UDC 著(編者) 刊行物名 発行所 発行年月 頁数 サイズ 価格 内容概要
69.007.3 高橋寿太郎 (著) 建築と経営のあいだ 設計事務所の経営戦略をデザインする 学芸出版社 2020/01 312p. 19cm 2,200円 設計者がお金と経営の知識を持てば、施主との関係を深め、潜在的ニーズを探り出し、当初の要求を上回る付加価値を生み出せる。その経営感覚で、住宅、店舗、公共施設、オフィスまでプロジェクトの種類や地域を選ばず提案力を身に付けよう。ポスト平成を生き抜く設計者に向けた初の経営書。
69.008 辻幸和、安藤哲也、十河茂幸、
鳥取誠一、藤井和俊 (著)
コンクリート診断士試験完全攻略問題集 2020年版 コンクリート新聞社 2020/01 406p. 26cm 3,800円 ここが違う!!
◆プロ集団が難関資格の合格を徹底サポート!
◆オリジナルの演習問題がなんと100題!
◆発刊19年 診断士試験のパイオニア
◆記述式過去問題10年分の解答例・要点整理
◎過去5年間の四肢択一問題の写真・図版がカラーで見やすく、年度別に掲載し、解答案、解説を示しています。
 過去問題で試験問題に慣れ、演習問題で合格のための応用力をつけましょう!
69.059.3 国土交通省大臣官房官庁営繕部 
(監修)、
建築保全センター (編)
建築改修工事監理指針 令和元年版 (上巻) 建築保全センター 2019/12 V,906,24p. 22cm 7,200円 本書は「建築改修工事標準仕様書(建築工事編)平成31年版1〜6章」を適用する工事の工事監理を行う監督職員に必要な知識を解説し、要求される品質を確保するための参考資料とするものです。
69.059.3 国土交通省大臣官房官庁営繕部 
(監修)、
建築保全センター (編)
建築改修工事監理指針 令和元年版 (下巻) 建築保全センター 2019/12 U,828,24p 22cm 6,500円 本書は「建築改修工事標準仕様書(建築工事編)平成31年版7〜9章」を適用する工事の工事監理を行う監督職員に必要な知識を解説し、要求される品質を確保するための参考資料とするものです。
711.4 マシュー・カーモナ、
クラウディオ・デ・マガリャエス、
レオ・ハモンド (著)、 
北原理雄 (訳)
パブリックスペース 公共空間のデザインとマネジメント 鹿島出版会 2020/01 356p. 22cm 3,800円 3つの実証的調査プロジェクトをもとに、国際的視野で公共空間マネジメントの課題を説き明かす。また、公共空間をめぐる理論、歴史、利用パターン、先進諸国の社会変化などを踏まえ、これからの都市に必要な新しいマネジメントを提示。
711.5 谷口守 (編著)、
片山健介、斉田英子、高見淳史、
松中亮治、氏原岳人、藤井さやか、
堤純 (著)
世界のコンパクトシティ 都市を賢く縮退するしくみと効果 学芸出版社 2019/12 256p. 19cm 2,700円 世界で最も住みやすい都市に選ばれ続けるアムステルダム、コペンハーゲン、ベルリン、ストラスブール、ポートランド、トロント、メルボルン。7都市が実践する広域連携、公共交通整備、用途混合、拠点集約等、都市をコンパクトにするしくみと、エリア価値を高め経済発展を促す効果を解説。日本へのヒント、現地資料も充実。
72.011 小川真樹、地引重巳、
ジェームス・ランビアーシ (著)
エスキスって何? 彰国社 2020/01 112p. 26cm 2,400円 「エスキス」において、なにかを調べたり、スケッチ、模型をつくったり、こうした行為がアイデアをまとめ、設計につながる。「エスキス」へのアプローチ方法を紹介する。
72.092 日本建築学会 (編) 2019年度日本建築学会設計競技優秀作品集 ダンチを再考する 技報堂出版 2019/12 104p. 30cm 2,500円 2019年度日本建築学会設計競技の課題「ダンチを再考する」で入選した59の優秀作品を講評・掲載した書。少子高齢化に伴う諸問題が顕在化するダンチを社会のストックとして捉え,その活用のための新しい提案を試みた。