※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
101 |
C-1 3次元熱伝導解析を用いた自己修復コンクリート形成システムの配置計画の検討(材料・施工)
著者名:郡司 幸弘 / 三橋 博三 / 西脇 智哉 [ 東北支部 ] [ 日本建築学会東北支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
102 |
C-2 ひび割れを対象とした自己修復コンクリートに用いる発熱デバイスの改良検討(材料・施工)
著者名:西脇 智哉 / 三橋 博三 / 三浦 和晃 [ 東北支部 ] [ 日本建築学会東北支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
103 |
C-5 インテリジェント材料を用いたコンクリートの温度応力制御技術の開発に関する研究 : (その1)ワックスコーティング型マイクロカプセルの性能と各種影響因子(材料・施工)
著者名:竹内 徹 / 三橋 博三 / 西山 直洋 / 桐越 一紀 [ 東北支部 ] [ 日本建築学会東北支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
104 |
C-6 インテリジェント材料を用いたコンクリートの温度応力制御技術の開発に関する研究 : (その2)実機施工実験による施工性の検討(材料・施工)
著者名:西山 直洋 / 三橋 博三 / 桐越 一紀 / 竹内 徹 [ 東北支部 ] [ 日本建築学会東北支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
105 |
D-1 多段階破壊機構を有するエネルギー吸収壁の開発 : 軸力の効果に関する実験的研究(構造)
著者名:竹林 裕高 / 金子 佳生 / 石原 誠一郎 / 三橋 博三 [ 東北支部 ] [ 日本建築学会東北支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
106 |
D-2 力学モデルを用いたエネルギー吸収壁のモデル化手法に関する研究(構造)
著者名:大作 亮平 / 金子 佳生 / 三橋 博三 / 竹林 裕高 [ 東北支部 ] [ 日本建築学会東北支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
107 |
D-9 鋼構造簡易柱脚の開発に関する研究 : 柱脚接合部高さと構造性能(構造)
著者名:諏訪内 由紀 / 金子 佳生 / 山本 遼太 / 山田 祥平 / 角田 克洋 / 三橋 博三 [ 東北支部 ] [ 日本建築学会東北支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
108 |
D-10 自己診断機能を有する高性能合金の建築への応用 : その1:TRIP鋼材の材料特性に関する基礎実験(構造)
著者名:金子 佳生 / 宮本 則幸 / 桐越 一紀 / 羅 黄順 / 大西 宏治 / 三橋 博三 / 鈴木 隆生 [ 東北支部 ] [ 日本建築学会東北支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
109 |
D-11 自己診断機能を有する高性能合金の建築への応用 : その2:TRIP鋼材の部材への適用に関する基礎実験(構造)
著者名:角田 克洋 / 宮本 則幸 / 金子 佳生 / 羅 黄順 / 桐越 一紀 / 三橋 博三 / 大西 宏治 [ 東北支部 ] [ 日本建築学会東北支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
110 |
鋼繊維補強セメント系複合材料を用いた鋼構造簡易柱脚 : 基本モデルと応用モデルの構造性能に関する実験
著者名:金子 佳生 / 三橋 博三 / 桐越 一紀 / 諏訪内 由紀 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
111 |
国内の実験データに基づいたコンクリートの時間依存性ひずみの予測式に関する研究 : クリープひずみの予測式
著者名:佐藤 嘉昭 / 清原 千鶴 / 今本 啓一 / 寺西 浩司 / 三橋 博三 / 濱永 康仁 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
112 |
国内の実験データに基づいたコンクリートの時間依存性ひずみの予測式に関する研究 : 乾燥収縮ひずみの予測式
著者名:佐藤 嘉昭 / 清原 千鶴 / 寺西 浩司 / 今本 啓一 / 三橋 博三 / 岡田 秀敏 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
113 |
多段階破壊機構を有するエネルギー吸収壁 : 破壊機構及び構造性能に関する実験
著者名:金子 佳生 / 三橋 博三 / 桐越 一紀 / 下川 博之 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
114 |
1035 ハイブリッド型繊維補強セメント系複合材料の特性に及ぼす混和材の影響(繊維補強(3),材料施工)
著者名:富樫 智史 / 三橋 博三 [ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ] |
115 |
1036 繊維補強セメント系複合材料における単繊維の引き抜け挙動に関する基礎的研究(繊維補強(3),材料施工)
著者名:河野 悠一 / 三橋 博三 [ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ] |
116 |
1061 コンクリートに対する自己修復機能付与のための細孔ネットワーク作製に関する実験的検討(その1)(コンクリート補修(1)(耐久保全),材料施工)
著者名:西脇 智哉 / 水上 卓也 / 三橋 博三 / 杉田 稔 [ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ] |
117 |
1062 コンクリートに対する自己修復機能付与のための細孔ネットワーク作製に関する実験的検討(その2)(コンクリート補修(1)(耐久保全),材料施工)
著者名:水上 卓也 / 西脇 智哉 / 三橋 博三 / 杉田 稔 [ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ] |
118 |
1063 鉄筋コンクリート建物の改善改修技術に関する研究 : その1 ひび割れ樹脂注入工法の中性化および鉄筋腐食抑制効果(コンクリート補修(2)(耐久保全),材料施工)
著者名:長谷川 拓哉 / 濱崎 仁 / 大久保 孝昭 / 金 圭庸 / 中島 史郎 / 三橋 博三 [ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ] |
119 |
1064 鉄筋コンクリート建物の改善改修技術に関する研究 : その2 韓国の各種ひび割れ補修工法の補修効果(コンクリート補修(2)(耐久保全),材料施工)
著者名:金 圭庸 / 長谷川 拓哉 / 濱崎 仁 / 大久保 孝昭 / 中島 史郎 / 三橋 博三 [ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ] |
120 |
1575 繊維補強押出成形セメント材料の塩化物浸透性に関する実験的研究(モルタル・コンクリートの物性耐久性一般(1),材料施工)
著者名:石山 智 / 山田 寛次 / 三橋 博三 [ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ] |
121 |
20206 高靭性繊維補強セメント複合材料を用いた梁の曲げ挙動に関する解析的研究(RC柱・梁・壁,構造I)
著者名:菊地 俊文 / 三橋 博三 [ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ] |
122 |
22341 鋼繊維補強セメント系複合材料を用いた鋼構造簡易柱脚に関する研究 : 補強効果の検討(柱脚(4),構造III)
著者名:諏訪内 由紀 / 金子 佳生 / 三橋 博三 / 桐越 一紀 [ 年次分冊区分 ] [ C-1.構造III.木質構造.鉄骨構造.鉄骨鉄筋コンクリート構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造 ] [ 大会梗概集 ] |
123 |
22342 鋼繊維補強セメント系複合材料を用いた鋼構造簡易柱脚に関する研究 : 変形特性の評価に関する解析(柱脚(4),構造III)
著者名:大作 亮平 / 金子 佳生 / 三橋 博三 [ 年次分冊区分 ] [ C-1.構造III.木質構造.鉄骨構造.鉄骨鉄筋コンクリート構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造 ] [ 大会梗概集 ] |
124 |
23007 ハイブリッド型繊維補強セメント系複合材料を用いた部材の破壊性状に関する実験的研究(材料(2)(新素材),構造IV)
著者名:石原 誠一郎 / 下川 博之 / 三橋 博三 / 森 浩二 / 金子 佳生 [ 年次分冊区分 ] [ C-2.構造IV.鉄筋コンクリート構造.プレストレストコンクリート構造.壁構造、組積構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造 ] [ 大会梗概集 ] |
125 |
23010 多段階破壊機構を有するエネルギー吸収壁の開発に関する研究 : 構造性能と架構への接続法(材料(2)(新素材),構造IV)
著者名:金子 佳生 / 下川 博之 / 三橋 博三 [ 年次分冊区分 ] [ C-2.構造IV.鉄筋コンクリート構造.プレストレストコンクリート構造.壁構造、組積構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造 ] [ 大会梗概集 ] |
126 |
23011 多段階破壊機構を有するエネルギー吸収壁の開発に関する研究 : 数値解析による架構への接続法の検討(材料(2)(新素材),構造IV)
著者名:竹林 裕高 / 金子 佳生 / 三橋 博三 [ 年次分冊区分 ] [ C-2.構造IV.鉄筋コンクリート構造.プレストレストコンクリート構造.壁構造、組積構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造 ] [ 大会梗概集 ] |
127 |
ひび割れ箇所への選択的な加熱によるコンクリートへの自己修復機能付与に関する基礎的研究
著者名:西脇 智哉 / 三橋 博三 / 張 柄國 / 杉田 稔 / 三浦 和晃 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
128 |
繊維補強セメント系複合材料の圧縮軟化特性 : 繊維混入率と試験体寸法をパラメータとした圧縮試験と数値解析
著者名:金子 佳生 / 三橋 博三 / 桐越 一紀 / 下川 博之 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
129 |
鋼繊維補強セメント系複合材料の新分野への応用 : 鋼構造簡易柱脚に関する基礎実験(構造)
著者名:金子 佳生 / 三橋 博三 / 桐越 一紀 / 佐々木 徹 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
130 |
C-9 有害なひび割れの進展抑制によるコンクリート構造物の長寿命化に関する基礎的研究(材料・施工)
著者名:西脇 智哉 / 三橋 博三 [ 東北支部 ] [ 日本建築学会東北支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
131 |
C-10 ハイブリッド型繊維補強セメント系複合材料の特性に及ぼす混和材及び細骨材の影響(材料・施工)
著者名:富樫 智史 / 三橋 博三 [ 東北支部 ] [ 日本建築学会東北支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
132 |
C-11 繊維補強セメント系複合材料における単繊維の引き抜け挙動に関する基礎的研究(材料・施工)
著者名:河野 悠一 / 三橋 博三 [ 東北支部 ] [ 日本建築学会東北支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
133 |
C-12 ひび割れの形状を含めた定量評価に関する実験的研究(材料・施工)
著者名:水上 卓也 / 三橋 博三 / 西脇 智哉 [ 東北支部 ] [ 日本建築学会東北支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
134 |
D-13 多段階破壊機構を有するエネルギー吸収壁の開発に関する研究 : 数値解析による性能評価(構造)
著者名:竹林 裕高 / 金子 佳生 / 三橋 博三 / 下川 博之 [ 東北支部 ] [ 日本建築学会東北支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
135 |
D-14 多段階破壊機構を有するエネルギー吸収壁の開発に関する研究 : ひび割れ特性と損傷モニタリング機構(構造)
著者名:下川 博之 / 金子 佳生 / 三橋 博三 / 竹林 裕高 [ 東北支部 ] [ 日本建築学会東北支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
136 |
D-34 鋼繊維補強セメント系複合材料の簡易接合法を用いた架構の性能評価(構造)
著者名:大作 亮平 / 金子 佳生 / 三橋 博三 / 佐々木 徹 [ 東北支部 ] [ 日本建築学会東北支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
137 |
D-35 鋼繊維補強セメント系複合材料を用いた鋼構造簡易柱脚の開発 : 補強効果による実験的検証(構造)
著者名:諏訪内 由紀 / 金子 佳生 / 三橋 博三 / 桐越 一紀 [ 東北支部 ] [ 日本建築学会東北支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
138 |
D-36 鋼繊維補強セメント系複合材料を用いた鋼構造簡易柱脚の開発 : 補強効果の解析的検証(構造)
著者名:伊達 安基 / 金子 佳生 / 三橋 博三 / 諏訪内 由紀 [ 東北支部 ] [ 日本建築学会東北支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
139 |
複合則理論を用いたコンクリートの乾燥収縮ひずみの予測式 : 終局乾燥収縮ひずみの評価方法
著者名:清原 千鶴 / 永松 静也 / 佐藤 嘉昭 / 三橋 博三 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
140 |
1011 収縮ひび割れ制御に関する性能設計について : その1 収縮拘束応力の算定式について(材料・施工)
著者名:今本 啓一 / 閑田 徹志 / 百瀬 晴基 / 三橋 博三 [ 関東支部 ] [ 研究報告集 I, 材料・施工・構造・防火・環境工学 ] [ 支部研究報告 ] |
141 |
1012 収縮ひび割れ制御に関する性能設計について : その2 収縮ひび割れ発生の確率モデル(材料・施工)
著者名:閑田 徹志 / 今本 啓一 / 百瀬 晴基 / 三橋 博三 [ 関東支部 ] [ 研究報告集 I, 材料・施工・構造・防火・環境工学 ] [ 支部研究報告 ] |
142 |
1013 収縮ひび割れ制御に関する性能設計について : その3 設計例について(材料・施工)
著者名:百瀬 晴基 / 閑田 徹志 / 今本 啓一 / 三橋 博三 [ 関東支部 ] [ 研究報告集 I, 材料・施工・構造・防火・環境工学 ] [ 支部研究報告 ] |
143 |
1058 建築部材の目的指向型耐久設計に関する研究 : その8 目的指向型耐久設計支援ツールプロトタイプの概要(耐久計画,材料施工)
著者名:小野 久美子 / 大久保 孝昭 / 長谷川 拓哉 / 小島 隆矢 / 松尾 徹 / 古賀 純子 / 三橋 博三 / 田中 享二 / 千歩 修 / 野口 貴文 [ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ] |
144 |
1083 ひび割れ画像解析を用いたコンクリートの劣化度評価に関する実験的研究(改修・解体(改修試験・検査(1)),材料施工)
著者名:西脇 智哉 / 三橋 博三 [ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ] |
145 |
1216 コンクリート打継ぎ部の曲げ破壊過程に関する実験的研究(強度・力学的性質(1),材料施工)
著者名:石原 誠一郎 / 三橋 博三 / 金子 佳生 [ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ] |
146 |
1471 繊維補強セメント系複合材料の凍結融解抵抗性に関する基礎的研究(アルカリ骨材・凍害,材料施工)
著者名:菊地 俊文 / 三橋 博三 [ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ] |
147 |
1530 インテリジェントコンクリートにおける自己診断材料の不測の抵抗値変化に関する考察(新素材・繊雑(2),材料施工)
著者名:國井 僚 / 三橋 博三 / 西脇 智哉 [ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ] |
148 |
1531 発熱デバイスを用いた自己修復機能を有するコンクリートの開発に関する基礎的研究(新素材・繊雑(2),材料施工)
著者名:三浦 和晃 / 三橋 博三 / 西脇 智哉 [ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ] |
149 |
22380 鋼繊維補強セメント系複合材料を用いた鋼構造簡易柱脚に関する実験的研究(その1)(柱脚(3),構造III)
著者名:下川 博之 / 金子 佳生 / 三橋 博三 / 諏訪内 由紀 [ 年次分冊区分 ] [ C-1.構造III.木質構造.鉄骨構造.鉄骨鉄筋コンクリート構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造 ] [ 大会梗概集 ] |
150 |
22381 鋼繊維補強セメント系複合材料を用いた鋼構造簡易柱脚に関する実験的研究(その2)(柱脚(3),構造III)
著者名:諏訪内 由紀 / 金子 佳生 / 三橋 博三 / 下川 博之 [ 年次分冊区分 ] [ C-1.構造III.木質構造.鉄骨構造.鉄骨鉄筋コンクリート構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造 ] [ 大会梗概集 ] |