※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
1 |
NIPPO 本社ビル(関東)
著者名:市丸 貴裕 / 楯列 哲也 / 中村 伸 [ 建築雑誌.作品選集 : Selected Architectural Designs ] [ 作品選集 ] |
2 |
22156 LVLを用いた3階建木造校舎の構造計画に関する研究 その1 構造計画の概要とフレーム解析による検討
著者名:角崎 康太 / 中村 伸 / 呉 南崎 / 松本 直之 / 腰原 幹雄 [ 年次分冊区分 ] [ 構造III (2012 ~ 現在) ] [ 構造III ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
3 |
22157 LVLを用いた3階建木造校舎の構造計画に関する研究 その2 2層構面の実大せん断試験
著者名:呉 南崎 / 松本 直之 / 角崎 康太 / 中村 伸 / 腰原 幹雄 [ 年次分冊区分 ] [ 構造III (2012 ~ 現在) ] [ 構造III ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
4 |
集成材に鋼板挿入接合を用いた水平ブレースの単調引張及び圧縮・引張繰返し載荷試験
著者名:廣石 秀造 / 岡田 章 / 宮里 直也 / 中村 伸 / 間室 健一 / 麻生 健太郎 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
5 |
22153 集成材を用いた木材ブレースの力学特性に関する基礎的研究 その1 単調引張載荷実験結果
著者名:大村 拳成 / 岡田 章 / 宮里 直也 / 廣石 秀造 / 麻生 健太郎 / 中村 伸 / 間室 健一 [ 年次分冊区分 ] [ 構造III (2012 ~ 現在) ] [ 構造III ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
6 |
22154 集成材を用いた木材ブレースの力学特性に関する基礎的研究 その2 繰り返し載荷が履歴特性と破壊モードに及ぼす影響の把握
著者名:麻生 健太郎 / 岡田 章 / 宮里 直也 / 廣石 秀造 / 中村 伸 / 間室 健一 [ 年次分冊区分 ] [ 構造III (2012 ~ 現在) ] [ 構造III ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
7 |
7005 自治体公式HPへのWEB上のアクセシビリティに関する研究 : 人口20万人以上の自治体のホームページの階層構造を通して(都市計画)
著者名:中村 伸 / 坪井 善道 [ 関東支部 ] [ 研究報告集 II, 建築計画・都市計画・農村計画・建築経済・建築歴史・意匠 ] [ 支部研究報告 ] |
8 |
7249 WEB上におけるまちづくり情報へのアクセシビリティに関する研究 : 人口20万人以上の日本の都市を対象として(WEBと情報,都市計画)
著者名:中村 伸 / 坪井 善道 / 宮本 圭一郎 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
9 |
7182 「環境」の概念を説明するために用いられているキーワードの調査・分析 その2(都市景観とイメージ,都市計画)
著者名:伊與田 敬介 / 坪井 善道 / 田中 康雄 / 中村 伸 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
10 |
20507 ストリング内蔵型スペースフレームによるドーム構造の基本的力学特性について : その1 テンセグリック・トラスによるアーチ構造の力学性状
著者名:鈴木 実 / 斎藤 公男 / 岡田 章 / 中村 伸 [ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ] |
11 |
20508 ストリング内蔵型スペースフレームによるドーム構造の基本力学特性について : その2 基本ユニットの性状と等価梁置換
著者名:中村 伸 / 斎藤 公男 / 岡田 章 [ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ] |
12 |
20510 ケーブル金物の設計法に関する基礎的研究 : (その1)ケーブル金物の設計法の現状と実験概要
著者名:中村 伸 / 齋藤 公男 / 岡田 章 / 竹川 正慶 [ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ] |
13 |
20512 ケーブル金物の設計法に関する基礎的研究 : (その3)ケーブル金物の設計法に関する一考察
著者名:竹川 正慶 / 齋藤 公男 / 岡田 章 / 中村 伸 / 浜崎 勇二 [ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ] |
14 |
1144 煙突断熱材に関する研究 : その1.抗火石の品質試験
著者名:中村 伸 / 矢野 光一 / 神戸 良造 / 飯塚 裕 / 喜多 幸次郎 / 佐藤 武之亮 / 西村 誠吉 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 大会学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
15 |
1145 煙突断熱材に関する研究 : その2.目地材の付着力試験
著者名:中村 伸 / 矢野 光一 / 神戸 良造 / 飯塚 裕 / 喜多 幸次郎 / 佐藤 武之亮 / 西村 誠吉 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 大会学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
16 |
アスファルト常温防水材料の性能試験結果について
著者名:佐藤 光二 / 滝川 一男 / 神戸 良造 / 中村 伸 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 大会学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
17 |
左官工事の施工機械に関する研究
著者名:中村 伸 / 矢野 光一 [ 研究年報 ] [ 建築雑誌. 研究年報 ] [ 建築雑誌 ] |
18 |
1033 タイル用モルタルについて
著者名:中村 伸 / 神戸 良造 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 日本建築学会論文報告集. 号外, 学術講演要旨集 ] [ 大会梗概集 ] |
19 |
1054 人工軽量骨材を用いたモルタルの試験
著者名:中村 伸 / 矢野 光一 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 日本建築学会論文報告集. 号外, 学術講演要旨集 ] [ 大会梗概集 ] |
20 |
材料・施工 (第1回日本建築祭特集)
著者名:中村 伸 / 矢野 光一 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
21 |
1007 コーキング材の性状試験(材料・施工,第1回 日本建築祭 研究発表会 学術講演要旨集)
著者名:中村 伸 / 神戸 良造 [ 日本建築学会論文報告集 ] [ 論文集 ] |
22 |
1019 人工軽量骨材を用いたコンクリートの調合(材料・施工,第1回 日本建築祭 研究発表会 学術講演要旨集)
著者名:中村 伸 / 矢野 光一 [ 日本建築学会論文報告集 ] [ 論文集 ] |
23 |
1028 軽量コンクリート用骨材としてのパーライトの利用(材料・施工)
著者名:中村 伸 / 矢野 光一 / 大沢 清八 [ 日本建築学会論文報告集 ] [ 論文集 ] |
24 |
左官材料としてのスラグの高度利用に関する研究
著者名:中村 伸 [ 研究年報 ] [ 建築雑誌. 研究年報 ] [ 建築雑誌 ] |
25 |
材料・施工 (昭和35年度大会特集)
著者名:中村 伸 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
26 |
1010 試製メーソンリー・セメントの試験(材料・施工)
著者名:中村 伸 / 矢野 光一 / 大沢 清八 [ 日本建築学会論文報告集 ] [ 論文集 ] |
27 |
材料施工
著者名:中村 伸 [ 研究年報 ] [ 建築雑誌. 研究年報 ] [ 建築雑誌 ] |
28 |
主題・コンクリート建築の外装仕上げの問題点
著者名:中村 伸 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
29 |
1025 左官用軽量骨材としてのパーライトの研究(材料・施工)
著者名:中村 伸 / 矢野 光一 / 大沢 清八 [ 日本建築学会論文報告集 ] [ 論文集 ] |
30 |
建築材料 : 主として建材ブームについて (1958年 建築界の動き)
著者名:中村 伸 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
31 |
1008 パーライトの研究(材料・施工)
著者名:中村 伸 / 矢野 光一 / 大沢 清八 [ 日本建築学会論文報告集 ] [ 論文集 ] |
32 |
(建築教育に対する70氏の意見)
著者名:中村 伸 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
33 |
109 ポゾランの試験(第3報) : フライアッシュ混入コンクリートの調合表(材料・施工)
著者名:中村 伸 / 矢野 光一 [ 日本建築学会論文報告集 ] [ 論文集 ] |
34 |
134 石綿スレートの初期養生温度について(材料・施工)
著者名:中村 伸 / 大沢 清八 [ 日本建築学会論文報告集 ] [ 論文集 ] |
35 |
102 塗壁材料の附着力(材料・施工)
著者名:中村 伸 / 大沢 清八 [ 日本建築学会論文報告集 ] [ 論文集 ] |
36 |
104 ポソランの試験(第2報)(材料・施工)
著者名:中村 伸 / 矢野 光一 [ 日本建築学会論文報告集 ] [ 論文集 ] |
37 |
2. フライアッシュ混入コンクリートの調合設計
著者名:中村 伸 / 矢野 光一 [ 関東支部 ] [ 日本建築學會研究報告 ] [ 支部研究報告 ] |
38 |
102 ポゾランの試験 (第1報)
著者名:中村 伸 / 矢野 光一 [ 関東支部 ] [ 日本建築學會研究報告 ] [ 支部研究報告 ] |
39 |
9. フラィアッシュの研究
著者名:中村 伸 / 矢野 光一 [ 関東支部 ] [ 日本建築學會研究報告 ] [ 支部研究報告 ] |
40 |
12. ポゾランの効用
著者名:中村 伸 / 矢野 光一 [ 関東支部 ] [ 日本建築學會研究報告 ] [ 支部研究報告 ] |
41 |
101. マグネシア・セメントの試験 (第2報)
著者名:中村 伸 / 矢野 光一 [ 関東支部 ] [ 日本建築學會研究報告 ] [ 支部研究報告 ] |
42 |
44. ピニール製リノリウムの試験
著者名:中村 伸 / 矢野 光一 [ 関東支部 ] [ 日本建築學會研究報告 ] [ 支部研究報告 ] |
43 |
28 マグネシア・セメントの試験 (第1報)
著者名:中村 伸 / 矢野 光一 [ 関東支部 ] [ 日本建築學會研究報告 ] [ 支部研究報告 ] |
44 |
4 セメントの収縮 : コンクリート龜裂防止対策
著者名:中村 伸 [ 関東支部 ] [ 日本建築學會研究報告 ] [ 支部研究報告 ] |
45 |
ビニール・タイル
著者名:中村 伸 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
46 |
1 塗壁材料の保水能力
著者名:中村 伸 / 仙田 修 [ 関東支部 ] [ 日本建築學會研究報告 ] [ 支部研究報告 ] |
47 |
塗壁の材料及び工法の研究 (表彰した論文・作品・施工)
著者名:中村 伸 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
48 |
4. 石膏プラスターの規格化について
著者名:中村 伸 [ 関東支部 ] [ 日本建築學會研究報告 ] [ 支部研究報告 ] |
49 |
30. プラスターの規格化について
著者名:中村 伸 [ 関東支部 ] [ 日本建築學會研究報告 ] [ 支部研究報告 ] |
50 |
1 左官用消石灰について
著者名:中村 伸 [ 関東支部 ] [ 日本建築學會研究報告 ] [ 支部研究報告 ] |