|
■■社団法人日本建築学会 ニュースレター ■■■■
No.1 (2012年3月9日)
|
(社)日本建築学会 //www.aij.or.jp/ |
|
|
|
|
◎旧メールサービスをリニューアルし、ニュースレターとして配信を開始しました。 |
|
◎「東日本大震災」の調査・復興支援活動に対する募金のお願い |
|
◎ホームページで本会会員の方がサインインできるようになりました。
ご登録のメールアドレスとパスワードでご利用ください。
//www.aij.or.jp/ |
|
◎広告の掲載について //www.aij.or.jp/jpn/keisai/ml.htm |
|
■催し物・公募
//www.aij.or.jp/moyooshimonokoubo.html |
期日 |
催し物・公募 |
開催地・会場 |
建築CPD |
実施中 |
|
|
|
2011/05/11〜2012/03/10 |
第52回 全国大学・高専卒業設計展示会 |
全国 |
-- |
2011/12/01〜2012/03/30 17時応募締切(必着) |
第51回(2012年度)竹中育英会建築研究助成候補募集 |
|
-- |
2012/03/08〜2012/06/01 |
〜親と子の都市と建築講座〜 第2回子どものまち・いえワークショップ提案コンペ |
|
-- |
2012年3月 |
|
|
|
2012/03/10 |
「新しい設計の進め方を方法と事例から考える」シンポジウム |
九州大学・有楽町オフィス |
-- |
2012/03/10 |
停滞・縮小社会における農村計画の実践に向けて |
東京・建築会館会議室 |
2 単位 |
2012/03/12 |
シンポジウム「東日本大震災に学ぶこれからの環境工学」 |
東京・建築会館ホール |
6 単位 |
2012/03/13 |
建築・社会システムに関する連続シンポジウム <第16回>建築ストック社会への実務からの展望 |
東京・建築会館会議室 |
4 単位 |
2012/03/14 |
建物の「湿害」に関する学会規準シンポジウム |
東京・建築会館会議室 |
4 単位 |
2012/03/15 |
「感性と省エネルギー」に関する研究会 |
東京・建築会館会議室 |
4 単位 |
2012/03/14 |
「鋼構造接合部設計指針」改定講習会(名古屋会場) |
名古屋・昭和ビル |
4 単位 |
2012/03/17 |
文化的景観フィールドスクール2012「東播磨の採石と水利用による文化的景観」 |
兵庫・高砂市魚橋自治会館集会室ほか |
6 単位 |
2012/03/17〜18 |
続・まちづくり展「復旧から復興へ、復興から日常へ」 |
北上・北上市生涯学習センター3F 第一学習室およびミニギャラリー |
-- |
2012/03/21 |
2009〜2011年度調査研究関係委員会活動報告会 |
東京・建築会館ホール |
-- |
2012/03/21 |
2012年3月 日本建築学会通常総会 |
東京・建築会館ホール |
-- |
2012/03/22 |
シンポジウム「建築生産における出来形情報の取得とBIMとの連携」 |
東京・建築会館ホール |
4 単位 |
2012/03/22 |
東北地方太平洋沖地震による建築被害報告 -M9.0巨大地震からの教訓-(東北支部) |
宮城県庁2階「講堂」 |
-- |
2012/03/23 |
シンポジウム 復興の原理としての法、そして建築 |
東京・建築会館ホール |
3 単位 |
2012/03/23 |
シンポジウム『東日本大震災・建築設備被害報告と今後に向けて』(東北支部) |
仙台・ユアテック本社 |
-- |
2012/03/23 |
講演会『東日本大震災後、避難所の居住性や心のケアでどんな課題があったか?』(東北支部) |
仙台・ユアテック本社 |
-- |
2012/03/26〜29 |
第31回東北建築賞受賞作品展示会(宮城会場) |
仙台・東北工業大学 一番町ロビー4Fホール |
-- |
2012/03/29 |
東日本大震災被災文化財建造物復旧支援事業の調査報告会(東北支部) |
ハーネル仙台 |
-- |
2012/03/30提出(当日消印有効) |
2012年(第23回)「優秀卒業論文賞」「優秀修士論文賞」応募論文の募集 |
|
-- |
2012/03/30 締切 |
情報システム技術委員会「小委員会委員」公募 |
|
-- |
2012/03/30締切 |
建築歴史・意匠委員会「小委員会委員」公募 |
|
-- |
2012年4月 |
|
|
|
2012/04/04 17時必着 |
2012年度日本建築学会大会(東海) 学術講演会研究発表梗概の応募(紙面投稿) |
名古屋・名古屋大学 |
-- |
2012/04/10 12時必着 |
2012年度日本建築学会大会(東海) 学術講演会研究発表梗概の応募(電子投稿) |
名古屋・名古屋大学 |
-- |
2012/04/13 17時必着 |
2012年度日本建築学会大会(東海) 建築デザイン発表会発表梗概の応募 |
名古屋・名古屋大学 |
-- |
2012/04/16 17:00(JST) |
Journal of Asian Architecture and Building Engineering |
|
-- |
2012/04/17 |
第14回ファシリティマネジメント・シンポジウム「知的創造活動のためのワークスタイルとワークプレイスの試み-4 −コミュニティデザインの切り口から」
|
東京・建築会館ホール |
申請中 |
2012/04/27 締切 |
農村計画委員会「小委員会委員」公募 |
|
-- |
2012/04/27 締切 |
構造委員会「小委員会委員」公募(その1) |
|
-- |
2012/04/27締切 |
構造委員会「小委員会委員」公募(その2) |
|
-- |
------------------------------------------------------------------
2012年5月以降の催し物・公募については、下記URLでご確認ください。
//www.aij.or.jp/index/?se=eventlist&ac=listdisp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■新刊案内
//www.aij.or.jp/jpn/books/
□ 鋼構造接合部設計指針 2012年3月改定
□ 建築工事標準仕様書・同解説 JASS14 カーテンウォール工事 2012年2月改定
□ 建築法規用教材2012 2012年2月改訂
□ いまからのキャンパスづくり 大学の将来戦略のためのキャンパス計画とマネジメント 2011年11月新刊
□ 日本建築学会環境基準 AIJES-S0002-2011 都市・建築空間における音声伝送性能評価規準・同解説 2011年11月新刊
□ 日本建築学会環境基準 AIJES-E0001-2011 環境磁場の計測方法に関する運用基準・同解説 2011年10月新刊
□ 日本建築学会環境基準 AIJES-E0002-2011 電磁シールド技術指針 2011年10月新刊
□ 音環境の数値シミュレーション 波動音響解析の技法と応用 2011年9月新刊
□ 2011年東北地方太平洋沖地震災害調査速報 2011年8月新刊
■お知らせ
//www.aij.or.jp/
□ 第9回アジアの建築交流国際シンポジウム 論文募集(The 9th ISAIA)
□ 2012年度日本建築学会大会(東海)学術講演会/建築デザイン発表会 電子投稿受付開始
□『作品選集2013』掲載作品募集について
□ 東日本大震災復旧復興活動支援調査研究助成プログラムについて
□【会員限定】支部推薦理事候補者および支部常議員選挙執行公告(建築雑誌2012年2月号p.82〜84)
□ 通常総会(2012年3月)のお知らせ
□ 2012年度日本建築学会技術部門設計競技「デジタルデザイン環境によって可能になる建築・都市」提案募集
******************************************************************
このメールは「ニュースレター(旧メールサービス)」登録者を対象に発信しております。
本サービスの停止・メールアドレスの変更は下記ホームページから
各自行ってください。
//www.aij.or.jp/jnetwork/mlform.html
【本サービスのお問合せ】
日本建築学会事務局 会員・情報グループ電算担当 mailservice@aij.or.jp
【本会入会案内】
//www.aij.or.jp/kaiinnokata.html
******************************************************************
|