中迫 由実 / 瀬渡 章子 / 渡 綾子
巻 号:49
ページ:361-364
年月次:2009-05

[ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ]

47

単身者を対象とした民間賃貸マンションの防犯性能の現状と課題 : 一般賃貸マンションと防犯モデルマンションの比較

著者名:中迫 由実 / 瀬渡 章子
巻 号:614
ページ:25-32
年月次:2007-04

[ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ]

48

5813 既存分譲マンションの防犯性改善と居住者の防犯活動について : 関西の事例(住宅の防犯・管理,建築計画II)

著者名:中迫 由実 / 瀬渡 章子
巻 号:2005
ページ:447-448
年月次:2005-07

[ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ]

49

大阪防犯モデルマンション登録制度に関する考察 : 賃貸マンション経営者への聞き取り調査を通じて(建築計画)

著者名:中迫 由実 / 瀬渡 章子
巻 号:21
ページ:227-230
年月次:2005-06

[ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ]

50

5012 既存分譲マンションの防犯性改善と居住者の防犯活動について : 関西の事例(建築計画)

著者名:中迫 由実 / 瀬渡 章子
巻 号:45
ページ:45-48
年月次:2005-05

[ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ]

1~50件 / 全63件