司法支援建築会議


■設置目的
司法支援建築会議は会長直属の会議体として設立するもので、建築関係訴訟に関して、学会が保持する厳正中立的な立場から裁判所

に対する支援ならびに裁判所の協力のもとに裁判判例等の建築紛争情報の調査分析を行いその成果の公表を通じて、学会会員への啓

発と建築の学術・技術・芸術の進展に、さらには社会公共に寄与することを目的としています。

■ホームページURL
 http://news-sv.aij.or.jp/shien/s0/


■会議会長
竹内 徹
 

 ■運営委員会委員構成
委員構成は、会員サインインすると閲覧できます。

傘下部会
・支援部会
・調査研究部会
・普及・交流部会


2024年度活動
・建築紛争フォーラム「高層・超高層建築をめぐる建築紛争の現状と課題」を開催。
・講演会「近年の調停の動向――裁判所調停を中心に」を開催。
・裁判所へ調停委員・専門委員を推薦 
・裁判例等、建築紛争情報の調査・研究。分析報告書を会員限定で公開。


2023年度活動
・全体会議を開催。
・名誉司法会員称号授与式、功労者表彰式、感謝状贈呈式を開催。
全体会議シンポジウム「ADRによる建築紛争の解決」を開催
・建築紛争フォーラム「近畿地域における建築紛争の現状と課題」を開催。
・講演会「建築技術と建築紛争の関係と対応――防火・耐火を中心に」を開催。
・裁判所へ調停委員・専門委員・鑑定人を推薦 
・裁判例等、建築紛争情報の調査・研究。分析報告書を会員限定で公開。


2022年度活動
・講演会「建築紛争の現状と課題――大阪地方裁判所における建築裁判から」を開催。
・講演会「自然災害を巡る建築紛争の実態と対応」を開催。
・建築紛争フォーラム「積雪寒冷地特有の建築紛争の現状と課題」を開催。
・裁判所へ鑑定料算定の参考資料を提出。
・裁判所へ調停委員・専門委員を推薦 
・裁判例等、建築紛争情報の調査・研究。


2021年度活動
・名誉司法会員称号授与式、功労者表彰式および全体会議シンポジウム「住宅の建築紛争事例に見る専門家の説明責任」を開催しました。 

2020年度活動
・8月に会報19号を発行しました。
・裁判所へ調停委員・鑑定人・専門委員の候補者を推薦しました。


2019年度活動
・5月13日:名誉司法会員称号授与式、功労者表彰式、感謝状贈呈式を開催しました。また終了後に全体会議シンポジウム「建築工事における建築主の責任と役割」を開催しました。 


2018年度活動
・11月29日:第19回司法支援建築会議講演会「地盤沈下・傾きを巡る建築紛争の実態と対応」を開催しました。
・9月3日:第8回建築紛争フォーラム「中小規模建築に関わる建築紛争の現状と課題」を開催しました。


2017年度活動
・11月30日:第18回司法支援建築会議講演会「建築紛争の現状と課題(その5)―大阪地方裁判所における建築裁判から―」を開催しました。 
・5月16日:名誉司法会員称号授与式、功労者表彰式、感謝状贈呈式を開催しました。また終了後に全体会議シンポジウム「設計実務教育としての建築・紛争」を開催しました。 


2016年度活動
・11月28日:第17回司法支援建築会議講演会「躯体を巡る建築紛争の実態と対応」

http://www.aij.or.jp/index/?se=sho&pid=1083

・講習会「集合住宅の音に関する紛争予防の基礎知識」

http://www.aij.or.jp/index/?se=sho&pid=1049


2015年度活動
 ・12月3日:第16回司法支援建築会議講演会「建築紛争の現状と課題(その4)―大阪地方裁判所における建築裁判から―」を開催します。 

http://kinki.aij.or.jp/main/%E8%AC%9B%E6%BC%94%E4%BC%9A%E6%A6%82%E8%A6%81.pdf

 ・9月9日:第7回建築紛争フォーラム「住宅の防水を巡る建築紛争の現状と課題」

http://www.aij.or.jp/jpn/symposium/2015/forum20150909.pdf

2014年度活動
 ・9月14日:第6回建築紛争フォーラム「集合住宅・戸建住宅等の建築紛争の現状と課題」を開催します。

http://www.aij.or.jp/jpn/symposium/2014/shihou0914%20.pdf

 ・4月24日に調査研究部会の活動成果「建築設計・工事監理契約の紛争リスクに関する研究

(小規模建築プロジェクトの場合)(素案11)」を失敗の博物館「論説館」に掲載しました。

http://news-sv.aij.or.jp/shien/s0/pdf/sekkeifunso11.pdf

 ・10月7日:「建築紛争にならないための設計実務教育シンポジウム」を開催しました。

http://www.aij.or.jp/jpn/symposium/2014/shihou107.pdf

・12月8日:第15 回司法支援建築会議講演会「集合住宅の“音”を巡る紛争の実態と対応」を開催しました。

http://www.aij.or.jp/jpn/symposium/2014/sihou20141208.pdf


2013年度活動
・5月15日:名誉司法会員称号授与式、功労者表彰式、感謝状贈呈式を開催しました。また終了後に全体会議シンポジウム「司法支援建築会議

のこれまでとこれから」を開催しました。 

http://www.aij.or.jp/jpn/symposium/2013/sihou130515.pdf

・7月22日:「鑑定/調停実績報告書データベース」を更新しました(データ数は195件)。

https://www.aij.or.jp/index/?se=mediation

・7月26日:司法支援建築会議会員名簿を更新しました。

http://news-sv.aij.or.jp/shien/s0/pdf/member.pdf

・9月1日:第5回建築紛争フォーラム「積雪寒冷地における建築紛争の現状と課題」を開催。

http://www.aij.or.jp/jpn/symposium/2013/shihou130901.pdf

・10月23日:第5回建築紛争フォーラム「積雪寒冷地における建築紛争の現状と課題」の「報告」を掲載。

http://www.aij.or.jp/jpn/symposium/2013/shihou20130901kiroku.pdf

・11月8日:第14回司法支援建築会議講演会「契約を巡る建築紛争の実態と対応」を開催。

http://www.aij.or.jp/jpn/symposium/2013/shihou131108.pdf

・2014年3月1日:第14回司法支援建築会議講演会「契約を巡る建築紛争の実態と対応」の報告を掲載。

http://www.aij.or.jp/jpn/symposium/2014/sihou20140327.pdf 

 

■過去の活動成果
・裁判所等との意見交換
・裁判所等に対する鑑定人・調停委員・専門委員の推薦
・建築紛争に関する調査研究成果の公表
・建築紛争フォーラム、司法支援建築会議講演会の開催
・鑑定・調停等実績データベースの公表
・会誌発行
・建築雑誌に司法支援建築会議設立10周年記念連載掲載(20111月~10月)
・国の裁判外紛争処理機関への支援
・司法支援建築会議東海支部設置