|
■■日本建築学会 ニュースレター ■■■■
No.34 (2013年7月25日)
|
一般社団法人 日本建築学会トップページ |
|
|
>> 研究助成等一覧 >>賞・表彰等一覧 |
◎Twitter、Facebookによる情報発信も行っています。
是非ご利用ください。 |
 |
|
|
|
<広告> ★応募受付中「第3回 学生BIM&VRデザインコンテスト オン クラウド」
〜BIM/CIMとVRを駆使して先進の建築土木デザインをクラウドで競う!〜
3DVR UC-win/Road、Allplan他製品貸与、関連セミナー・ワークショップ参加可能
★7/26 VRまちづくりシステムセミナー(品川インターシティ) 課題ワークショップ
The 3rd Virtual Design World Cup (株)フォーラムエイト www.forum8.co.jp |
|
◎ 学会各賞募集関係
・ 2014年日本建築学会賞 候補業績募集(2013年9月9日17時必着)
・ 2014年日本建築学会教育賞(教育貢献)の候補業績募集について(10月11日締切)
・ 2014年日本建築学会著作賞 候補業績募集(2013年8月20日17時必着) |
|
◎ 2013年度 日本建築学会大会(北海道) ホームページ
・大会懇親会の事前申込み(8月2日まで) |
|
◎ 日本建築学会へのご寄付のお願い
本会の活動をいっそう充実するために、事業対象別の常設の寄付制度を設置しております。
活動の強化、発展のために、何卒ご支援たまわりますようお願い申し上げます。 |
|
◎ 東日本大震災関連
・記録「東日本大震災にかかわる協力学術研究団体の活動の調査(第2回)調査報告書」(日本学術会議
東日本大震災に係る学術調査検討委員会) |
|
◎ 7月の新刊/改訂
・膨張材・収縮低減剤を使用したコンクリートに関する技術の現状 2013年7月新刊
・構造入門教材 絵で見る ちからとかたち 2013年7月新刊
|
|
◎ 建築書店夏期休業のお知らせ(8月13日〜15日) |
|
◎ 2013年度「鹿島学術振興財団研究助成」(自然科学関係)募集(10月16日締切) |
|
|
■催し物・公募
//www.aij.or.jp/moyooshimonokoubo.html |
期日 |
催し物・公募 |
開催地・会場 |
建築CPD |
2013年7月 |
|
|
|
2013/07/25〜7/26 |
第44回工業高校建築教育研修会
(申込締切しました。) |
東京・建築会館会議室/サウスウッド新築計画作業所(見学会) |
申請中 |
2013/07/25〜26 |
第29回 建築生産シンポジウム |
東京・建築会館ホール |
申請中 |
2013/07/26 |
JABEE建築学および建築学関連分野 審査講習会 |
東京・建築会館会議室 |
-- |
2013/07/26締切(必着) |
「第13回建築教育シンポジウム」研究論文原稿募集 |
-- |
-- |
2013/07/27 |
第37回水環境シンポジウム「歩いて・見て・考える−親水公園の歴史と景観」 |
東京・江戸川区総合文化センター |
4単位 |
2013/7/30 |
建築文化週間2013 学生ワークショップ 学生グランプリ「銀茶会のための茶席」作品募集 |
-- |
-- |
2013/07/30 |
見学会「農のある都市の風景、世田谷区」 |
東京・世田谷区 |
-- |
2013/07/31締切 |
建築法制委員会「用途規制再構築検討小委員会」委員の公募 |
-- |
-- |
2013/07/31締切 |
2013年度(第34回)『東北建築賞』候補募集
2013年度(第24回)『東北建築作品発表会』作品募集 |
-- |
-- |
2013年8月 |
|
|
|
2013/08/08 |
「原子力施設鉄筋コンクリート構造計算規準」改定講習会 |
東京・建築会館ホール |
3単位 |
2013/08/08 |
「原子力施設鉄筋コンクリート構造計算規準」改定講習会 動画配信(有料)
|
動画配信(Live) |
申請中 |
2013/08/19締切 |
第57回 日本学術会議材料工学連合講演会講演募集 |
京都・京都テルサ |
-- |
2013/08/20締切 |
2014年日本建築学会著作賞 候補業績の募集 |
-- |
-- |
2013/08/24 |
関東支部「コンクリートの調合と施工」講習会/神奈川会場 |
神奈川・波止場会館 |
6単位 |
2013/08/29 |
第22回空気シンポジウムのご案内「PM2.5の飛来をはじめとする大気汚染問題の実態と予測・対策」 |
北海道・札幌コンベンションセンター107・ 108会議室 |
4単位 |
2013/08/29 |
公開研究会「空港設計のプロセスから考える「ユーザー参加」型設計の成果と課題―新千歳国際空港、東京国際空港、中部国際空港の取り組みを通してー」 |
北海道・新千歳空港国際線旅客ターミナルビル |
申請中 |
2013/08/29 |
第17回情報交流シンポジウム「次世代に向けた大学キャンパスと地域の創造的再生」 |
札幌・北海道大学・百年記念会館大講堂 |
申請中 |
2013/08/29 |
景観ルックイン2013(第23回)夕張市〜持続可能なコンパクトシティと景観〜 |
北海道・夕張市 |
4単位 |
2013/08/30〜09/01 |
2013年度日本建築学会大会(北海道) |
北海道・北海道大学 |
-- |
2013/08/31 |
第33回地盤震動地域交流会(2013) |
札幌・北海道大学工学部B31室 |
2単位 |
------------------------------------------------------------------
2013年9月以降の催し物・公募については、下記URLでご確認ください。
//www.aij.or.jp/index/?se=eventlist&ac=listdisp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■新刊案内
//www.aij.or.jp/jpn/books/
□ 膨張材・収縮低減剤を使用したコンクリートに関する技術の現状 2013年7月新刊
□ 構造入門教材 絵で見る ちからとかたち 2013年7月新刊
□ 応用力学シリーズ12 建築構造設計における冗長性とロバスト性 2013年6月新刊
□ 鋼構造物の座屈に関する諸問題 2013 2013年6月新刊
□ 期限付き建築物設計指針 2013年4月新刊
□ 建築環境心理生理用語集[和英・英和](日本建築学会 編) 2013年4月新刊
■お知らせ
//www.aij.or.jp/
□ 2013年7月22日中国甘粛省の地震に関する情報
□ 建築書店夏期休業のお知らせ(8月13日〜15日)
□ 記録「東日本大震災にかかわる協力学術研究団体の活動の調査(第2回)調査報告書」(日本学術会議)
□ 2013年(第24回) 日本建築学会
優秀卒業論文賞・優秀修士論文賞
□ 第52回(2013年度)竹中育英会建築研究助成金交付者一覧
□ 2014年日本建築学会賞 候補業績募集(2013年9月9日17時必着)
□ 2014年日本建築学会著作賞 候補業績募集(2013年8月20日17時必着)
□ 2014年日本建築学会教育賞(教育貢献)の候補業績募集について(10月11日締切)
□ 2013年度「鹿島学術振興財団研究助成」(自然科学関係)募集(10月16日締切)
□ 2013年7月2日インドネシア・スマトラ島アチェ州の地震に関する情報
□ 【会員限定】大会梗概集CD/DVD版の公開について
■要望書・提言・報告
//www.aij.or.jp/yobotegenhokoku.html
□ もと大阪市立精華小学校校舎の保存に関する要望書(近畿支部)
□ 建築教育国際化特別調査委員会 2010-2012年度 総括報告
□ 建築関連五団体「建築・まちづくり宣言」および「建築・まちづくり宣言の目指すところ」
******************************************************************
このメールは、「ニュースレター(旧メールサービス)」登録者のほかに、建築雑誌の
昨年9月号に同封したお手紙でお知らせしたとおり、
全ての会員の方々に本会諸活動の最新情報をお届けするために配信しております。
本サービスの停止・メールアドレスの変更は下記ホームページから
各自行ってください。
//www.aij.or.jp/jnetwork/mlform.html
【本サービスのお問合せ】
日本建築学会事務局 会員・情報グループ電算担当 mailservice@aij.or.jp
【本会入会案内】
//www.aij.or.jp/kaiinnokata.html
******************************************************************
◎本ニュースレターのバックナンバーはこちら
◎日本学術会議が発信するニュース・メールはこちら
|