【関東支部】シリーズ建築のみかた 第16回「農と建築」【オンラインでの参加】

開催日:2025/03/25
会 場:オンライン(Zoom)
分 野:その他(全般)


本ページは、「オンライン(Zoom)」で参加される方の申込み画面 です。
建築会館ホールでの参加の申込ページではございませんのでご注意ください。
 

シリーズ建築のみかた 第16回「農と建築」


近年、食や農村への関心から、農と建築の接点を探る議論や建築作品が多くみられる。今回は『プシコナウティカ:イタリア精神医療の人類学』の著者である人類学者の松嶋健氏、シモキタ園藝部の企画と立ち上げ、運営に関わってきたランドスケープデザイナーの三島由樹氏、『Foodscape フードスケープ:図解食がつくる建築と風景』の著者である正田智樹氏の3人のトークセッションを行う。議論の中から、人類学、ランドスケープ、建築のそれぞれの立場から、これからの農と建築について改めて考えていきたい。

主催:日本建築学会関東支部
日時:3月25日(火)18:30~20:30
会場:建築会館ホール(東京都港区芝5-26-20)+オンライン
講師:松嶋健(広島大学)・三島由樹(株式会社 フォルク)・正田智樹(竹中工務店)
定員:会場150名(申込先着順・参加費:会員1,500 円、会員外2,200円、学生(会員)1,000 円、学生(会員外)1,100円)
   オンライン500名(申込先着順・参加費:会員1,000円、会員外1,650円、学生無料)

●オンラインで参加される方への注意事項
・当日は開始の15分前より入室可能になります。早めに接続して音声・映像等がきちんと流れるか確認されることを推奨します。
・講演等の内容のスクリーンショット・撮影・録音は、個人の使用目的も含めお断りいたしております。
・他の参加者の迷惑行為、運営を妨害する行為を行った場合は退出していただきます。その場合、お預かりした参加費は返還いたしません。
・お申し込み後の返金、他者への参加権譲渡は一切できませんのであらかじめご了承ください。受信側の PC・タブレットの障害やインターネット回線の障害により接続不良が生じた場合でも、返金はいたしませんのでご了承ください。
・Zoom公式サイトでテスト接続が可能です。お申し込み前に必ずテストをしてください。
 ◆Zoom接続テストページ https://zoom.us/test
・接続に関してご不明なことはZoomヘルプセンター等でご確認ください。接続方法についてのご相談はお受けいたしかねます。
 ◆Zoomヘルプセンター https://support.zoom.us/hc/ja
・個人単位でお申し込み下さい。1 人のお申し込みにより複数人で視聴したり、参加用 URL をシェアしたりすることは 固くお断りいたします。
・スクリーンショットや録音・録画は一切お断りします。  

建築CPD:2単位


残 数:394

1,000円
0円
1,650円
0円

※会員外等の方は会員の項目でお申し込みできません。

【ご注意事項】

  • カート内で必ず参加費の金額をご確認ください。
  • 会員外等の方は会員価格の参加費でお申し込み頂けませんのでご了承ください。
会員サインイン