設計教育で学んできたこと、学ぶべきこと(座談会,<特集>設計教育のジレンマ)
巻 号:1726
ページ:21-24
年月次:2019-07
著者名
-
小澤 拓夢
sawa architects:共同主宰
-
加藤 有里
同大学院政策・メディア研究科修士課程松川研究室
-
清山 陽平
京都大学大学院博士後期課程(神吉研究室):京都大学デザインスクール
-
久保田 啓斗
同大学院修士課程2年
-
住田 百合耶
同大学院博士後期課程
-
鈴木 陽一郎
共同主宰:+tic:おぴにおんず共同主宰
-
谷繁 玲央
同大学院権藤智之研究室:建築輪読会主宰:建築研究会メニカン共同:建築理論
-
津川 恵理
文化庁新進芸術家海外研修生としてNYのDiller Scofidio+Renfro
-
何 競飛
同大学院修士課程隈研吾研究室:Conversazione代表
-
楊 光耀
同大学大学
- 杉田 宗
- 樋渡 彩
- 山崎 泰寛
収録刊行物
[ 種類 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ]【ご注意事項】
- ダウンロードできるファイルの種類は、PDF形式(.pdf)の電子資料となります。
- 本会会員の方は、サインインにより無料で論文の閲覧・ダウンロードが可能です。
- 本会会員でない方は、クレジットカード決済のみで有料(税込1,100円)でのお取り扱いとなります。
- その他のお支払い方法(銀行振込、現金書留、普通為替・小為替)で購入をご希望の際には、文献複写サービスをご利用ください。
- [カートに入れる]ボタンを押すと、ショッピングカート画面に移動します。商品と金額を確認し、[ご注文手続き]ボタンを押してください。
- この商品は、論文本文ではございません。建築雑誌に掲載された論文の紹介記事ページの電子資料になりますのでご注意ください。