他の分野と同様,大規模な無柱空間を覆うシェル・空間構造においても,生産技術,建設技術,構造解析技術の高度化に伴う構造物の大規模化,複雑化が進んでおり,このような状況の中で,多くの研究・技術成果の蓄積が行われてきました.シェル・空間構造運営委員会では,鋼製部材で網目状に組立てられたライズを有するラチス屋根構造の座屈現象や座屈耐力に関する啓蒙書として「ラチスシェルの座屈と耐力」,耐震性能評価や耐震設計に関する啓蒙書として「空間構造の動的挙動と耐震設計」などを発表してきました.しかしながら具体的な設計指針としては,ラチス屋根構造特有の座屈性状や耐震設計に関する指針は「鋼構造座屈設計指針」の一部に記載されている事項を除き,ほとんど示されていないのが現状です. |
|||||||||||||||
日本建築学会 構造委員会 シェル・空間構造運営委員会 ラチスシェル屋根構造設計指針小委員会 |
|||||||||||||||
|