国際交流 国際活動情報ブログ詳細

石川恒夫

ベトナム・ダナン工科大学交流協定締結記念ワークショップの報告
本学に学んだ留学生とのご縁から、本年9月19日に、公立大学法人 前橋工科大学はベトナム・ダナン工科大学(DUT)と交流協定の調印を結びました。過去2度現地を訪れ、特別講義をさせていただきつつ、教授陣との信頼関係を築いてきた経緯があります。DUT創立40周年という節目を共に祝う機会に恵まれ、このタイミングを利用して日本から学生4名が参加し、DUTの建築学科5年生(最高学年)16名と共にワークショップを開催しました。ダナン市をS字に迂回するフーロック川の修景計画です。流れがゆるく環境悪化の問題を抱えており、ダナン市側が河川事業案を提示し、注目されている場所です。地域性、周辺環境を踏まえ、より良き、サスティナブルな都市環境形成のために何ができるか学生たちは僅か5日間ではありましたが、成果をまとめました。図面表現に長けたベトナムの学生たち、模型エスキースに長けた日本の学生たちが互いに学びつつ、言葉の壁を乗り越え、友情を育む機会になりました。

成果報告:http://www.maebashi-it.ac.jp/department/arc/info/news/post_10.html