会長からのメッセージ
竹内 徹 第58代日本建築学会会長
田辺 新一 第57代日本建築学会会長
掲載年月 | タイトル |
---|---|
2023年1月 | 2023年 年頭の挨拶-未来へ向かう日本建築学会の活動 |
2022年1月 | 2022年 年頭の挨拶-ウイズ・アフターコロナ時代の日本建築学会の活動 |
2021年5月 | 会長就任の挨拶-ウイズ・アフターコロナ時代における建築界の新しい発展を目指して- |
竹脇 出 第56代日本建築学会会長
古谷 誠章 第55代日本建築学会会長
掲載年月 | タイトル |
---|---|
2019年1月 | 2019年 年頭の挨拶-建築界の連携を通して、日本の建築学をさらに前に |
2018年1月 | 2018年 年頭の挨拶-建築界が一丸となり、信頼される日本の建築学の再興を |
2017年6月 | 会長就任の挨拶 -建築界が一丸となり、地域と世界への視点を併せもつ、信頼される日本の建築学の再興へ- |
中島 正愛 第54代日本建築学会会長
掲載年月 | タイトル |
---|---|
2017年1月 | 2017年 年頭の挨拶-建築と建築学会の持続的発展を目指して-建築の未来への貢献 |
2016年1月 | 2016年 年頭の挨拶-建築と建築学会の持続的発展をめざして-建築としての声を一つに |
2015年5月 | 会長就任の挨拶-建築としての声を一つに |
吉野 博 第53代日本建築学会会長
掲載年月 | タイトル |
---|---|
2015年1月 | |
2014年1月 | 2014年 年頭の挨拶-会員の英知を結集して喫緊の諸課題に取り組む-震災復興推進、気象災害対応、低炭素社会実現に向けて |
2013年5月 | 会長就任の挨拶-東日本大震災の経験を生かし、リジリエントで持続可能な社会に向け、総力を結集できる学会を目指して |
和田 章 第52代日本建築学会会長
掲載年月 | タイトル |
---|---|
2013年6月 | 2年間の活動を振り返って |
2013年3月 | 土木・建築両学会長の対話――工学が扱う世界に境界線はない |
2013年1月 | 2013年 年頭の挨拶 -住みやすく親しまれ、長く多くの人々に尊敬される建築とまち |
2012年3月 | 特別対談 東日本大震災一年を迎えて |
2012年1月 | 2012年 年頭の挨拶 -日本建築学会を元気に、そしてこの世界をより暮らしやすいところに |
2011年9月 | 日本建築学会の活性化 -会員から一般の人々にも魅力ある日本建築学会を目指して- |
2011年9月 | 「建筑の拡張」を引き継ぎ、「原点に戻る」(建築年報2011-新旧会長対談) |
2011年6月 | 会長就任の挨拶(和田 章 第52代日本建築学会会長・東京工業大学名誉教授) |
佐藤 滋 第51代日本建築学会会長
掲載年月 | タイトル |
---|---|
2011年1月 | 2011年 年頭の挨拶 -社会への貢献と世界への再飛躍 |
2010年9月 | この1年、現前する課題に如何に立ち向かったか(建築年報2010-会長・副会長座談会) |
2010年1月 | 2010年 年頭の挨拶 -建築界のプラットフォームに |
2009年9月 | 社会をつなぐ建築(建築年報2009-会長インタビュー) |
2009年6月 | 会長就任の挨拶(佐藤 滋 第51代日本建築学会会長・早稲田大学教授) |
斎藤 公男 第50代日本建築学会会長
掲載年月 | タイトル |
---|---|
2009年1月 | 2009年 年頭の挨拶 -次世代へつなぐ、「建築」への夢と力 |
2008年9月 | 建築はおもしろい(建築年報2008-会長インタビュー) |
2008年1月 | 2008年 年頭の挨拶 -「建築」への責任と誇り |
2007年9月 | 建築学とデザイン(力)の融合をめざして : あらたなる"進む建築、導く学会"(建築年報2007-会長インタビュー) |
2007年6月 | 会長就任の挨拶(斎藤公男 第50代日本建築学会会長・日本大学教授) |
村上 周三 第49代日本建築学会会長
掲載年月 | タイトル |
---|---|
2007年1月 | 2007年 年頭の挨拶 -耐震偽装事件を越えて |
2006年9月 | 中長期計画を基に改革を推進(建築年報2006-会長インタビュー) |
2006年1月 | 2006年 年頭の挨拶 -耐震強度偽装問題と技術者倫理 |
2005年6月 | 会長就任の挨拶(村上周三 第49代日本建築学会会長・慶應義塾大学教授) |
秋山 宏 第48代日本建築学会会長
掲載年月 | タイトル |
---|---|
2005年1月 | 2005年 年頭の挨拶 |
2004年1月 | 都市建築の発展と制御 : 専門分野の垣根をこえて(4学会会長座談会) |
2004年1月 | 2004年 年頭の挨拶 |
2003年9月 | 健康な技術と社会システム構築のために(建築年報2003-会長インタビュー) |
2003年6月 | 会長就任の挨拶(秋山宏 第48代日本建築学会会長・日本大学教授) |
仙田 満 第47代日本建築学会会長
掲載年月 | タイトル |
---|---|
2003年5月 | 展望する建築学会の課題と戦略(会務報告(2001.6縲鰀2003.5)) |
2003年1月 | 2003年 年頭の挨拶 |
2002年9月 | 良い建築と社会システムのために(建築年報2002-会長インタビュー) |
2002年1月 | 2002年 年頭の挨拶 |
2001年9月 | 困難なときを新しい展望のときに(建築年報2001-会長インタビュー) |
2001年6月 | 会長就任の挨拶(仙田満 第47代日本建築学会会長・東京工業大学教授) |
岡田 恒男 第46代日本建築学会会長
掲載年月 | タイトル |
---|---|
2001年6月 | 信頼される建築界をめざして(巻頭座談会) |
2001年4月 | 学会賞(技術)の制定について |
2001年2月 | 日本のホーリスティックな建築教育の改革について(建築教育・資格問題の動向と資料解説) |
2001年1月 | 2001年 年頭の挨拶 |
2000年9月 | 信頼される建築界のために(建築年報2000-会長インタビュー) |
2000年2月 | 21世紀の建築と土木 : 技術の視点、社会の視点(日本建築学会・土木学会会長対談)(建築の周縁を語る) |
2000年1月 | 2000年 年頭の挨拶 |
1999年6月 | 会長就任の挨拶(岡田恒男 第46代日本建築学会会長・芝浦工業大学教授) |