催し物・公募一覧
グループ | 期日 | 催し物・公募 | 開催地・会場 | 建築CPD | 残数 | 申込み |
---|---|---|---|---|---|---|
2019年03月 | 2019年03月2019/03/02 |
2019年03月
平成30年度「中国支部研究発表会」同時開催事業 シンポジウム 近代化産業遺産と地域づくり-明治維新150年を迎えた山口県の歴史的建築資産- |
2019年03月国際ホテル宇部ダイヤモンドホール | 2019年03月3 | 2019年03月-- | -- |
2019年09月 | 2019年09月2019/09/03~06 |
2019年09月
2019年度日本建築学会大会(北陸) |
2019年09月石川・金沢工業大学 | 2019年09月-- | 2019年09月-- | -- |
2019年03月 | 2019年03月2019/03/09 |
2019年03月
【中国支部】第16回鋼構造実験見学会「座屈補剛効果の確認と必要補剛力について –座屈波形と座屈荷重-」 |
2019年03月広島工業大学 新3号館実験棟 | 2019年03月3 | 2019年03月47 | WEB申込み |
2019年03月 | 2019年03月2019/03/07 |
2019年03月
【関東支部】支部研究発表会懇親会 |
2019年03月東京・日本大学理工学部1号館カフェテリア | 2019年03月-- | 2019年03月44 | WEB申込み |
2019年05月 | 2019年05月2019/05/17 |
2019年05月
【中国支部】定時総会、中国建築文化賞表彰式、研究助成事業発表会 New |
2019年05月広島県情報プラザ 地下多目的ホール | 2019年05月申請中 | 2019年05月-- | -- |
2019年03月 | 2019年03月2019/03/12 |
2019年03月
[防災学術連携体]日本学術会議主催学術フォーラム / 第7回防災学術連携シンポジウム「平成30年夏に複合的に連続発生した自然災害と学会調査報告」 |
2019年03月東京・日本学術会議講堂 | 2019年03月-- | 2019年03月-- | 受付終了 |
2019年03月 | 2019年03月2019/03/06~07 |
2019年03月
【関東支部】2018 年度(第89 回)関東支部研究発表会 |
2019年03月東京・日本大学理工学部1号館 | 2019年03月6日4単位 7日6単位 | 2019年03月-- | -- |
2019年03月 | 2019年03月2019/03/07 |
2019年03月
【関東支部】シンポジウム 複合化する建築 複合建築の可能性とその計画手法 |
2019年03月東京・日本大学理工学部1号館 | 2019年03月申請中 | 2019年03月27 | WEB申込み |
2019年03月 | 2019年03月2019/03/07 |
2019年03月
【関東支部】 講演会 シリーズ 碩学に聞く 第5回 河東義之先生に聞く |
2019年03月東京・日本大学理工学部1号館 | 2019年03月申請中 | 2019年03月43 | WEB申込み |
2019年03月 | 2019年03月2019/03/07 |
2019年03月
【関東支部】シンポジウム 遠郊外⼤型⼾建て住宅団地の持続可能性を考える-住宅地開発のその後の動向を追う その4- |
2019年03月東京・日本大学理工学部1号館 | 2019年03月申請中 | 2019年03月46 | WEB申込み |
2019年03月 | 2019年03月2019/03/08 |
2019年03月
【茨城支所】建築文化講演会「私たちの設計手法について」 |
2019年03月水戸・常陽文芸センターホール | 2019年03月申請中 | 2019年03月-- | 受付中 |
2019年03月 | 2019年03月2019/03/03 |
2019年03月
平成30年度「中国支部研究発表会」 |
2019年03月山口大学工学部 | 2019年03月6 | 2019年03月-- | -- |
2019年03月 | 2019年03月2019/03/16 |
2019年03月
【中国支部】住宅市街地の被災と復興 |
2019年03月合人社ウェンディひと・まちプラザ | 2019年03月3 | 2019年03月80 | WEB申込み |
2019年02月 | 2019年02月2019/02/18 (申込締切:2019/03/08 17時) |
2019年02月
【東北支部】2019年度 第82回東北支部研究報告会梗概募集 |
2019年02月岩手・アイーナ | 2019年02月-- | 2019年02月-- | -- |
2019年02月 | 2019年02月2019/02/18 (申込締切:2019/03/08 17時) |
2019年02月
【東北支部】2019年度 第5回東北支部建築デザイン発表会梗概募集 |
2019年02月岩手・アイーナ | 2019年02月-- | 2019年02月-- | -- |
2019年05月 | 2019年05月2019/05/11 |
2019年05月
【東北支部】2019年度 東北支部総会並びに功労者/設計競技支部入選表彰式/第39回東北建築賞表彰式 |
2019年05月仙台・せんだいメディアテーク | 2019年05月-- | 2019年05月-- | -- |
2019年03月 | 2019年03月2019/03/17 |
2019年03月
【東北支部】石巻からはじまる復興まちづくり_見学会・座談会 |
2019年03月石巻・石巻市かわまち交流センター他 | 2019年03月-- | 2019年03月-- | 受付中 |
2019年03月 | 2019年03月2019/03/16 |
2019年03月
【福島支所】親と子のやさしい構造力学講座 |
2019年03月福島・福島県建設センター | 2019年03月-- | 2019年03月-- | 受付中 |
2019年03月 | 2019年03月2019/03/06 |
2019年03月
シンポジウム「幻の建築家たちの教え-フィールドワークと実践をつなぐもの-」 |
2019年03月東京・建築会館ホール | 2019年03月4単位 | 2019年03月94 | WEB申込み |
0実施中 | 0実施中2018/05/15~2019/3/11 |
0実施中
2018年度支部共通事業「第59回全国大学・高専卒業設計展示会」 |
0実施中全国 | 0実施中-- | 0実施中-- | -- |
2019年03月 | 2019年03月2019/03/16 |
2019年03月
第64回建築人間工学小委員会研究会「BIM+VRが拡張する身体的建築デザイン」 |
2019年03月東京・建築会館会議室 | 2019年03月4単位 | 2019年03月-- | 受付中 |
2019年02月 | 2019年02月2019/02/28 |
2019年02月
講習会「鉄筋コンクリート造建物の等価線形化法に基づく耐震性能評価型設計指針」【東京会場】 |
2019年02月東京・建築会館ホール | 2019年02月4単位 | 2019年02月84 | WEB申込み |
2019年03月 | 2019年03月2019/03/05 |
2019年03月
講習会「鉄筋コンクリート造建物の等価線形化法に基づく耐震性能評価型設計指針」【大阪会場】 |
2019年03月大阪・大阪科学技術センター401号室 | 2019年03月4単位 | 2019年03月-- | 受付中 |
2019年03月 | 2019年03月2019/03/11 |
2019年03月
講習会「鉄筋コンクリート造建物の等価線形化法に基づく耐震性能評価型設計指針」【名古屋会場】 |
2019年03月名古屋・名古屋商工会議所ビル3階 第6会議室 | 2019年03月4単位 | 2019年03月-- | 受付中 |
2019年02月 | 2019年02月2019/02/25 |
2019年02月
「日本建築学会環境基準 室内の臭気に関する対策・維持管理規準 (AIJES-A0003-2019)」改定講習会 |
2019年02月東京・建築会館ホール | 2019年02月3 単位 | 2019年02月180 | WEB申込み |
2019年03月 | 2019年03月2019/03/01 |
2019年03月
「日本建築学会環境基準 雨水活用建築ガイドライン (AIJES-W0002-2019)」改定講習会 |
2019年03月東京・建築会館ホール | 2019年03月2 単位 | 2019年03月199 | WEB申込み |
2019年03月 | 2019年03月2019/03/04 |
2019年03月
知的情報処理技術習得セミナー「その4:最適化・エージェント・ニューラルネットワーク入門」 |
2019年03月東京・建築会館会議室 | 2019年03月4 単位 | 2019年03月19 | WEB申込み |
2019年03月 | 2019年03月2019/03/07 |
2019年03月
シンポジウム「多角的な視点から見た今後の外皮性能のあり方」 |
2019年03月東京・建築会館会議室 | 2019年03月3単位 | 2019年03月1 | WEB申込み |
2019年03月 | 2019年03月2019/03/11 |
2019年03月
第43回水環境シンポジウム「水環境における省資源・省エネの定量的評価手法を考える」 |
2019年03月東京・建築会館会議室 | 2019年03月申請中 | 2019年03月43 | WEB申込み |
2019年03月 | 2019年03月2019/03/14 |
2019年03月
シンポジウム「空間の明るさによる照明設計:明るさ概念の整理と平均輝度の適用性の検討」 |
2019年03月東京・建築会館会議室 | 2019年03月申請中 | 2019年03月23 | WEB申込み |
2019年03月 | 2019年03月2019/03/16 |
2019年03月
研究会「少人数社会のかたち#01:定住者と地元住民のこれまでとこれから ―那智勝浦町色川地区の40年」 |
2019年03月和歌山・口色川会館 | 2019年03月申請中 | 2019年03月-- | 受付中 |
2019年03月 | 2019年03月2019/03/01 |
2019年03月
建築電磁環境に関する研究発表会2019 |
2019年03月東京・建築会館会議室 | 2019年03月3単位 | 2019年03月25 | WEB申込み |
2019年03月 | 2019年03月2019/03/13 |
2019年03月
講習会「建築火災安全設計の考え方と基礎知識」 |
2019年03月東京・建築会館ホール | 2019年03月4単位 | 2019年03月167 | WEB申込み |
2019年03月 | 2019年03月2019/03/16 |
2019年03月
アルヴァ・アアルト生誕120周年記念 国際シンポジウム -内省する空間-アアルトの図書館と住宅 |
2019年03月東京・建築会館ホール | 2019年03月申請中 | 2019年03月125 | WEB申込み |
2019年03月 | 2019年03月2019/03/08 |
2019年03月
第17回ファシリティマネジメント・シンポジウム「五感を測るワークプレイス」 |
2019年03月東京・建築会館ホール | 2019年03月4 単位 | 2019年03月82 | WEB申込み |
2019年03月 | 2019年03月2019/03/09 |
2019年03月
住まい・まちづくり支援建築会議 復興支援シンポジウム「震災8年後のいま振り返る復興空間計画・事業の到達点とその課題」 |
2019年03月東京・建築会館301+302室 | 2019年03月-- | 2019年03月3 | WEB申込み |
2019年03月 | 2019年03月2019/03/08 |
2019年03月
シンポジウム「G空間社会の形成と地域空間のデザイン(I):GISの高校必修化と教育先進事例」 |
2019年03月東京・建築会館会議室 | 2019年03月4 単位 | 2019年03月46 | WEB申込み |
2019年04月 |
2019年04月2019/04/19 締切 (会期2019/10/23~25) |
2019年04月
第9回構造物の安全性・信頼に関する国内シンポジウム(JCOSSAR2019)原稿募集と開催について【本会共催事業】 |
2019年04月東京・日本学術会議 | 2019年04月-- | 2019年04月-- | 受付中 |
2019年03月 | 2019年03月2019/03/22 |
2019年03月
2017~2018年度調査研究関係委員会活動報告会 |
2019年03月東京・建築会館ホール | 2019年03月-- | 2019年03月-- | -- |
2019年03月 | 2019年03月2019/03/07 |
2019年03月
【関東支部】シンポジウム「外国人居住と住宅・コミュニティ問題」 |
2019年03月東京・日本大学理工学部1号館 | 2019年03月申請中 | 2019年03月40 | WEB申込み |