論文検索

詳細検索 閉じる

※姓と名の間には半角スペースを入れてください。

年 ~
月号

論文集技術報告集J-STAGE無料で閲覧できます。

検索結果

1~20件 / 全20件

1

安土城天主の地階床下に関する考察(その1) 礎石表面の痕跡について

著者名:中村 泰朗
巻 号:46
ページ:911-914
年月次:2023-03

[ 支部名 ] [ 中国支部 ] [ 日本建築学会中国支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

2

安土城天主の地階床下に関する考察(その2) 穴蔵中央の穴跡について

著者名:中村 泰朗
巻 号:46
ページ:915-918
年月次:2023-03

[ 支部名 ] [ 中国支部 ] [ 日本建築学会中国支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

3

9182 安土城天主内藤昌復元案に対する批判的考察 天主台の復元について

著者名:中村 泰朗
巻 号:2022
ページ:363-364
年月次:2022-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

4

大友氏館跡中心建物域に関する一考察

著者名:中村 泰朗
巻 号:45
ページ:819-822
年月次:2022-03

[ 支部名 ] [ 中国支部 ] [ 日本建築学会中国支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

5

9408 安土城天主四階から六階の平面に関する考察

著者名:中村 泰朗
巻 号:2021
ページ:815-816
年月次:2021-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

6

9012 静嘉堂文庫蔵「天守指図」に関する考察

著者名:中村 泰朗
巻 号:2020
ページ:23-24
年月次:2020-09

[ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

7

斗賀神社霊現堂および霊現堂内厨子に関する考察

著者名:中村 泰朗 / 中村 晴菜 / 金 善旭
巻 号:83
ページ:61-66
年月次:2020-06

[ 支部名 ] [ 東北支部 ] [ 日本建築学会東北支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ]

8

「輝元公上洛日記」所収の大和郡山城指図に関する考察

著者名:中村 泰朗
巻 号:83
ページ:67-72
年月次:2020-06

[ 支部名 ] [ 東北支部 ] [ 日本建築学会東北支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ]

9

5609 是川団地(青森県八戸市)における人口動態の特性:1972-2018年

著者名:馬渡 龍 / 中村 泰朗 / 河村 信治
巻 号:2019
ページ:1243-1244
年月次:2019-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

10

9409 小倉城天守の構造に関する復元的考察

著者名:中村 泰朗
巻 号:2019
ページ:817-818
年月次:2019-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

11

是川団地の食料品アクセス問題にみる高齢化要因

著者名:馬渡 龍 / 中村 泰朗 / 河村 信治
巻 号:82
ページ:63-66
年月次:2019-06

[ 支部名 ] [ 東北支部 ] [ 日本建築学会東北支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ]

12

9350 小倉城天守の一階に関する復元的考察

著者名:中村 泰朗
巻 号:2018
ページ:699-700
年月次:2018-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

13

9001 安土城天主の平面に関する考察

著者名:中村 泰朗
巻 号:2017
ページ:1-2
年月次:2017-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

14

安土城伝本丸御殿に関する考察 

著者名:中村 泰朗
巻 号:727
ページ:2021
年月次:2016-09

[ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ]

15

「輝元公上洛日記」所収の京・豊臣秀次邸指図の検討

著者名:中村 泰朗
巻 号:2016
ページ:527-528
年月次:2016-08

[ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

16

9110 三原城本丸御殿大広間の平面に関する考察(日本建築史:城郭・その他,建築歴史・意匠,学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:中村 泰朗
巻 号:2015
ページ:219-220
年月次:2015-09

[ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

17

9056 岸上家伝書「京寿楽図」に関する考察(日本建築史:生産(2),建築歴史・意匠,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:中村 泰朗
巻 号:2014
ページ:111-112
年月次:2014-09

[ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

18

9184 中世における本蟇股の意匠の年代変化(日本建築史:寺院(1),2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:中村 泰朗
巻 号:2013
ページ:367-368
年月次:2013-08

[ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

19

長門一宮住吉神社本殿の建築年代とその特質 

著者名:中村 泰朗
巻 号:690
ページ:1857
年月次:2013-08

[ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ]

20

9397 長門国一宮住吉神社本殿の建築年代の再考(日本建築史:寺社(1),建築歴史・意匠,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:中村 泰朗
巻 号:2012
ページ:793-794
年月次:2012-09

[ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

1~20件 / 全20件