広島土砂災害に対する本会の対応

 

  8月20日深夜から未明にかけて広島市内を中心に発生した100mmを超える集中豪雨により、
相次いで土砂が崩壊し、斜面や里山に建設されていた住宅等が押し流されました。
それとともに居住者が土砂に巻き込まれ、74人が犠牲となりました。
  ここに、お亡くなりになられた方々へは深い哀悼の意を表しますとともに、被災者の方々に
心からお見舞い申し上げます。

 

  現在は行方不明者の捜索が終了し、復旧、復興の段階へと移っております。それとともに
このような災害の発生を防止するための調査・研究が各方面で開始されているところです。

 

  本会におきましては、2014年9月8日に、中国支部に「広島市土砂災害対応特別委員会」を
設置しました。この委員会に対し、広島県から県営住宅被害調査依頼があり、9月29日にWGを
設置し活動を開始しました。また、社会ニーズ対応推進委員会の下で4月に設置された
「気候変動による災害防止に関する特別調査委員会」では、気候変動に伴う豪雪、豪雨、
竜巻などによる災害防止のための活動を進めており、豪雨による土砂災害に関しましても
建築関係において対応すべきことについて議論を開始しているところです。

 

今回の土砂災害の防止のために、関連する学協会と連携を図りながら本会として果たすべき
課題を明確にするとともに、今後の対応に関して検討を開始しておりますのでご報告いたします。

 

                            日本建築学会 会長 吉野 博