■■日本建築学会 ニュースレター ■■■■
    No.116 (2016年12月26日)

 一般社団法人 日本建築学会トップページ
催し物・公募ページ 出版図書ページ データベース
国際交流 論文投稿  講習会等の動画配信
 Web版建築討論建築雑誌研究助成等一覧賞・表彰等一覧
◎Twitter、Facebookによる情報発信も行っています。 
  是非ご利用ください。
 
------------------------------------------------------------------
<広告>
■■■3DVRコンテスト、国土強靭化NaRDA、学生コンペCPWC/VDWC各受賞結果公開中!
■■新刊発売情報!『安全安心のピクトグラム』(太田幸夫 著/FORUM8 Publishing)
■『FORUM8が広げるBIM/CIMワールド』(家入龍太 監修/日刊建設通信新聞社)
+自主簡易アセス支援サイト「簡易立地診断マップ」「緑視率計算サービス」提供中
+バーチャルリアリティの時代。UC-win/Road(R) http://www.forum8.co.jp FORUM8
------------------------------------------------------------------
日本建築学会ニュースレターへの広告掲載について //www.aij.or.jp/jpn/keisai/ml.htm
------------------------------------------------------------------

------------------------------------------------------------------
◎ 今後の講習会開催

□ 既刊図書講習会「建築構造物の動的性状と解析 学びやすい構造設計」(関東支部) (CPD申請中)
 ・東京会場 : 2017年 1月17日(火)

□ 講習会「建築物の現場における電磁シールド性能測定方法規準、電気鉄道周辺における変動磁場の計測・評価方法規準」 (CPD4単位)
 ・東京会場 : 2017年 1月31日(火)

□ 「構造骨組みの特性と解析−学びやすい構造設計−」改定講習会(関東支部) (CPD申請中)
 ・東京会場 : 2017年 2月 8日(水)
 ・神奈川会場: 2017年 2月15日(水)
 ・千葉会場 : 2017年 2月22日(水)


□ 講習会「膨張材・収縮低減剤を使用するコンクリートの調合設計・製造・施工指針」 (CPD3単位)
 ・東京会場: 2017年2月10日(金)
 ・大阪会場: 2017年2月22日(水)


□ 講習会「建築物の風応答・風荷重評価とCFDの適用ガイド」 (CPD4単位)
 ・東京会場:2017年2月16日(木)
 ・大阪会場:2017年2月27日(月)

□ 「構造材料の耐火性ガイドブック」改訂講習会 (CPD4単位)
 ・東京会場:2017年2月22日(水)
 ・大阪会場:2017年3月7日(火)

□ 「鋼構造塑性設計指針」改定講習会 (CPD5単位)
 ・東京会場:2017年2月23日(木)
 ・名古屋会場:2017年3月2日(木)
 ・大阪会場:2017年3月8日(水)

□ 講習会「鋼構造柱脚設計施工ガイドブック」 (CPD5単位)
 ・東京会場:2017年2月24日(金)
 ・大阪会場:2017年3月1日(水)

□ 講習会「鉄筋コンクリート基礎構造部材の耐震設計指針」 (CPD4単位)
 ・東京会場:2017年3月9日(金)

------------------------------------------------------------------
創立130周年記念「建築文化考」
   「都市とアートの文化考−ヘルシンキ・グッゲンハイム美術館を題材に、社会と共有する建築文化を考える」展示会

日時: 2016年12月18日(日)〜2017年1月15日(日)10:00〜18:00
    (休館:年末年始12月29日〜1月5日)
会場: 建築会館/建築博物館ギャラリー(東京都港区芝5-26-20)


 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 建築雑誌12月号 特集= グローバル時代の建築教育と研究
 □ 『建築雑誌』読者アンケートについて
   『建築雑誌』のホームページでは、よりよい誌面づくりのフィードバックのためのアンケートを用意しました。
   ご感想を自由に記述いただけるようにいたしましたので、ご協力をお願いします。ご回答ページはこちら

  
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 WEB版『建築討論』新着記事
・ 東京:祭師と開発業者たちのパラダイス?
・ 摂南大学理工学部建築学科 加嶋章博研究室(都市文化共生デザイン研究室)
・ 都市の選択
・ 座談会「古都のグローバル化と建築家の展開」
・ 《御所西の町家》 / 森田一弥建築設計事務所
・ 《宮川筋の宿》 《御所西の宿群》 《西六角町の宿群》 《第二西菊》 《新釜座町の町家》 / 魚谷繁礼建築研究所
・ 《house T / salon T》 《house A / shop B》 / 木村松本建築設計事務所


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
------------------------------------------------------------------
本会創立130周年ご寄付のお願い
  本会は、2016年4月に創立130周年を迎えました。記念事業の実施のため、ご寄付をよろしくお願いいたします。
 
------------------------------------------------------------------
「市街地風環境予測のための流体数値解析ガイドブック(英訳版)」のダウンロード販売開始のお知らせ
 "AIJ Benchmarks for Validation of CFD Simulations Applied to Pedestrian Wind Environment around Buildings"

------------------------------------------------------------------
会員の国際交流情報の投稿ページについて
  国際委員会では、会員の国際的な活動を推進するための一環として、国際交流情報を発信するページを設けております。
  会員におかれましては、海外での講演活動や受賞の報告や、国際会議・シンポジウム、国際コンペ、講演会、展覧会などの
  催し物情報、あるいは海外における建築の最新情報をご紹介ください。(投稿は会員限定)
 <新着情報>
   ・2017 IUFRO All-Division 5 (Forest Products) Conference/Vancouver June 12-16, 2017
  


------------------------------------------------------------------
本会図書館の受入図書
 <2016年11月受入図書>
 ・農村景観のパタン・ランゲージ―伊賀市での景観基準づくり研究 (岩田俊二(著))
 ・ベトナム・フエ城宮殿建築の修復と復原 (白井裕泰(著))
 ・アラブの住居 (フリードリヒ・ラゲット(著)、深見奈緒子(訳))

※上記リンクはAmazonアソシエイトを利用しています。当リンクのご意見につきましては、こちらからお願いいたします。

------------------------------------------------------------------  
◎日本建築学会論文集構造系, 計画系, 環境系 日本建築学会技術報告集JAABEの最新号の目次は、Jstageをご覧ください。
  ※J-STAGEアラートにご登録いただけますと(登録無料)、お気に入り登録した資料、記事の更新情報等をJ-STAGEからメールでお知らせします。

------------------------------------------------------------------  
 
建築関係の国際会議等 
 
建築会館ホール・会議室のご利用について
  田町・三田からのアクセス抜群。リーズナブルな利用料金となっておりますので、是非ご利用ください。(本会会員には割引料金あり。) 
 
広告募集について
  本会では各種定期刊行物等にて、掲載広告を随時募集しております。
 
■催し物・公募
  //www.aij.or.jp/index/?se=eventlist&ac=listdisp
期日 催し物・公募 開催地・会場 建築CPD
2017年1月
2017/01/06締切 第35回 地域施設計画研究シンポジウム「研究論文および設計・計画事例」発表募集 --
2017/01/06 2017年新年交礼会 東京・建築会館ホール --
2017/01/10 【北陸支部】2016年度北陸建築文化賞 公募 北陸支部 --
2017/01/11(17時締切) 【関東支部】2016年度第87回支部研究発表会研究報告募集 東京・日本大学理工学部1号館 --
2017/01/16 (17時締切 必着) 2016年度第10回北海道支部技術賞募集 --
2017/01/17 【関東支部】既刊図書講習会「建築構造物の動的性状と解析 学びやすい構造設計」 東京・建築会館会議室 申請中
2017/01/19 鉄筋コンクリート構造シンポジウム(その3)「規準・指針類に示されていないRC部材の構造性能」 東京・建築会館ホール 5単位
2017/1/19
(申込締切2017/1/12)
鉄筋コンクリート構造シンポジウム(その3)「規準・指針類に示されていないRC部材の構造性能」 動画配信(有料)
動画配信(Live --
2017/01/23 シンポジウム「巨大地震への備えを目指す免震構造の取り組み」 東京・建築会館ホール 4単位
2017/01/24 シンポジウム「歴史的変容の時代における建設活動と建築法・制度の関わり、そして今後10年の歩み」 東京・建築会館会議室 申請中
2017/01/25 2016年熊本地震による木造建築物の被害調査報告会 東京・建築会館ホール 3単位
2017/01/25
(申込締切2017/1/18)
2016年熊本地震による木造建築物の被害調査報告会動画配信(有料)
動画配信(Live) --
2017/01/27 第35回環境振動シンポジウム「性能マトリクスを用いた環境振動設計」 東京・建築会館ホール 4単位
2017/01/27 公開研究会「公共施設再編とまちなか再生」 東京・建築会館会議室 2単位
2017/1/27
(申込締切2017/1/19)
第35回環境振動シンポジウム「性能マトリクスを用いた環境振動設計」動画配信(有料)
動画配信(Live) --
2017/01/30 第21回建築の自動化技術シンポジウム 東京・建築会館ホール 申請中
2017/01/31 講習会「建築物の現場における電磁シールド性能測定方法規準、電気鉄道周辺における変動磁場の計測・評価方法規準」 東京・建築会館ホール 4単位
2017/01/31
(申込締切2017/1/24)
講習会「建築物の現場における電磁シールド性能測定方法規準、電気鉄道周辺における変動磁場の計測・評価方法規準」動画配信(有料)
動画配信(Live) 4単位
2017年2月
2017/02/02 第21回 震災対策技術展(横浜)関連シンポジウム 2016年熊本地震から首都圏の住民が学ぶこと −建築構造の専門家と市民との対話− 横浜・パシフィコ横浜アネックスホール 申請中
2017/02/02 第77回音シンポジウム「puセンサを用いた音響計測の現状と可能性」 東京・建築会館会議室 4 単位
2017/02/08 【関東支部】「構造骨組みの特性と解析−学びやすい構造設計−」改定講習会 (東京会場) 東京・建築会館ホール 申請中
2017/02/10 講習会「膨張材・収縮低減剤を使用するコンクリートの調合設計・製造・施工指針」【東京会場】 東京・建築会館ホール 3単位
2017/02/15 【関東支部】「構造骨組みの特性と解析−学びやすい構造設計−」改定講習会 (神奈川会場) 横浜市・開港記念会館 申請中
2017/02/15 ワークショップ「地盤と建物の動的相互作用の現象解明と耐震設計 −SSI研究の現状と2016年熊本地震の検討事例−」 東京・建築会館会議室 --
2017/02/16 講習会「建築物の風応答・風荷重評価とCFDの適用ガイド」【東京会場】 東京・建築会館ホール 4単位
2017/02/16 2016年度建築生産セミナー「先端建築生産技術の俯瞰」 東京・建築会館会議室 申請中
2017/02/22 【東北支部】第36回東北建築賞受賞作品展示会 郡山会場 郡山・郡山ビックアイ6階市民プラザ --
2017/02/22 【関東支部】「構造骨組みの特性と解析−学びやすい構造設計−」改定講習会 (千葉会場) 千葉・建築会館 申請中
2017/02/22 講習会 「膨張材・収縮低減剤を使用するコンクリートの調合設計・製造・施工指針」【大阪会場】 大阪・大阪科学技術センター4階404号室 3単位
2017/02/22 「構造材料の耐火性ガイドブック」改訂講習会【東京会場】  東京・建築会館ホール  4単位 
2017/02/23 「鋼構造塑性設計指針」改定講習会【東京会場】 東京・建築会館ホール 5単位
2017/02/23 シンポジウム「”空間の明るさ”による照明設計の現状と課題」 東京・建築会館会議室 3単位
2017/02/24 シンポジウム「建物の構造・機能評価に関するモニタリング技術の現状」 東京・建築会館会議室 申請中
2017/02/24 講習会「鋼構造柱脚設計施工ガイドブック」【東京会場】 東京・建築会館ホール --
2017/02/24 建築電磁環境に関する研究発表会2017 東京・建築会館会議室 4単位
2017/02/27 講習会「建築物の風応答・風荷重評価とCFDの適用ガイド」【大阪会場】 大阪・大阪科学技術センター4階404号室 4単位
------------------------------------------------------------------
2017年3月以降の催し物・公募については、下記URLでご確認ください。
  //www.aij.or.jp/index/?se=eventlist&ac=listdisp
------------------------------------------------------------------
他団体の催し物・公募の情報はこちら
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


■新刊案内
 //www.aij.or.jp/jpn/books/

東日本大震災合同調査報告 総集編 2016年12月新刊
2015年ネパール・ゴルカ地震災害調査報告書 2016年12月新刊
ラチスシェル屋根構造設計指針 2016年12月新刊
AIJ Benchmarks for Validation of CFD Simulations Applied to Pedestrian Wind Environment around Buildings(「市街地風環境予測のための流体数値解析ガイドブック」英訳版) [デジタル・オンライン版] 2016年12月新刊
2016年度日本建築学会設計競技優秀作品集 残余空間に発見する建築(日本建築学会 編) 2016年11月新刊
東日本大震災合同調査報告 建築編7 火災/情報システム技術 2016年9月新刊
大学(建築関係学科)名簿 2016年版 2016年8月改訂
東日本大震災合同調査報告 建築編10 建築計画 2016年8月新刊
集合住宅の音に関する紛争予防の基礎知識 2016年8月新刊
鉄筋コンクリート造建築物の耐久設計施工指針・同解説 2016年7月改定
日本建築学会環境基準 AIJES-L0002-2016 照明環境規準・同解説 2016年6月新刊
見る・使う・学ぶ 新世代の環境建築システム(日本建築学会 編) 2016年6月新刊
Design Recommendations for Seismically Isolated Buildings(「免震構造設計指針」英文版)[デジタル・オンライン版] 2016年5月新刊
高力ボルト接合設計施工ガイドブック 2016年5月改訂
鉄筋コンクリート構造保有水平耐力計算規準(案)・同解説 2016年5月新刊


■お知らせ
 //www.aij.or.jp/

東日本大震災合同調査報告「総集編」の刊行ならびに割引販売のお知らせ
2017年新年交礼会のお知らせ
「市街地風環境予測のための流体数値解析ガイドブック(英訳版)」のダウンロード販売開始のお知らせ
事務局、建築書店、図書館の年末年始の休業について
【会員限定】本会論文等検索システムに、論文集2015年12月号を公開しました
【会員限定】AIJデジタルライブラリーに、2016年度大会(九州)の研究集会資料3冊を追加しました
日本建築学会図書館デジタルアーカイブスにおける「2017年3月:建築環境工学論文集」等の公開と著作権について


■要望書・提言・報告
 //www.aij.or.jp/yobotegenhokoku.html

旧更埴市庁舎の保存活用に関する要望書(北陸支部)
旧第百四十七銀行本店(鹿児島銀行別館)の保存に関する要望書(九州支部)
甲南病院本館の建物の保存活用に関する要望書(近畿支部)
「旧多野会館」の保存活用に関する要望書(関東支部)
旧三菱銀行神戸支店の建物の保存活用に関する要望書(近畿支部)(回答)
歴史的建造物の復興に係る活動支援について(要望)(九州支部,熊本地震被災文化財建造物復旧支援委員会,熊本県建築士会)
熊本地震被災文化財建造物再生のための支援について(要望)(九州支部,熊本地震被災文化財建造物復旧支援委員会,熊本県建築士会)


******************************************************************
本サービスの停止・メールアドレスの変更は下記ホームページから
各自行ってください。
 //www.aij.or.jp/jnetwork/mlform.html

【本サービスのお問合せ】
 日本建築学会事務局 総務グループ電算担当 mailservice@aij.or.jp

【本会入会案内】
 //www.aij.or.jp/nyuukaiwogokibounokata.html
******************************************************************

◎本ニュースレターのバックナンバーはこちら 
◎日本学術会議が発信するニュース・メールはこちら 
◎日本建築学会ニュースレターへの広告掲載について //www.aij.or.jp/jpn/keisai/ml.htm